
コメント

♡♡♡
入院中ではありませんが…
去年のちょうど今頃、低置胎盤で緊急入院に
なりました(´•ω•̥`)
暇だし不安だし動けないし…
自由が無さすぎて辛いですよね💦
辛かったけど1年も経つと
あぁ…あの時もっと寝ておけばよかった
なんて思います笑
かわいい赤ちゃんが無事産まれてきて
くれること、願っています✨

あっぺ
私も検診で血圧が高すぎて緊急入院になりました(;_;)
入院してまだ半日もたってませんが、血圧高いのも自己管理ができてないからだと自分を責め、母親失格だと涙しかでません(;_;)
-
すみれ
お返事ありがとうございます
緊急入院ショックですよね(;ω;)
まだ自分的に受け入れられなくて
つらくつ
私も自分をせめてしまいます(;ω;)- 10月16日

あここ🌟
こんにちは😃
私も先週から入院中です(´;;`)
23週で頸管が2㎝なくて緊急入院なりました💧赤ちゃんの為って頭では分かってるのに上の子達も心配だし大部屋でストレス。
本気で帰りたくてたまらないです。
結局は自分の事ばっかり…と2,3日泣きました😅
土日で家族に会えて少し元気なりましたがやっぱり帰りたいです…
安静度はどのくらいなんですか?
-
すみれ
お返事ありがとうございます
入院本当に気持ちてきにおかしくなりそうですよね、、
赤ちゃんのためってわかってるんですがつらくてつらくて、、
大部屋はたいへんですか、??
私は毎日泣きっぱなしです(;ω;)
帰りたいですよね
私はお部屋からでれないです
24時間点滴でおふろもだめです
あここさんはどれくらいの安静度ですか?(;ω;)- 10月16日
-
あここ🌟
個室ですか(^^)?
私は大部屋で室内安静トイレシャワーは🆗です👍シャワーは2日に1回の車椅子です😅土地柄なのかカーテン締切の顔会わさないようにの雰囲気やコソコソ会話も気になるし生活音丸聞こえで精神的に病みます(笑)💧
私、上の2人の時も切迫で入院してたんですが、長くなると諦めておとなしく過ごせる時と発狂したくなるくらい辛くなる時の波が凄かったです(笑)
お風呂入れないの地味にツライですね😭- 10月16日
-
すみれ
個室です、、(><)
個室は個室でさみしくて、、
シャワーは入れるんですね(╹◡╹)
でもやっぱり自分では歩けないですよね(;ω;)
やっぱりカーテンとか皆さん締め切ってるんですか?
あここさんのとこの大部屋の方はあんまり喋んないかんじですか?💦
上にお子さんいるんですね(╹◡╹)
お子さんに会えなくてさみしいですよね(;ω;)
切迫で長くてどれくらい入院してたんですか?💦
私も発狂したくなります(><)
わたしだけじゃなくてよかった(><)- 10月16日
-
あここ🌟
上2人共2~3ヶ月入院してました😅
今回もそうなるのかと思うだけで…もおツラくてツラくて😢
前置胎盤もー完璧に子宮口ふさいでしまってる感じですか?😭自分は元気やのに動けないって本当に苦痛ですよね(涙)
大部屋会話どころか顔も知りません(笑)- 10月16日
-
すみれ
えっ💦2〜3カ月ですか?(;ω;)
わたしもいまのとこ3カ月くらいといわれてます(;ω;)
もう入院して少ししかたってないのに たえられるか自信ないです、、
前置胎盤
先生がいうにはまだ32週までは様子みようといってくれて今後の
くわしいことはまだ決まってないんです、、(;ω;)
大部屋会話どころか顔もしらないのだと余計に物音とかちょっとしたこと
きになっちゃいますよね(;ω;)- 10月16日

ゆーすん
私も入院中です😔
出産して無事に退院しましたが、退院から4日目に緊急入院して今5日目です😔
入院中辛すぎてずーっと泣いてます😔
-
すみれ
お返事ありがとうございます
出産はもうされたんですか、??
入院中は本当にしんどいですよね
はやく退院したいですよね- 10月16日
-
ゆーすん
帝王切開で出産しました😔
でも退院してから40度の熱が出て緊急入院しいまだに熱が上がり下がりしていて退院の目処はつかずで治療してます😭- 10月16日
-
すみれ
出産おめでとうございます(╹◡╹)
出産してからの高熱つらいですね
はやくよくなるといいですね(><)- 10月17日

こなん
こんにちは☺️わたしも9/20から入院中です。退治発育遅延で管理入院です💦おそらく出産まで入院になりますので、絶望的な日々を送っています。今は赤ちゃんのためにお互い頑張りましょう😭😭
-
すみれ
お返事ありがとうございます
入院不安ですよね(><)
出産までなんでながすぎてめげます、、、(><)- 10月16日

あき
私も辺縁前置胎盤で出血して、先週から入院中です。
生まれて初めての入院で、毎日泣いています。
病院にいれば安心な面、漠然とした不安があります。
すみれさんは、どのくらい出血してしまったのですか?
-
すみれ
お返事ありがとうございます
きょうさんも出血しちゃったんですね
入院した週数も一緒です(;ω;)
わたしも生まれて初めての入院で不安で不安で毎日泣いてます
わたしも病院にいれば安心なのはわかるんですが出産までいるのかどうかが不安で、
私は茶オリだったんですがお腹がかなりはってしまって緊急入院になりました
きょうさんは今後出産まで管理入院ですか?(;ω;)- 10月16日

あき
冷静に考えれば、病院にいることが自分にとっても赤ちゃんにとっても最善の策だとわかるのですが、今の週数でこのままずっと病院にいることの不安もありますよね😭
私は1週間経過観察の入院でしたが、今日も出血しちゃったので、どうなるかわかりません😢
先生とまだ今後について話し合えていませんが、出産まで入院した方が良いと勧められる気がしてます…。
-
すみれ
わかります(><)
入院期間が長くなるのかなと不安ですよね(><)
出血しちゃったんですね(;ω;)
大丈夫ですか? おなかがはってたんですかね?
いまは点滴してるんですか?(;ω;)- 10月16日

あき
お腹が張ってる意識はなかったのですが、トイレに行って部屋に戻ろうとした時に、何か違和感を感じてもう一度トイレに行ったら出血してました。
プチパニックでしたが、その場で診察してもらったら、先生はあまり深刻そうな感じではなく、安静にしててー!くらいでした。
わたし的にはえっ⁉︎それだけ⁈って感じです😅
点滴はせずに内服薬で子宮の収縮を抑える薬を飲んでます。
-
すみれ
違和感こわいですよね(;ω;)
わたしもなにかあるたび出血かな(;ω;)とびくびくしてます(><)
安静にしててだけだったんですね(><)
わたしは緊急手術するかもみたいな感じでこわかったです(><)
いまは出血はないんですが
内服なんですね(╹◡╹)
わたしも早く内服になりたいです(><)- 10月17日
-
あき
トイレや立ち上がるたびに不安になりますよね💦
お互いこれ以上出血なく、安定したいですね😭
点滴もお辛いだろうと思います。
早く内服になりますように☆- 10月17日
-
すみれ
はい(;ω;)
これからどうなるかめちゃめちゃ不安です(><)
はやく退院したいですね(><)
きょうさんも早く安定できるとよいですね(;ω;)- 10月17日

♡♡♡
なにを編んでるんですか( *´꒳`* )??
