※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

子供にとって必要な存在である自分に不安を感じています。母親としての役割を果たしているか心配です。義母に子供を任せると、自分が不要な存在だと感じてしまいます。

自分が子供にとって必要なのか分からなくなります。
血液の関係で生まれてから完ミで育てています。
ミルクあげたりオムツ替えたり抱っこしたりって別に母親じゃなくても出来ることで、おっぱいあげられない自分が母親としてちゃんと認識されているのか不安です。
毎日義母が沐浴のお手伝いに来てくれているのですが、子供を抱いたりミルクをあげたりオムツ替えしたりされると、私は母親として不要だと言われているような気持ちになります。

コメント

じーほ

返答になっていないかもしれませんが、
私の母親も体の事情で母乳が出ず、私を育てたそうです。
でも、私にとってお母さんは、世界で一番かけがえのない存在です。

  • みかん

    みかん

    私も完ミで育ったそうですが母のことは大好きで、とても大事な存在ですが、自分が母という立場になると急に自信がなくなります。

    • 10月17日
  • じーほ

    じーほ

    自信なくなりますよね。私もお母さんになって、子供は泣き止まないし、日々うまくいかないことだらけで、自信なくなります。
    周りのお母さん達が、自分より立派に見えて凹みます。
    だからたぶん、そうゆうことなんだと思います。
    母乳だから、ミルクだから、とかではなく、
    お母さんになると、子供が愛おしいからこそ、
    うまくいかないと凹んで…の繰り返しなんだと思います。
    もし母乳、ミルクを卒業したとしてま、きっと他のことでも悩んでまた凹みます(T-T)
    よくお母さんが、子育てで悩んだこと失敗した話を聞かせてくれます。
    でも、そうやって苦労しながら育ててくれたから、私はお母さんのことが大好きなんだと思います。
    おいつになったら子育ての悩みがなくなるのか分かりませんが、
    お互い、愛する子供のために頑張りましょう!!

    • 10月17日
  • みかん

    みかん

    確かに周りのお母さんたちはすごく立派にママとして頑張ってるなと凹みます。この先ずっと悩みは尽きないんですよね💦
    愛する子供のために頑張ります。
    ありがとうございます!

    • 10月18日
ゆるり

おっぱいあげてるから
母親じゃないですよ😊

その子のために
どうしたらベストか、
どうしたら笑顔にできるかを
人1倍考えれるのはその子を産んだみかんさんだけです☺️

みんな同じことをしますが
思い入れ、気持ちの違いですよ💕

  • みかん

    みかん

    我が子はとても可愛くて大事な存在なのですが、グズりが長時間続いたり、夜に大きな声で泣かれたりして辛いって思ったりしてしまうこともあって、そんな時に母親失格だな、こんなお母さん必要ないかなって思ってしまいます…

    • 10月17日
みぃーちゃん

私は5ヶ月まで実家にいましたが
ある日突然私じゃなきゃダメなときが
きました(><)
子供にとってお母さんが1番大事です😭
自信を持ってください(;_;)

  • みかん

    みかん

    お母さんじゃなきゃダメな時がいつか来るんですよね…わたしの抱っこでもなかなか泣き止まなかったりすると自信なくしてしまいます💧

    • 10月17日
すーちゃんママ

分かります。
不安ですよね。
うちの子は混合ですが、一ヶ月半くらい経ったときに急におっぱい飲まなくなりました。
おっぱいあげようようとすると真っ赤になって泣き、ミルクはごくごく飲んだ時泣きながらミルクあげました。

でもたった1人しかいない母親です。
他の人が同じ事をしてもお母さんの匂いや温かさは同じじゃありません。

子育てに悩みは尽きませんが一緒に頑張りましょう!!

  • みかん

    みかん

    匂いや温かさで母と認識してくれているんですかね?💦本当に悩みや不安だらけで子供と一緒に泣いてしまうことばかりです…

    • 10月17日
R♡H

おっぱいあげられないから母親として不要ってゆうのは違うと思いますよ、
そしたら母乳でない人もそうなっちゃいますよ💦

  • みかん

    みかん

    自分でもそんなことないと思ってはいるのですが、母親って何なんだろうなって考えてしまいます…

    • 10月18日
  • R♡H

    R♡H

    そんな事考えてたら病んじゃいますよ💦

    • 10月18日
  • みかん

    みかん

    ずっと家にいて子供と24時間一緒だと考えなくていいことまで考えてしまいます💧近くに悩み話せる友達もいないし、旦那は子供のことは可愛がってくれますが、私が精神的に辛くなって泣いていても無関心で話聞いてくれることもなくて…

    • 10月18日
さにゃんぴ

産後私が再入院になってしまって義実家に娘を預けてたことがあって、わたしもそのとき、自分が必要ない気がして、情けなくて悲しかったです😭

おっぱいでもミルクでもみかんさんの娘さんのママはみかんさんだけですよ!

この先いろんなことあるけど、お互いがんばりましょう!😭✨✨✨

  • みかん

    みかん

    再入院大変でしたね💦義実家に子供預けるの辛いですね😢
    まだまだ母として未熟で辛くなってしまうことも多いですが頑張ります!

