
コメント

まあゆ
下の子の時が基礎体温低かったです😣
ダメなのかな~と思いましたが
薄い陽性反応がでてそのまま
継続できました🙌
2人目欲しいと思った月から
基礎体温はかりはじめて
その月に授かったので
見比べられないのですが
今回妊娠した月のグラフとは
かなりの差がありました!
低くても妊娠がする人も
いるよと言われました😊

ハイビスカス
こんにちは✨
私も12日に人工授精4回目をしました🙂 排卵する注射をしましたが…人工授精後も 基礎体温があがらず 今不安いっぱいです😩
何なんでしょーね💧 無排卵か 黄体不全かなー😵
-
みたらし団子
返信ありがとうございます😄⤴️
本当に上がらないと不安になりますよね💦
今朝も相変わらずの36.53💦
ちなみに卵胞どれくらいでの人工受精しましたか?
今回、普段より小さいままされたから不安で💦- 10月17日
-
ハイビスカス
私も今朝口あけてたみたいですが…(笑)36.50でした😅
卵胞は 18mmくらいで 排卵させる注射打ちました😵私も今回は 早めに人工授精でした😩 内膜も 薄かったから今回も期待極薄です😭- 10月17日
-
みたらし団子
私も内膜薄かったです😢
今日、排卵したかどうかの血液検査の結果を聞きに行くのでドキドキです💦
病院には人工受精後は行ったりしないんですか?- 10月17日
-
ハイビスカス
私の病院では 人工授精後の排卵確認はしてないんですよ😅言えば 見てもらえるのかもしれないですが(笑)
人工授精後は 注射を1日置きに3回打ちに行きますよ🙂✨- 10月17日
-
みたらし団子
そうなんですね💦
先生のやり方って様々ですよね😢⤴️- 10月17日

丸子
1回目人工受精13日にしました。
人工の前日、卵20㎜くらいで排卵させる注射をしました。14日病院で無事に排卵したと確認がしたのに、私も体温が上がりません。病院では15日位から上がるのでは?と言われましたが17日になっても上がらない。心配で病院に電話して後日採血することになりましたー。何なんでしょーね😵
-
みたらし団子
返信ありがとうございます😄⤴️⤴️⤴️
先ほど、病院にいって採血の結果を聞いたら排卵はしてるけど、黄体機能が弱いということでhcg5000を打ってきました😅
丸子さんも同じ症状なのかなぁ~💦
体温上がらないと不安になりますよね💦💦💦- 10月17日

丸子
原因が分かってよかったです😃✌️
私もなんだか同じ症状のような気がします。体温ほんとーに不安です。
お互い、今回で妊娠してママになれるといいですね😄
みたらし団子
お返事ありがとうございます😄⤴️⤴️⤴️
そうなんですね☺️⤴️
なんかもう諦めた方がいいよなと思いつつ、でも期待する自分もいて…
体温低くても妊娠するときはするんだと思いながら過ごそうと思います😢⤴️