産婦人科の病室は毎日赤ちゃんの
声聞こえますよね💓
こんな所での繋がりだけれど、
すみれさんの出産報告が聞けるといいなぁ✨
うちの子はよく寝るし、私が抱っこさえ
すればすぐ泣き止んでくれたので
楽な方だったかなと思います🙌🌼
-
すみれ
いまCMでやってるツムツムのブランケットです(╹◡╹)
編み物苦手だからぜんぜんすすんでませんが(><)
ありがとうございます(╹◡╹)
わたしも早く無事に産みたいです(╹◡╹)
お子さん手のかからない子だったんですね
新生児は大変だって話をきかされるのでどうなのかなあ?と(╹◡╹)- 10月20日
-
♡♡♡
そんなのもあるんですね💓
楽しそう!生まれるまでに完成
するといいですね✨
3時間ごとの授乳はさすがに寝不足に
なりました笑 だけど、毎日変わっていく
表情に癒され、寝顔に癒され…新生児期は
特にあっという間でした!- 10月20日
-
すみれ
3時間ごとの授乳
大変そうですね
でも赤ちゃんかわいいから頑張れますよね(╹◡╹)
やっぱり成長ごとに毎日変わっていくんですね(╹◡╹)
自分の赤ちゃん可愛いだろうなあ❤️
新生児期は大変そうだけど
楽しみです(╹◡╹)- 10月20日
-
♡♡♡
気が滅入ることもありますけどね(´•ω•̥`)
旦那さんも楽しみにしてくれて
いますか?💓
長い入院生活だと旦那さんともなかなか
会えなくて寂しいですよね💦- 10月20日
-
すみれ
気が滅入ることもあるんですか?💦
(><)
生まれたら生まれたで大変なんですかね?💦(><)
旦那さんも楽しみにしてくれてます
(╹◡╹)ただ入院してるしやっぱり心配がいっぱいあるみたいで、
すごい心配させちゃってるから心苦しいです(><)
いま個室に入ってて旦那さんも可能な限り付き添ってくれてるので助かっています(><)
でも申し訳ない気持ちでいっぱいで、、- 10月20日
-
♡♡♡
生活が一変するし、休める時がないので
旦那さんの協力必須です(´•ω•̥`)💓
個室ならある程度他人とのストレスは
軽減されますね✨
旦那さんの付き添い心強いですよね💓
そばにいてくれるときはなんだか
大丈夫な気がしました😳- 10月20日
-
すみれ
おはようございます
たしかに!
赤ちゃんできると自分の生活が一変して色々自分のことは二の次になってしまいますよね(><)
旦那さんも協力してくれないと
自分もまいってしまいますよね(><)
個室なんですけど
やっぱり誰とも喋れないと憂鬱になってしまって
かといって大部屋でも不安だしで
急に個室があいて入れたので個室にしました(><)
旦那さんがささえなんですけど
倒れないかと心配です(><)
考えすぎちゃって、、
楽観的にいかなきゃですよね- 10月21日
-
♡♡♡
旦那も協力してくれているつもりでは
入るんでしょうが、やはり自分が第一
という感じなので喧嘩が増えましたね(;´д`)笑
個室の方がテレビ見るにもイヤホンとか
付けなくていいし夜も気遣うことなくて
いいですよね( *´꒳`* )
大部屋に1日だけ居ましたが、話相手が
いるのも、それはそれでよかったですが💓
旦那さんも結構ハードな生活
なんですか???😖💠- 10月21日
-
すみれ
旦那さんとか協力してくれてても、
うーん?とか思うときとかありますよね(><)
大部屋に1日いたんですね
出産のときとかですか?(╹◡╹)
旦那さん、お仕事おわりに毎日お見舞いにきてくれたり、泊まってくれるので、身体も心配で、、(;ω;)- 10月22日
-
♡♡♡
うちは
ママが親!パパはそのお手伝い!
みたいな考えですね😩
大部屋になったのは
入院最終日に、私以外の個室の人は
皆緊急だったり、医者の指示の人しか居らず、
仮に夜中に緊急で運ばれてきたときに
入ってもらう場所がないとのことで、
1晩だけ大部屋で過ごしました(•ө•)✨
泊まっていってくれるなんて素敵💓
それだけすみれさんと赤ちゃんが
心配で、そばに居たいんですね😳- 10月22日
-
すみれ
パパはサポートみたいな感じなんですね(><)
うちの旦那さんもまだ実感わかないみたいです
産まれたらどうなっていくのか楽しみです(><)
大部屋になった原因すごいですね
個室やっぱり人気ですよね
私もたまたま入れたので(><)
私がちょっと情緒不安定になってるから心配してくれて付き添ってくれてます(;ω;)
でも一緒にいてほしいけど
身体が心配で(;ω;)- 10月22日
-
♡♡♡
なかなか実感ってわかないですよね💦
生まれる前と生活は変わったので
それだけでも感謝しないとなんですがね😖💠
私が居たところは個室は大部屋の
2倍くらいの料金だったようで
あまり希望する人は居なかったです😣🍃
羨ましいです💓
すみれさんは旦那さんと2人暮らしですか?
帰って一人で居るよりは
そばにいる方が精神的に安らぐのかも
しれませんよ🌼- 10月22日
-
すみれ
やっぱり産まれたら生活はかわったのですね(╹◡╹)
でも赤ちゃんのお世話で大変なときに
旦那さんあんまお手伝いしてくれないと二人の子供なのにっておもいますよね(><)
個室代そんな高いんですね(><)
個人病院ですか?
旦那さんと二人ぐらしです(><)
確かに、
お家にいるときに、なにかあって電話来たら心配といってくれました(><)
台風の影響で土砂災害警報鳴ってびっくりしました(><)
そちらは大丈夫ですか?(><)- 10月22日
-
♡♡♡
旦那は仕事していて、私は専業主婦
なので今は仕方ない部分もあるんですが、
たまには私も休みたいなーと思って
しまうこともありますね💦
総合病院なのですがまだ新しく、
近くの総合病院で重症だと、そこに
送られてくるようで割高でした💦
お家に、一人だと尚更余計なこと考えて
しまったりして疲れたりしますよね💦
うちも毎日来てくれて居ましたが、
夜中なにかあるのでは…と寝付けない
日々もあったみたいでした😣😣
こちらは朝から雨が降っており
今日の夜中から明け方に来るみたいで
警報は出ていますが特にサイレンのような
ものは鳴っていません💦- 10月22日
-
すみれ
旦那さんさんお仕事してるんですね
専業主婦でもやっぱり疲れはでてくるし旦那さんは働いてるからっていう思いで強くいえなかったり気をつかうとこありますよね(><)
わたしも妊娠してから仕事やめたので
(><)
総合病院なのに高いって(><)ですね
旦那さんも入院中つきそってくれてたんですね(╹◡╹)
やさしいですね
台風こっちすぎさりました(><)
警報は昨日はならなかったんですね
(╹◡╹)
少し天気になってきたので久しぶりに窓辺でお外みてます(╹◡╹)- 10月23日
-
♡♡♡
元々、旦那と似たような仕事を
していましたが、正直私には
仕事をしていた方が楽なので尚更
イライラしてしまいますね😣。
近くの高級レストランのような食事に
全部屋個室シャワートイレ付きの
個人病院と料金変わらなかったです(´•ω•̥`)
うちは同居だったのもあり、さすがに
泊まってくれることはなかったですよー(´•ω•̥`)
こちらも夜中に過ぎ去りました✨
久々のお天気ですね☀- 10月23日
-
すみれ
わかります(><)
けっこう仕事とかしてると楽しいし
家にずっといると気持ち的にも
気晴らししたいですよね(><)
食事も美味しかったんですね
高いだけありますね(><)
高い料金払っておいしくなかったらやですもんね(><)
うちのとこは病院食みたいな感じです
たまにでるカレーとかが楽しみですね(><)
一応シャワーとトイレつきなんですが
シャワーいま週1なので(><)
同居なんですかー?💦
同居大変ですか?
最初から同居とかだったんですか?
