
通園時のバッグが邪魔で困っています。抱っこや歩行を繰り返すため手がふさがり、リュックも不便。他のママの方法も合わず、ヒップシートから変更しようとしても難しい状況です。解決策を教えてください。
手提げの保育園のバッグがじゃまです…
徒歩で通園してるのですが、抱っこ要求したり、歩きたがったり、歩いても逆走しだすのを止めたりを繰り返しながら通園するので、両手があかないと不便です
いまは手提げを無理やり肩にかけてます
仕事用のかばんはリュックにもなるタイプにしたのですが、そこにはタオルや着替えでパンパンの通園バッグは入りそうにありません
さらに大きなリュックだと満員電車では邪魔だし…
近い年齢のほかのママさんたちは、完全に抱っこか、自転車なので参考になりません
もともと普通の抱っこ紐ではなく、ヒップシートで通園していた原因だと思いますが、
いまさら抱っこ紐に入れようとしても嫌がります
ベビーカーも保育園に置いとけないので使えません
何かいい方法ないでしょうか??
- BE(3歳9ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
手提げに斜めがけのベルトを縫い付けたらどうですかね?
BE
ありがとうございます
それ、考えたのですが、指定のかばんを勝手に縫い付けたりしていいのかなー? と思ってました
いいんでしょうか??
退会ユーザー
内側に縫い付けておけば置いてくる時は中に入れておけますし、指定カバンって貸し出しじゃないですよね?購入ですよね?😅
なら大丈夫だと思いますよ、名前つけるくらいですし…
BE
内側ですか! その手がありましたね
全然考えつかなかったです!
ためしてみます!