    • 10月18日
どの

私もほとんど初めから完ミでした。
そのお気持ち分かりますよ。私は里帰りしていて母もみてくれていましたが、私では泣きやまず、母で泣き止み腕の中ですやすやしているのを見て自信失いました。母からは「私がやった方が早い」といわれ、抱っこしてもらっていました。その頃は母親という実感もなく、ただただ不安で1日をなんとかこなしているという感じでした。何をしても泣いて、どうしたらいいか分からず私も一緒に泣いていました。
今は今で動くようになってバタバタですが、その時期は本当ーに辛かったです。
あんまりでしゃばられるのも嫌ですね😥お手伝いしてくれることは有り難いことですが。

大丈夫です。そのうち、ママじゃないとダメな時がきます。絶対!一番想っているのはみかんさんなのですから😄大丈夫。

  • みかん

    みかん

    母親はお腹の中にいる時から子供と一緒だから産んでからすぐ母親としての実感湧くって思ってたのですが、未だに自分が母なんだっていう実感があまり持てずにいます…
    ママじゃないとダメな時がいつか来るんですよね💦

    • 10月18日
ボラちゃん

私は、持病があり薬を飲んでいる為完ミで育てています。
病院にいて「あなたは、薬を飲んでいるから皆と同じようにはおっぱいをあげられない」と言われたときは、私じゃなくてもいいと思いました。2500g以下で産んでしまい娘の体重が増えないのも私の薬が影響していたので、私じゃない方が良かったんだと思いました。娘は、私に普通の姿で産まれてくるというプレゼントをくれました。
退院直後は、実母が沐浴をやってあやしてくれたりしていましたが今は主人と二人でやっています。
今は、娘と一緒に私でなければならない理由を探しています。
答えにならず、申し訳なく思います。

  • みかん

    みかん

    私も親戚から母乳?と聞かれたり、他のお母さんたちがおっぱいあげてるの見てると、おっぱいあげられない私が母親でごめんねって子供に申し訳ない気持ちでいっぱいになります…
    旦那に話して来週からは義母の手伝い断ることにして、それだけで心が少し軽くなりました。
    子供にお母さん大好きって思ってもらえるように母として成長していきたいと思います。

    • 10月18日
わくわくさん

そんな風に考えちゃうのは今だけです。産後はホルモンの影響で不安定になるし、ガルガル期で他の人が赤ちゃんの面倒をみることに不快感を感じたりするシステムになってて。
産んでから数か月は一番赤ちゃん寝なくて泣くし人の手を借りて育てるのが当たり前なのが人間ですし、義母さんも昔やってたから今赤ちゃんの世話がうまくできるわけで最初からできたわけではないんだし。
おばあちゃんだっていつまでも元気でいるわけじゃないし手を借りるも今だけです。
一つ一つの作業をあげれば他の人でもできるかもですがそれを24時間365日やるのはその子を産んだママです。

ママは子供が成人したりその後まで死ぬまでずっとママです。嫌でもママ‼️と叫ばれるようになりますよ。
私も母乳出なくてあげれなかったけど二歳になった娘と毎日べったりママ‼️ママ‼️言われてます。
すぐ離乳食始まるし一歳で卒乳する頃には母乳だったかミルクだったかなんて話にもあがらないし。
昔は出なければ貰い乳とかしてた時代はよっぽど惨めで大変だっただろうと思うと今の時代に子供を産めてミルクがあって良かったなと思いました。

  • みかん

    みかん

    いつか我が子にママと呼ばれる日が来るんですよね…
    毎日ずっと我が子と一緒にいて、とっても可愛いし大事な存在だと思いながらも、なかなか泣き止まなかったり夜中に大きな声で泣かれると私のことが嫌なのかなって辛くなってしまいます。

    • 10月18日
ちびゆり

まだまだこれからだから大丈夫ですよ👌きっと、あなた自身もまだ「ママ」という実感が湧かなかったりしませんか?
私、母乳もあげてましたけど、ずーーっとそんなでした(笑)
自覚が湧いてきたのは、子どもが後追いを始めたぐらいでしょうか!
ママがいないと不安、ママじゃなきゃ嫌、ママだから嬉しいっていう意思表示を子どもにされて、やっと「あー私この子のママなんだ。この子にはママは私しかいないんだ。」って実感しました(^^;
今では2歳!もう可愛くて食べちゃいたいです(笑)それに、自分の命より大切なものを始めて自覚しました!
きっとこれから少しづつ、お互いに絆が深まるから大丈夫ですよ( ^ω^ )

  • みかん

    みかん

    ママの実感正直あまりないです。十月十日お腹の中にいて自分で産んだのに、なんで実感もてないんでしょうね…
    私じゃなくてもこの子のお世話はできるんだなって思うと、母親って何なんだろうって思ってしまって💧
    ずっと一緒にいることで親子としての絆ができていくんですかね…

    • 10月18日
  • ちびゆり

    ちびゆり

    私も最初は、義母の抱っこの方が子どもがよく寝て、少しショックでした!でも今思えば、ふくよかな義母なので、純粋に気持ち良かったのかなーなんて思います(笑)
    大丈夫!子どもとの愛着関係ができれば、自然と絆ができますよ!
    もちろんパパやバァバのことも好きですが、やっぱりママは特別みたいです^_^大変だけど、可愛いです❤️
    これから意思疎通ができるようになると変わりますよ〜
    後追いなんて始まったら、あの頃はよかったなんて思うかもです!

    • 10月18日