(><)
そちらも晴れて良かったです(╹◡╹)- 10月23日
-
♡♡♡
子供相手に一人で話してる日が続くと
ちょっと孤独になりますよね💦
いえいえ、そんな食事が出るような
病院と同じ料金というかそれ以上
だったのに、普通の病院食でした😖
カレー楽しみなの分かります😣💓笑
シャワー週1ということは私より
安静度高そうですね💦私は2日に1回でした🌿
今はアパートに出ました!
最初からというか付き合ってる時点で
同居してました💦- 10月23日
-
すみれ
あっ(><)
普通の食事だったんですね(;ω;)
それはちょっと(;ω;)ですね
やっぱり切迫とかで入院されてたんですか?(;ω;)
お部屋の外にでちゃだめみたいで24時間ウテメリンやってます(;ω;)
携帯の充電器が壊れて携帯つながらなくてあせりました(;ω;)
充電もきれてて(><)
やっと繋がりました(╹◡╹)
付き合ってる時点で同居だったんですか??
わたし結婚したばかりであちらの両親に2回しかあってなくて(><)
距離感とかうまくわからなくて
人それぞれだとは思うんですが(><)
旦那さんとは6年くらいつきあったんですが(><)
あまりあわないうちに入院になったので(><)- 10月24日
-
♡♡♡
切迫早産でした😣私もベッドに寝たきり
上半身起こすのは食事の時のみでした💦
ウテメリン手が震えたり嫌ですよね💔
繋がってよかったです( *´꒳`* )
付き合ってる間に義母の病気が発覚し、
旦那は男兄弟のみなので
義父と3兄弟しか居らず家の中が大変な
ことになってしまったので、
家事をするようになり、そのまま
同居になりました。
距離感難しいですよね!!
義実家は近くなんですか???- 10月24日
-
すみれ
切迫早産だったんですね(;ω;)
ベッドに寝たきりだったんですね(><)
どれくらい入院されてたんですか
?(><)
すごいですね(╹◡╹)
なかなかそんな良いお嫁さんいないですよー素敵です(╹◡╹)私も見習いたいです
家事とか大変だったんじゃないですか?
(><)- 10月24日
-
♡♡♡
1ヶ月でした(•ө•)!
弟たちもまだ10代後半だったので
色々気遣いましたね💦
魚より肉がいいのかなーとか
パンツ洗われるの嫌とか思わないかなーとか
余計な心配してました😂😂笑- 10月24日
-
すみれ
1ヶ月入院だったんですね(;ω;)
管理入院きついですよね(;ω;)
弟さんたち10代後半だったんですね
若い、、
弟さんたちのこと気遣ってたんですね
(╹◡╹)
確かにパンツとかデリケートな問題だから気になりますよね(╹◡╹)
わたしは男兄弟とかいないからわからないですが男所帯とか大変そうですよね(╹◡╹)- 10月24日
-
♡♡♡
すみれさんとお話していると
去年の入院生活を思い出します😂
一番下の弟はまだ18歳ですよ😩
義母はほとんど入院していて
居なかったので…
義父が問題で、子供産まれたことを
きっかけに同居解消しましたが(^^;💦- 10月24日
-
♡♡♡
今となっては良い思い出です✨
明日が娘の誕生日なので去年の今日は
本当緊張してたなぁなんて1日考えて
いました💓
義父はセクハラで…
義母は結局その病気で亡くなりました…
義母とはすごく仲良くて、
病気する前はスイーツ巡りや
ショッピングに二人で行く仲だったので
生きていてくれたら娘をどれだけ
可愛がってくれただろうと思います(´•ω•̥`)- 10月24日
-
♡♡♡
入院生活は本当辛いですもん!
産んだら幸せな生活が待ってると
思うと尚更早く!!って思いますよね!- 10月24日
-
すみれ
わあ(╹◡╹)
明日が娘さんの誕生日なんですね(╹◡╹)
ちょっと早いけどおめでとうございます🎊
産まれて一年
大切な日ですね(╹◡╹)
えー義父がセクハラとかあるんですね
びっくり!
それってなんかどうしたらいいかわかんないですね
考えたことなかったです
やっぱり旦那さんに相談したんですか?
入院生活あと1ヶ月あると思うと、、、
いまの週数じゃ早いとは思ってるんですが、、(;ω;)
旦那さんはがんばってくれてるので
あんまり弱音はけなくて
ごめんなさい(;ω;)
何周目で産みましたか?(;ω;)- 10月24日
-
♡♡♡
有り難うございます( *´꒳`* )
大切な日ですよね✨
ずっと我慢してたけど、
もう限界でしたね💦最後は旦那に
相談しました(;´д`)
私は37週でした!
30週では確かに早いですね(´•ω•̥`)
今赤ちゃん何gですか( *´꒳`* )???
私にいくらでも愚痴って下さい✨
旦那さん前では素直になりたくても
なかなか言えないことありますよね💦- 10月24日
-
すみれ
明日は旦那さんと娘さんとお祝いですか?(╹◡╹)
娘さんかわいいんだろうなあ(╹◡╹)
セクハラはつらいですね
こわいし(;ω;)
一緒にいるのストレスですよね
我慢してたんですね(;ω;)
旦那さん頼りになりますね
37週なんですね(╹◡╹)
ちなみに何グラムでしたか?
いま私の赤ちゃんは1600グラムです
2000グラムまであと少しです(><)
早いですよね
あと少しがんばらなきゃ(;ω;)
ありがとうございます(;ω;)
本当に悩みを聞いてくれたりお話してくれて助かってます(;ω;)
うれしいです(;ω;)
旦那さんも仕事と付き添いで頑張ってくれてるので悪い気持ちがあって(
;ω;)- 10月24日
-
♡♡♡
その予定です( *´꒳`* )
可愛いです♡親バカですが笑
なかなか居ないですよねー。
長男なのに同居解消させちゃって
申し訳ないけど有り難いです💦笑
2703gでした👶
1600gなら本当あと少しですね!
のんびりここでお話しながら
赤ちゃん大きくなるの待ちましょう( *´꒳`* )💓
すみれさんは本当旦那さん想いな方
ですね❤素敵な奥様なんだろうなぁ✨- 10月24日
-
すみれ
娘さんのお誕生日おめでとうございます(╹◡╹)
いえいえ
まだ新婚生活もあまりおくってなくて入院になってしまったので
夫婦ってまだ実感ないです(╹◡╹)
うちも長男ですー(><)
でも同居やだって結婚前にいっちゃいましたよ(><)
男の子の兄弟いるし、
うちは女兄弟ばかりなので(><)
親が心配で、、、
2700グラムだったんですね
生まれたとき重かったですか?
こないだ母親教室個人で10分くらいやってもらったんですが、
人形3000グラムくらいで重くてもてなくていっぱいいっぱいでした(╹◡╹)
ありがとうございます
赤ちゃんまずは2000グラム目標にですね(╹◡╹)- 10月25日
-
♡♡♡
ありがとうございます( *´꒳`* )
授かり婚ですか??💓
新婚生活が入院生活に変わってしまったのは
寂しいですね(´•ω•̥`)💓
結婚前にちゃんと言うのが間違いないです!笑
義親より実親のが大事ですよね!
産まれたときはふにゃふにゃで
すごく軽かったです✨
本当にとにかくふにゃふにゃでした笑
今9㎏ありますが片手で持てますし
毎日抱っこしてれば自然と力も付きますよ( *´꒳`* )- 10月25日
-
すみれ
おはようございます(╹◡╹)
結婚がきまってからの妊娠がわかりました(╹◡╹)
婦人系の病気もってるので、赤ちゃんできたときはうれしかったです(╹◡╹)
産まれたときはやっぱりフニャフニャで皮膚やわらかいんですね(╹◡╹)
9キロ!!片手!!
