
3ヶ月健診で体重が増えず心配。母乳の量が足りているか不安。夕方から夜間の授乳量が少ないため、寝る前にミルクをあげている。体重増加が十分か不安。
母乳についてです。
今日、3ヶ月健診で体重を測ってきました!
1ヶ月前に洋服(半袖)を着た状態(2日うんちが出てない)で測ったときは
5560gで今日は6060gでした。
計算してみると1日で18g?しか増えてないです。
いつも足りないとは泣かれません。
夕方から私が寝るまでの間は
自分の感覚ですが母乳量が日中よりは
少ない気がしてるので寝る前1回だけ
母乳のあとにミルクをあげています。
飲んだあとに泣かないにしてもやはり
体重があまり増えてないので足りてないのでしょうか……?
- Se♡(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

えまり
そんなに敏感にならなくて大丈夫だと思いますよ😄赤ちゃんによって
身体の大きさや成長スピードも違いますしねぇ😉
うちの子は4ヶ月で6キロなかったですよ~!
健康にいてくれているなら大丈夫✌️くらいで✨

JASMINE
このぐらいから体重の増え方が
緩やかになってくる~と
私も3ヶ月の予防接種のときに
言われました(*^^*)🎵
なので足りなくて
泣いてないのであれば
問題ないのではなないかと
思いました(>_<)!
-
Se♡
コメントありがとうございます!
緩やかになるのですね!!
少し安心です😭- 10月17日
-
JASMINE
うちの息子も3ヶ月になってから
だいぶ緩やかになりました(*^^*)
緩やかになってくれないと
重たくて重たくて(T_T)笑
足りないーって泣きもしないし
元気なので問題ないです(*^^*)- 10月17日
-
Se♡
私も重たくてすぐに腕が痛くなります(笑)
病院でも栄養状態など問題ないって言われたので大丈夫だと信じます😥- 10月17日
-
JASMINE
ですよね(笑)
うちの息子は10日の予防接種時で
7.2キロありました💦わら
そしたら大丈夫そうですね❤❤- 10月17日
-
Se♡
7.2キロは重たいですね(笑)
はい😣😣!- 10月17日
えまり
ごめんなさい。
補足です~
泣いたりぐずったりヨダレがだらだら出ていたないのであれば、足りていると思いますよ😉
Se♡
コメントありがとうございます!
そうですよね😣その子によって違いますもんね🙍
泣いたりぐずったりしませんが、
よだれ最近結構出ます…😱!
えまり
病院や検診で問題ないなら大丈夫ですよ~
うちも小ぶりやけど健康ですって言われて笑いました😄
小ぶりって(笑)って!
Se♡
特に何も言われてないので
大丈夫かな……😫?
小ぶり!(笑)
健康が一番ですね😋
えまり
うんうん😀だったら大丈夫ですよー✨