

退会ユーザー
迷信だと思います。
コウノトリキティや妊娠米などと同じ事かと…
知らない人にお腹を触られるのに抵抗がある人がほとんどだと思うので、妊娠中の友人や身内のお腹を触らせてもらうくらいで留めておいたほうがいいかと思います。

ゆう
ジンクスですよね。
私は2人目を妊娠中、ママ友が2人目を欲しいと考えていて、なかなか出来ないで、私のお腹を触って、お腹同士を、ちょっんとくっつけ合ったら、そのママ友は2人目を妊娠中で来月出産です。
ですが、そういう妊婦さんに接する事が出来る場所などあったら教えて下さいですけど、全く知らない他人の妊婦のお腹を触ろうとしているのでしょうか?💦
親族関係、ママ友、学生時代からの友人とか、お互いが知っている方で妊娠している方に、触らせてもらうのを、お願いしたほうがいいかなと思いますよ。

はじママ
わたしがいつもカットをお願いしている美容師さんが妊娠したとき、「妊娠菌ってあるんだよー‼️触って行って~😃」って言われて、もちろん信じたわけではないのですが、お腹をナデナデして「元気にうまれてくるんだよー」と話しかけました。
その2ヶ月後くらいに自分の妊娠がわかりました。
もちろん人のお腹を触ってできたとは思ってないんですが、要はストレスの軽減につながるのかなと勝手に思っています。
ほっこりした気持ちになったり、仲の良い親戚や友達だとどんなママになるのかなぁとか顔似てるかなぁとか考えたり。
だから、そう考えると妊婦さんのお腹を触ることじゃなくても、自分の好きなことをしたり自分でご褒美買ってあげたり旦那さんや友達と出掛けたりでもいいのかなぁと思っています😃
-
ひまわり🌻
そうなんですね
でも、まんざらウソではないのかもしれないですね😃
現在親戚や知り合いに妊婦さんが居なくて少し焦りを感じてる毎日です。- 10月17日
-
はじママ
うまく言えないのですが、あまり考えすぎない方がいいかなと思います。
あくまでもジンクスのようなものですから😃
仮に妊婦さんのお腹を触ったとしても必ず妊娠するとも限りませんからね。- 10月17日
-
ひまわり🌻
そうですよね。
ストレスが1番の原因ですからね
ありがとうございましたm(._.)m- 10月17日
コメント