すごいですね(><)
やっぱり毎日抱っこしてれば力つくんですね(><)
いま個人室にいるんですが、
個人の部屋のドアあけてる人がけっこういて、赤ちゃんの泣き声がすごい絶え間なく毎日聞こえてて、(><)
なんか軽く鬱?みたいになってしまって、、夜中に何度もおこされるし、
なんかこんなで気分がゆれてたら、
自分の赤ちゃんの泣き声大丈夫なのかと心配になってきてしまって(><)(><)- 10月26日
-
♡♡♡
そうなんですね!本当赤ちゃん授かれて
よかったですね✨
太ももとかすっっごい気持ち良いので
是非触りまくってください❤❤笑
さすがに最近は重いなー!って
思いますけどね😂😂
病院の個室でドアを開けるのは
なぜなんでしょうね…💧
赤ちゃん1人でも夜中何度も泣くのに
赤ちゃん数人居る病院で毎晩となると
きついですね💦- 10月26日
-
すみれ
今日はお腹がずっと張っていて、看護師さんに言ってモニターつけてもらったらやっぱり張っていて、
点滴の量いきなり4つもあがってしまい
ショックでした(><)
筋腫もあるので痛みがあって(><)
早く私も赤ちゃんさわってみたいです(๑>◡<๑)ぷにぷにでかわいいんでしょうね(๑>◡<๑)
(><)はい
赤ちゃん20人くらいいま病棟にいるみたいですね
参加病棟だからしかたないんですけどね(><)
昨日は娘さんのお祝いされたんですか?(๑>◡<๑)- 10月26日
-
♡♡♡
点滴の量が4つもあがるなんて
想像もつかないです😖😖手の震えとか
大丈夫ですか(´•ω•̥`)???
痛みがあるなんてきついですね(´•ω•̥`)
さすがに個室でドア開けているかたは
私のお世話になった病院にはいませんでした💦
昼間はいいとしても夜中は迷惑ですよね💦
閉めてて音漏れはお互い様かなぁとも
思うけれど…なんででしょうね(;´д`)
昨日は夫婦二人だけでお祝いし、
週末両家で改めてやります💓
今日は記念にスタジオでお写真撮って
もらってきました✨- 10月26日
-
すみれ
点滴の量精神的にやられます(´;ω;`)
副作用も動悸がはげしくて(><)
今日も張ってるから、モニターやるのが恐怖です(><)
わあ(╹◡╹)
スタジオでお写真良いですね(╹◡╹)ドレスとかきたんですか?(╹◡╹)
週末両家でやるんですね(╹◡╹)
やっぱりお誕生日当日は親子水入らずですごしたいですよね(╹◡╹)- 10月27日
-
♡♡♡
点滴増やしてるのにまだ張るんですね😖
私は張ってても全然気付けなくて
逆に心配されていました💦
ドレスは結婚式で着るので
着ぐるみ着せて撮ってもらいました💓
そうですよね✨家族だけでお祝いが
いいです😣両家でするのは1歳だけで
今後はやりません笑- 10月27日
-
すみれ
おはようございます(╹◡╹)
お腹も大きくなってるので、どうしても張りやすいみたいです(´;ω;`)
わかります、
わたしも最初は張っててもきづかなかったです💦
いまはお腹がきゅーってなるのでわかりました(´;ω;`)
結婚式?(╹◡╹)近々あるんですか?
着ぐるみ?
何の着ぐるみですか?
今着ぐるみとか着れるんですね(╹◡╹)
確かに両家揃ってお祝いすると、色々気を使ったり、お金とかも大変ですよね、、、(><)- 10月28日
-
♡♡♡
おはようございます🌷
大きいお腹が懐かしくて
触りたくなります✨笑
後期になると普通分かるみたいですよね💦
モニターは大丈夫でしたか?
来月義弟の結婚式があります💓
スタジオに色々な着ぐるみとドレスが
あって選べました🍃
うちは猫とわんちゃんを着せました👍
てんとう虫とかも可愛かったです💓
お金が本当飛んできます💦- 10月28日
-
すみれ
お腹大きくなってきました(╹◡╹)
おへそとかこんなに見えなくなるんですね(><)
びっくりです
1週間に1回は検診あるんですが、先生が忙しいため今週は検診がないらしくて(´;ω;`)赤ちゃんの体重がどれくらい増えたかわかりませんが、
今度の検診どれくらい大きくなったか楽しみです(╹◡╹)
モニターは張り大丈夫でした(´;ω;`)
よかったですー
張ると点滴の量あがるのでこわくて
心配してくれてありがとうございます(´;ω;`)
義弟さんの結婚式なんですね(╹◡╹)
娘さんのドレス姿楽しみですね!(╹◡╹)
猫とわんちゃん可愛いですね
着ぐるみとか良いですね
きゅんときちゃいます(╹◡╹)
てんとう虫もかわいい
どれも可愛くて悩みますよねー
全部着せたいみたいな(╹◡╹)- 10月28日
-
♡♡♡
下半身が全然見えないですよね笑
順調に大きくなっていますように✨
入院中の楽しみは検診だけですよね😖
いきなり量増えたのにまた増える
なんて精神的に追い付かないですよね😣
大丈夫でよかったです( *´꒳`* )
赤ちゃんて何着せてもかわいいけど
普段と違う格好は飛びきりの可愛さですよね💗
すみれさんも産まれた後、
お写真撮るの楽しみですね😌😌- 10月28日
-
すみれ
おはようございます(╹◡╹)
そうなんです💦
妊娠中は検診だけがたのしみなので
検診がないと不安です(><)
赤ちゃん
女の子だから余計にかわいいですよね(╹◡╹)かわいい服もいっぱいあるから楽しみですよね(╹◡╹)
わたしも産まれたらお父さんとペアルックとかしたいです(╹◡╹)- 10月29日
-
♡♡♡
同じことの繰り返しの毎日って
地味に辛いですよね😣
ツムツムのブランケットは進みましたか???✨
自分が女の子らしい服装似合わないので
娘にはワンピースばかり着せてます💓笑
男の子も今お洒落なのたくさんありますよね🙌
ペアルックいいですね👍❤- 10月29日
-
すみれ
ツムツムのブランケットは少しずつ
進んでます(╹◡╹)いまは黄色い糸でぷーさんのとこ編みはじまりました(╹◡╹)
でも棒針編み初心者だからやっぱりむずかしいですねー(><)
でも、へたでも完成させてみようと思い(><)
いつもカジュアルな服装なんですか?(╹◡╹)お子さんできると、服装とかもやっぱりかわりますかね?(╹◡╹)
娘さんワンピースなんですね(╹◡╹)
ワンピースかわいいですよね
男の子もお洒落なの
ありますよね(╹◡╹)
楽しみです(╹◡╹)- 10月29日
-
♡♡♡
すごいですね😳!CMで見ると
すみれさんを思い出します😂😂笑
フリフリとかピンク色が私は
似合わなくて💦カジュアルな格好は
あまりしませんが、
10cm以上のヒールしか履いていたかった
私ですが、毎日ペタンコな靴には
変わりましたね😖✨
子供服は見るだけで癒されますね💓- 10月29日
-
すみれ
けっこうCMでやってますよね(╹◡╹)☺️
わたしもピンクは着ないですかね(><)
勇気がない(><)
妊娠してからは着る洋服に困りましたね
(><)なに着てよいかわからなくて
とりあえずワンピースきてました
(><)
10cm!すごい(╹◡╹)
カッコ良いですね(╹◡╹)
足とか疲れなかったですか?💦
でもやっぱり子供できると、
走り回るからペタンコ靴にどうしてもなっちゃいますよね
(╹◡╹)- 10月29日
-
♡♡♡
完成したらすごい達成感ありそう
