
コメント

退会ユーザー
産後1年2ヶ月あたりですかね💡
レスなり気味で私自身睡眠優先したいし
触られたくない行為をしたくない
という気持ちで拒否してました😅
喧嘩をしてお互い話し合いをし
気が楽になり次第に自分にも余裕が出てきたら
大丈夫になりました💡

ふみ
私も嫌で嫌でたまりません💧
妊娠して安定期に入るまでは我慢してくれてるみたいで私も安定した毎日を過ごせてますが(笑)
安定期に入ったらまた相手しなきゃいけないかと思うと憂鬱で仕方ないです😣
レスが夢です(笑)
-
なーぽん
もはや私も妊娠したいです(笑)
つわりを理由にできそうだし🤔
夜が憂鬱で仕方ないです😭- 10月16日

ひなママ
私も同じです!
妊娠してからなので…旦那はそろそろいいんじゃないかって毎日求めて来ますが、断固拒否です!!
昼間は毎日チビの相手してて、夜は旦那なんて疲れます…
そもそも、育児に家事にいっぱいいっぱいで…そんな気持ちにならないんですよね💦💦
-
なーぽん
そうですよね(;_;)
私は同じ部屋で子供も寝てるし、この前途中で泣きながら起きてきて。。
普段夜中あまり起きないのになんか余計にしたくなくなっちゃいました😭- 10月16日

cocoa
妊娠発覚からずっとしてません😅
特に産後はめまぐるしい毎日に1分でも早く寝たい!と思う様になったし、あまりにも息子の存在がクリーンで旦那が汚く見える様になりました😅仕事にも戻ってしまったしあまりの忙しさと疲れにもう2度としたくないと思っている自分がいます😭
-
なーぽん
私もそうなんです(;_;)
申し訳ないので月一くらいはしてますが、その次の日もしようとされて毎月萎え萎えです😅- 10月16日
なーぽん
そうなんですねー😣
あまり家事手伝ってくれないししんどくて😅休みもほぼ合わないので😧