ですよね( *´꒳`* )
私も妊娠中はワンピース着てました✨
産後は授乳でワンピース着られなくて
服に困ってました😂😂笑
アパレルのショップ店員してて
ヒールが絶対だったのでヒールの方が
歩きやすかったです( *´꒳`* )💓
ヒールで抱っこは怖いですよね💦- 10月29日
-
すみれ
おはようございます(╹◡╹)
夢見が悪かったのか?なんか
昨日の夜からホームシックにかかってしまい(´;ω;`)
産後は産後で授乳がありますもんね
服とかも選ぶの大変ですよね(><)
アパートのショップ店員さんだったんですね(╹◡╹)
なかなか大変そうなお仕事ですよね
(><)
ヒールで抱っこは確かに難しそうですー(><)- 10月30日
-
♡♡♡
ホームシック大丈夫ですか(´•ω•̥`)??💦
服が大好きなので毎日楽しかった
ですよ( *´꒳`* )💓
ヒールで抱っこは見てても怖いですしね💦- 10月30日
-
すみれ
おはようございます(╹◡╹)
家族の夢見たらホームシックになってしまいやばかったです(>人<;)
いまは落ちついてます💦
心配してくれてありがとうございます(╹◡╹)
さっき検診いってきました
(╹◡╹)赤ちゃんも問題ないといわれホッとしましたー
服が好きなんですね
好きなブランドとかあるんですか?(╹◡╹)
私はUNIQLOでバイトしてましたが、
厳しくてやめちゃいました(>人<;)- 10月31日
-
♡♡♡
家族の夢見たらそれは帰りたく
なっちゃいますね😣💓
赤ちゃん順調よかったです🙌
なんだか私まで嬉しい( *´꒳`* )笑
ブランドとかは特にこだわりないです💠
UNIQLO厳しそうですね💦
UNIQLOのベビー服プチプラで
かわいいのでスキニーとか
よく買います❤笑- 10月31日
-
すみれ
ありがとうございますー
赤ちゃんは元気みたいで安心しました(╹◡╹)
ブランドとかは特にこだわりないんですね(╹◡╹)
UNIQLOは安いから良いですよね
いまはベビー服スキニーとかあるんですね(╹◡╹)
産後はすぐには、働けないので
すこし節約しなければ(><)
赤ちゃん産まれたら今まで我慢してたのいっぱいたべちゃいそうですー(*'▽'*)- 10月31日
-
♡♡♡
UNIQLOのベビー服は
ディズニー好きな人にはいいかも
しれません( *´꒳`* )笑
分かりますー!お寿司とか好きだから
妊娠中辛かった!笑
甘いものとか気にせず大量に
食べたいですよね笑- 10月31日
-
すみれ
おはようございます(*≧∀≦*)
私ディズニー好きなので、
良いかもしれないですー(*≧∀≦*)
昨日は、ハロウィンだからか、夕ご飯にかぼちゃプリンがでました(*≧∀≦*)
ちょっとしたことでもうれしかったですー
ご自宅では、ハロウィンとかなにかやられましたか?(*'▽'*)
やっぱりみんなお寿司とか制限しますよね(><)
今妊娠前からプラス10キロなんですが、、少しなら良いかなと思いたべちゃってます(*≧∀≦*)
退院したらいっぱい食べたいです(*≧∀≦*)- 11月1日
-
♡♡♡
ツムツム編んでるって言ってたので
ディズニー好きなのかなー?って
思いました( *´꒳`* )💓
UNIQLOとベルメゾン、H&Mは
ディズニー多いみたいですよ🌷🌷
カボチャぷりんおいしそう❤
お部屋は飾り付けしましたが、
お料理はあまりこだわりませんでした😂笑
生物は…とか聞くとなんだか
怖くなっちゃいますよね😣😣
私も退院祝いはお寿司にしてもらいました❤笑- 11月1日
-
すみれ
ツムツムも気長に編んでます(*≧∀≦*)
出産したらディズニーに行きたいですね(><)
ハロウィンお部屋の飾り付けしたんですね(*≧∀≦*)
楽しそう(*≧∀≦*)
お子さんいるとイベントとかも大変だけど楽しそうですよね
妊娠してから食べ物とか神経質になってしまって、、出産したら戻るかな?と不安です。(><)
出産してから子供のご飯とか添加物?とか気にしてますか??- 11月1日
-
♡♡♡
聞いてください😳すみれさん見習って
娘にニット帽編みましたー💓‼笑
娘よりも旦那がこんなこと今まで実家で
やったことないから嬉しい( *´꒳`* )
って喜んでました✨笑
あまり神経質になりすぎても
免疫が出来ないかなとも思うので
パンまで手作りとかはしていませんが、
醤油などの調味料は無添加のものを
選ぶようになりました🌿- 11月1日
-
すみれ
おはようございます(*≧∀≦*)
♡♡♡さんも編みもの始めたんですね
なんかうれしいですー(*≧∀≦*)
娘さんにニット帽とかすごい!
帽子とか編むのむずかしいですよね
かぎ針ですか?棒針ですか?(^^)
旦那さん喜んでたんですねー
わーうれしいですね(*≧∀≦*)
つくって喜んでもらうとかなりうれしいですよね(*≧∀≦*)
なるほど!!
確かに、あまり神経質になってもですもんね
醤油とか調味料無添加とかあるんですねー
わたしも、あまり神経質にならず、
そうゆう無添加の選んでみます(*'▽'*)- 11月2日
-
♡♡♡
上のコメント
返信ボタンおすの忘れてました😂
やりとりが長くてコメントにたどり着く
までが遠くなってきましたね笑- 11月2日

♡♡♡
カギ針しか持ってなかったので
カギ針で編みました( *´꒳`* )笑
すごく簡単でびっくり😳
棒編みは難しくて挫折しました笑
作ってよかったー!って思いますよね💓
床に落ちたおもちゃ口に入れたり
しちゃうし、神経質になってたら
やりきれないです😂😂💦笑
醤油やお味噌、出汁パックなど
毎日口にするものは、無添加の物の方が
体にもいいかなーって!その程度です( *´꒳`* )笑
-
すみれ
忙しいのに色々おしゃべりしてくれて
ありがとうございます(≧∀≦)
かぎ針で作ったんですねー(≧∀≦)
なにか作品できあがると達成感とかありますよね!
糸買ってきてもらうの親に頼んだんですが、いま100均一にも色々な毛糸ありますよね
100均一もあなどれないと思いました(≧∀≦)
そっか
なんでも口に入れちゃうかもですもんね💦
たしかにあんまり考えすぎちゃうと疲れちゃいそう( ´ ▽ ` )
程々が一番ですね(≧∀≦)- 11月2日
-
♡♡♡
こちらこそ( *´꒳`* )
こんなとこで毎日連絡取り合う方が
出来ると思わず、嬉しいです♡
100均本当すごいですよね💓
最初は落としたおもちゃ除菌シートで
拭いてみたりしてましたが、
本当なんでも口にするから免疫作りだと
思って今はそのままです笑
何事も程々が一番ですよねー!- 11月2日
-
すみれ
おはようございます
いま9カ月に入って赤ちゃんも、いま2000gあるみたいなんですが、
この頃息苦しさと圧迫感、
胎動があるといたいんですが、、
♡♡♡さん
も同じような症状ありましたか?(><)
おもちゃも除菌シートでふいてたんですね(*'▽'*)
たしかに落とした毎に拭いてたら大変ですもんね(><)- 11月3日
-
♡♡♡
おぉぉぉ♡
2000g突破おめでとうございます( *´꒳`* )
胎動の痛みは赤ちゃんに蹴られたり
してる痛みと違いますか?
息苦しさと圧迫感ありました😣
内臓が押し上げられているからと
私は言われました💡
逆流性食道炎だったのもあったので
胸焼けみたいな感じも後期になりました💦
除菌シートは何かと活用出来ました😂笑- 11月3日
-
すみれ
ありがとうございます(≧∀≦)
2000gありました!!(≧∀≦)
先生とか助産師さんとかにも、
週数にしては、赤ちゃん大きいとびっくりされました(≧∀≦)
旦那さんが体格良いので、遺伝かも
(><)
やっぱり後期は赤ちゃん動いて痛みとかありましたか?💦
息苦しさと圧迫感はやはりあるんですね(><)この頃苦しくて、、(><)
内臓が押し上げられてるんですね、、
子宮けっこう、上にきてますもんね
私逆子みたいで、胸のすぐ下が痛くて、、胎動あるとき、やっぱりいたいみたいです(><)
助産師さんにきいたら、胎動によって痛みはでるかもーといわれました💦
逆流性食道炎!(><)めっちゃつらくなかったですか?(;ω;)
そうゆうのをのりこえて出産するんですね
つらいときはどうのりこえてましたか?(><)- 11月3日
-
♡♡♡
体格は遺伝しますよね( *´꒳`* )
大きくなってくれていれば安心ですね♡
動いた痛みよりか、蹴られた痛みが
凄かったです(•ө•)笑
後期は蹴られた痛みや息苦しさなどで
熟睡出来ないですよね😣✋
逆流性食道炎辛かったです💦
息苦しい+ムカムカでイライラしてました笑
個室だったので、毎日のように友達が
来てくれて、話して笑ってなんとか
乗り越えましたね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )- 11月3日
-
すみれ
いつ出血して緊急帝王切開になるかわからないので、2000gこえてて、
少し安心しました^ ^
蹴られた痛みですか、、
痛そう、>_<
後期は痛みとか息苦しさがでてきて、
こんなつらいんですね、、
妊婦になって、初めて妊婦さんの大変さがわかりました>_<
♡♡♡さんもいらいらしちゃったんですね>_<
私だけじゃなくてよかった、、
つらくて少しいらいら?不安とかあって(;ω;)
友達とか来てくれたんですね!
うらやましいー
うちの病院、両親以外面会だめなんですー(;ω;)
面会制限があって(;ω;)- 11月3日

♡♡♡
私も手術予定の前日に出血しちゃって
怒られたので本当安静にしてください( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
妊婦ってテレビとかのイメージで
なんかすごーく幸せな温かいものって
感じあるけど、現実は辛いことの方が
多いですよね笑
イライラしますよねー!何かとイライラ
してました笑
理想と現実が違いすぎて…笑
そんな制限まであるんですね💦
暇でしかない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
-
すみれ
手術予定日の前日に出血しちゃったんですね(;ω;)
出血とかびっくりでしたよね>_<
そのとき怒られたのですか?>_<
厳しいですね💦
ですよね!!
妊婦ってなんか幸せってイメージでした💦
自分がなってみて分かりましたね、、
良かったあ(;ω;)
妊婦なのにいらいらとか自分でなんか
だめだなーと思っちゃいました
理想と現実違いますね、!>_<
そうなんですー
面会の制限もあるし、、
基本部屋から出れないし、
外来の検診行くときは車椅子ですー
(;ω;)- 11月3日
-
♡♡♡
出血って焦りますよね💦
怒られてもどうしようもないし💦
産まれてからも寝かしつけが
上手く出来なかったり自分があと少しだけ
寝たくても寝られなかったりで
毎日イライラしちゃってます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
私もそんな感じでしたが
面会が出来たので救われましたね💦- 11月4日
-
すみれ
おはようございます
まだ産んでないけど、、
少しわかる気がします、、(;ω;)
隣の病室が産後の方で、
昨日も夜泣きがすごくて、寝られなかったです、、
この頃ずっと泣きごえで寝れてません
寝たい時に寝られないのってきついですね、、
♡♡♡さんも、つらいですよね
一日でも休める日があればいいんですけどね(;ω;)
夜泣きがけっこう精神的にきますね💦- 11月5日
-
♡♡♡
おはようございます!
うちの子は幸い、抱っこさえすれば
泣き止むのですが、良く言う背中スイッチ
がひどくて…置けば泣くので夜は
3,4時間ひたすら抱っこ、お昼寝中は
ずっとおんぶなんて毎日です💦
出産前から他人の夜泣きで寝られないのは
尚更きついですね💦
我が子でも疲れてると
あぁ…うるさいなーとか思ってしまうのに(^^;- 11月5日
-
すみれ
抱っこすれば泣き止むんですね(≧∀≦)
背中スイッチ??ってなんですか?(*'▽'*)
泣いたら抱く感じなんですね
泣くのもねれなくてつらいけど、
ずっと抱っこ、おんぶもしんどそうですね(>人<;)
出産まえからちょっとまいってますー
すごい泣きごえで泣く子で、、
夜中に何回もおこされますー
(>人<;)
今だけですよね(>人<;)
ゆっくりできるの(>人<;)- 11月5日
-
♡♡♡
背中に、起きるスイッチ付いてるかの
ように、置いた瞬間に起きるんです(;´д`)笑
30分抱っこして置いたら泣いてまた
30分抱っこして…って気付いたら3時間
とかです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
新生児でも、声大きい子はすごい
ですもんね💦
すみれさんの精神が心配になります( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
私なら耐えられないですもん💦
産後はなかなかゆっくりできないですね😩
旦那さんの協力次第でもあるかもだけど…- 11月5日
-
すみれ
おはようございます(*'▽'*)
なるほど!背中スイッチってそうゆうことなんですね
やっぱり、抱っことかの方が安心して泣いちゃうんですかね
3時間、、、
それはきついですね、、、(>人<;)
昨日もねれなくて(>人<;)
不眠ですー(>人<;)
産後はゆっくりできないし、
大変ですよね、、、
自分の時間がなくなりそう、、(>人<;)- 11月6日
-
♡♡♡
背中スイッチある子は結構よく聞きます笑
お布団温めたりすると良いみたいですよ( *´꒳`* )
入院中なんて眠ってる間が唯一
色々考えなくて済む時間なのに
ストレスたまっちゃいますね😣
お隣の方が退院したあとは
静かだといいなぁ…- 11月6日
-
すみれ
おはようございます
お布団温めたりすると良いということは背中が冷えてるから?とか暖かいとかがいいんですか?(*'▽'*)
そうなんですー
ねてるときだけが色々考えなくてすむのでちょっと(>人<;)ですね
昨日は旦那さんと少し喧嘩しちゃいました(>人<;)
子供の名前の件で、、
♡♡♡さんは、妊娠中、子供の名前の候補親に言って、相談したりしました?
私昨日言ったら、親に少し反対されてしまって(>人<;)
名前難しいですね(>人<;)- 11月7日
-
♡♡♡
おはようございます✨
お母さんが温かいので冷たいお布団に
寝かせると離れた事に気づくみたいです\( •̀ω•́ )/
実親は無関心なので特に言いませんでしたが
義父には亡くなった義母の一字を
使いたいと思うという相談だけは
しました(•ө•)♡
どんな事に関して反対されたんですか?(´•ω•̥`)- 11月7日
-
すみれ
なるほど(*'▽'*)
冷たいお布団で離れたことに気付くんですね
でも、抱っこしてるとやっぱり赤ちゃんが安心するってなんか、かわいいですね💦
大変ですけど(>人<;)
義母の一文字いれたんですね(≧∀≦)
旦那さんも喜んだんじゃないですか?(≧∀≦)
うちはきまってた名前が苗字とかとあわせると画数がわるいのとかあって
反対されました、、、
(>人<;)- 11月7日
-
♡♡♡
ママかパパかも抱き心地で分かるし
本当すごいですよね✨
義母が周りから愛される人で、
いつもニコニコしてたのでそういう人に
娘もなって欲しいなぁと思って😊
画数も色々な流派があって
流派によっては最高だったり最悪だったり
でうちは結局気にせずです💦笑- 11月8日
-
すみれ
ママかパパ抱き心地でやっぱりわかるんですね
(≧∀≦)
ママっ子ですか??
お嫁さんからそういってもらえるなんて素敵な義母さんだったんですね
画数色々な流派があるんですね!
全部いっしょなのかとおもってました(>人<;)
でも♡♡♡さんは義母さんのお名前入れたかったんですもんね!
やっぱり画数とかではなくて、
自分の入れたい名前ですよね、、
(*'▽'*)
どんな子に育ってほしいとかの気持ちが大事ですもんね💦- 11月8日
-
♡♡♡
夜中電気消しててもパパの抱っこだと
泣き続けますが、私が抱けば一瞬で
泣き止みます😂笑
付けたい名前がたまたま画数も良ければ
それは最高だけれど、
画数にこだわり過ぎて意味をあとから
こじつけるのは嫌ですよね😣🍃
世の中、病気になったりしても
誰もこの画数だからだ!なんて言う人は
居ませんし🌷🌷笑
そんなことに左右されず、素敵な名前を
夫婦で決めるのが一番の名前だと思います💠- 11月8日
-
すみれ
今日外来いって診察いってきて、
帝王切開の日にちがきまりました!(*'▽'*)
ようやく、終わりが少し見えてきてうれしいです!(*'▽'*)
あと1カ月ですが(>人<;)
ママっ子なんですねー
かわいいー(≧∀≦)
なんかそうゆうの、愛しくなりますよね!!(≧∀≦)
そうですよね!
つけたい名前と画数がすごい良いなんてなかなか、ないですよね、、
(>人<;)
画数に、こだわりすぎて、
意味がない名前とかもいやだし、、
あと少しなので、あせってきましたが、ちゃんと決めたいと思います(≧∀≦)- 11月9日
-
♡♡♡
おー!!!!!!!!!!待ち遠しいですね( *´꒳`* )
可愛いけど自分で全ての面倒みるしか
ないので、体調不良のときなんかは
辛くなります笑
素敵なお名前決まるといいですね♡- 11月10日
-
すみれ
はい(*'▽'*)
でも、出産とかやっぱり不安な気持ちもいっぱいですね、、、
今日も、張りがあったから、安静にしてました(>人<;)
母性本能あんまりなくて、、
(>人<;)
もちろん赤ちゃんは大事ですが
(>人<;)
妊娠中から母性本能ありましたか
?(>人<;)
赤ちゃん可愛いけど、全ての面倒みるの大変そうですね、、、(>人<;)
たまには、デートとか、
お買い物いきたいですよね💦
(>人<;)
やっぱり赤ちゃん心配で行けない感じですか?(>人<;)- 11月10日
-
♡♡♡
母性本能なんて全然なかったですよー!笑
今ですら母性本能…?って感じです笑
そうですね(;´д`)パパは最終手段にママという
選択肢があるけど、ママは最終手段の
選択肢がないのが辛いですね💦笑
うちは、預けられる親が居ないので
自分で見るしかないです😖
預けられる親が居ればたまには
息抜き理由に預けて楽しみましょー👌💓
デートいいですね❤すみれさん夫婦は
なんだか本当仲が良さそうですね✨- 11月10日
-
すみれ
おはようございます😃
もう
産まれるのに、
母性本能がわかず、、(>人<;)
そうですよね(>人<;)
なかなか母性本能とかわかないですよね💦
そうなんですね(>人<;)
旦那さんに預けて遊びにいけないんですか?(>人<;)
たまには息抜きしたいですよね💦
うちは、うーん(>人<;)
仲が良いのかなあ?
でも、まだ夫婦って感じではないですかね?💦
♡♡♡さんのところも仲良さそうです
ね
(≧∀≦)❤️- 11月11日
-
♡♡♡
妊婦になってもなかなか自分が
母親だって実感湧かないですよね😂
生まれてから、この子は守る!って
思うけど、母性本能ってなにかイマイチ
分かりません👍笑
初期は母乳があるから預けられず、
母乳の回数が減る頃には後追いで
ママ居なくなると泣くので旦那に
預けるのもなかなか…
先週断乳して後追いも落ち着いたので
これから旦那には少し預けられるかな…
ってところです💓息抜きしたい✨笑
ここでしか知らないけど
仲良いんだろうなぁ✨って思います!
すみれさんはおいくつなんですか???
失礼でしたら伏せていただいて
かまいませんが🍃
うちは夫婦ってより友達みたいな感覚です笑- 11月11日
-
すみれ
でも、やっぱり、この子は守るって、
気持ちになるんですね(≧∀≦)
それが母性本能なのかな?(≧∀≦)
母乳は完全母乳だったんですか?💦
断乳したんですね!
いまは離乳食とかですかね(≧∀≦)
全然大丈夫ですよ!
私はお恥ずかしながら35です(>人<;)
♡♡♡さんは何歳ですか?(≧∀≦)
友達みたいな感じなんですね❤️
でもうちも、そんなラブラブじゃないですー
まったりしてますね(≧∀≦)- 11月11日
-
♡♡♡
母性本能ってよく分からないですよね笑
私は完全母乳でした!
はい( *´꒳`* )母乳やめてからご飯すごく
食べてくれるようになりました💓
私は24歳です🐻💛
こんな私と仲良くしてくれて
有り難うございます🙇
まったりいいですね💗💗- 11月11日
-
すみれ
おはようございます😃
完全母乳だったんですね!
わたしも完全母乳が良いんですが、
やっぱり大変そうですよね
ミルクも他の人にたよれないし
完全母乳は生後何カ月で断乳になりました?(*'▽'*)
ごはんいっぱい食べてくれると
うれしいですね(≧∀≦)
24歳なんですね❤️(≧∀≦)
年齢関係なく仲良くしてくれたらうれしいです(≧∀≦)
先輩ままとして色々お話きけて楽しいです(≧∀≦)- 11月12日
-
♡♡♡
ミルクの友達の話とか聞いてると
夜中起きたらミルク作りにキッチン
まで行かなきゃだし、
外出の際は荷物が多いし、
なによりミルクって高いのですごい
お金がかかるみたいです😖💦
母乳も大変だけど、お金かからないし
夜中も服めくればあげられるので
ミルクに比べると楽かなぁと😊💛
混合なら人に預けたり出来るし
いいですよね✨
1歳過ぎてから断乳しました✨
私もまだまだ知識ないけど
何か支えられたらいいです🌼- 11月12日
-
すみれ
確かにミルク作りにキッチンとかにいかなきゃだしミルクはミルクで
大変そうですね
ミルクとか、確かに高そうですよね、、、
産後すぐには働けないし(>人<;)
混合とかならちょうどいいかもですよね!(>人<;)
一歳過ぎで断乳なんですね(*'▽'*)
♡♡♡さんは出産するとき、
自然分娩でした?
帝王切開でした?
暖かいお言葉うれしいです!
ありがとうございます😊(≧∀≦)- 11月12日
-
♡♡♡
違う大変さがありますよね💦
お湯持ち歩くからバッグも大きいし
重いし外出は大変そうでした😭
うちは来年の4月から保育園に預ける
予定なので断乳しましたが、
3歳までそばに居られるなら1歳で辞める
必要ないと思います( *´꒳`* )
低置胎盤で帝王切開でした!- 11月12日
-
すみれ
低地胎盤だったんですか!!(>人<;)
びっくりしました
同じ状況で帝王切開経験者心強いです(*'▽'*)
やっぱり妊娠中は低置胎盤で不安とかありましたか?(>人<;)
来年の4月から保育園預ける予定なんですね(*'▽'*)
いま保育園もいっぱいで預けるのとか
大変らしいですよね💦
保育園見つかりましたか?(*'▽'*)
3歳まで側にいたいけど、、
やっぱり現実むずかしいからわたしも
早めに断乳とか考えようかな(>人<;)- 11月12日
-
♡♡♡
私は後期の32週まで見逃されていたので
それまで知らずに生活していました😂💦笑
こちらは田舎なので希望出せば
すんなり入れるようです👌💓
都会は仕事しないと保育園なかなか
預けられないみたいですもんね💦
保育園のためならとりあえず昼間断乳
出来れば平気ですし、のんびり行きましょ😂💓- 11月12日
-
すみれ
おはようございます
一緒です(>人<;)
わたしも28周の時いきなり、
出血して、病院にいって初めて言われました(>人<;)
何周目で帝王切開になりましたか?
(>人<;)
つらいこと思い出させてたらごめんなさい(>人<;)
もし、つらかったら、その件の話題はスルーしてもらって大丈夫です(*'▽'*)
保育園希望出せば入れるんですね(≧∀≦)
なんか、都会とかテレビのイメージだと保育園とか順番待ちみたいなイメージあったので(>人<;)- 11月13日
-
♡♡♡
私は37週で帝王切開になりました✨
出血でパニックになり
入院でパニックになり
聞きなれない低置胎盤、前置胎盤という
ワードにパニックになり…笑
いいえ😊何か参考になれば幸いです!
何でも聞いてください😊🌿
住んでいる場所によって全然違う
みたいですね🙌🙌- 11月13日
-
すみれ
37週で帝王切開だったんですね!
わたしも今のところ37周で、
帝王切開みたいです!(>人<;)
♡♡♡さんと一緒です(´;Д;`)
わたしもいきなり出血して、いきなり胎盤が低いといわれ、そのまま手術になるかもといわれ、
そのまま、尿管つけて緊急入院になりました(´;Д;`)
パニックになりました(´;Д;`)
やっぱりそのときは旦那さんが支えてくれた感じですか?- 11月13日
-
♡♡♡
だいたい37週が多いみたいですね✨
パニック続きですよね(;´д`)
私以上に旦那がパニックになってました😂笑
そろそろスレ変えませんか( *´꒳`* )???笑
やりとりが下すぎて大変ですよね笑
私の過去の質問ページでもいいですし笑- 11月13日
-
すみれ
おはようございます!^ ^
あと少しで34周
あと少しが長いですね(><)
旦那さん心配しちゃいますよね💦
♡♡♡さんは入院中何をして気分まぎらわせてましたか?
わたし、ままり初めてみたいな感じで
スレ変えるのとかどうやればよいんですか?
(><)- 11月14日
-
♡♡♡
緊張もあって長く感じますよね💦
入院中はwi-fi繋がってたので
YouTubeでずーーーっと音楽流したり
動画見たり、映画みたりしてました💠
個人でのスレはたぶん立てられないので
私の過去の質問したスレとかに来て
もらえばそこでも大丈夫です🍃💗
LINEでもいいくらいですが😭😭💓- 11月14日
-
すみれ
入院中ワイファイ繋がってたんですね!うらやましい(^^)
わたしのとこ繋がらないから、
旦那さんに頼んで携帯プランみなおしてもらいました(^^)
やっぱり音楽流したり映画みたりですよね
入院中は前置胎盤だった不安とかいつもありましたか?(´;Д;`)
LINE良いですね!( ^∀^)
どうやればよいんだろう??- 11月14日

♡♡♡
備え付けのTVがパソコンみたいな
感じで、YouTubeで検索してどれでも
見られたので暇潰しにはなりました🌻
ボーッと考える度に検索かけて
無駄に調べては不安になってました😖
後半は、どうであれ元気に生まれれば
それでいいやーって開き直っていましたが😂
ID検索で fff.238 で調べてもらえば
私のアカウントになると思います✨
-
すみれ
備え付けのテレビ、
パソコンみたいな感じだったんですね
いいなあ
うちはテレビみるだけでお金かかりますー(>人<;)
検索かけちゃいますよね、、💦
ついつい
だめだとは思うのですが(>人<;)
後半は開き直ってたんですね
(>人<;)
あまり出血とかはしなかった感じですか?(´;Д;`)
LINE検索かけたんですが、
ユーザーは存在しないか、
許可してないとでちゃいました(
´;Д;`)- 11月14日
-
♡♡♡
うちは1日で料金決まっていて
強制だったので見放題でした💓
検索してもいいことなんて
ひとつも書いてないですよね😖😖
帝王切開も怖いことばっか書いて
あるし😖😖
ごめんなさい💦許可したので
もう一度お願いします🙏- 11月14日
-
すみれ
すみません💦
LINEいまから検索してみます( ^∀^)
見放題とかすごい!
検索しても不安ばかりですね(>人<;)- 11月14日
-
すみれ
LINE検索してみました!
コメントいれてみたんですが、、、
♡♡♡さんであってますかね
?(>人<;)- 11月14日
すみれ
お返事ありがとうございます
低置胎盤だったんですね、、
胎盤はうえにあがったんですか?💦
どれくらい入院になったんですか?
いま不安で不安で(><)
やっぱり生まれてきた赤ちゃんかわいいですか?(╹◡╹)
♡♡♡
それが、32週?くらいまで見逃されていたので
低置胎盤とは知らずに安産のため!
なんて散歩したりしていて、
ある日大量出血しまって💦
緊急管理入院、手術、退院含めて
1ヶ月の入院になりました!
可愛いです😳‼
母子同室開始から看護師さんに夜中預けても
いいのですが、肌身離さずで笑われちゃいました( *´꒳`* )笑
すみれ
えー
見逃されてたんですか?
びっくりですね💦
でも大丈夫でよかったです(╹◡╹)
やっぱりいきなり緊急入院になってしまって悲しかったですか?(;ω;)
やっぱり自分の赤ちゃんは可愛いんですね(╹◡╹)
はやくわたしも自分の赤ちゃんみたいです(;ω;)
あと1カ月半くらいもある(;ω;)
♡♡♡
早くいってよー!って感じでした笑
妊娠中の入院は珍しいことではない
ので覚悟はありましたが、
何より悲しかったのは帝王切開になって
しまったことでした(´•ω•̥`)
主人が立ち会いを楽しみにしていたので…
予定日は年末くらいですか( *´꒳`* )??
赤ちゃん楽しみですね💓
すみれ
わたしも先週前置胎盤の疑いって
はじめていわれたので(;ω;)
パニクッてます💦
帝王切開って決まってますもんね
(><)何週で帝王切開になったんですか?(><)
予定日は年末だったんですが
帝王切開なら早めになりますよね
まだ手術日とかも決まってなくて(><)
早く赤ちゃんだっこしたいですー
♡♡♡
本当パニックになりますよね💦
でも自分ではどうすることも出来ないし
もどかしくなります(´•ω•̥`)
37週で手術しました✨
出産までは管理入院ですか??
初めてのお子さんですか?💓
すみれ
はい(;ω;)いきなり出血していまからもしかしたら緊急手術かもといわれ
そのまま入院入院なってしまったので
(;ω;)
37週なんですね
やっぱり当時は不安でしたか?(;ω;)
手術まで管理入院だと思います、、、
入院生活がつらくて、、(;ω;)
初めての妊娠です
(╹◡╹)いろいろ不安でいっぱいです
♡♡♡
緊急手術にならなくてよかったですね(°Д°)
不安でしたよー。病室でずっと泣いて
いました💦手術というものが初めて
でしたので尚更怖くて💦
入院本当嫌ですよねー。点滴も嫌💔
私は入院中ではないけれど、まだ仕事もしていないし愚痴でもなんでも聞くことは出来るので暇つぶし相手にでもしてやって下さい✨笑
全然ベテランママでもなんでもないし
お役には立てませんが😣💦
すみれ
はい
緊急手術にならなくて良かったです
(><)
やっぱり不安ありましたよね(><)
わたしも手術はこわいんですが、、
それよりも入院生活にまいってしまって、、、
点滴もさしなおし多いし(><)
ありがとうございます(╹◡╹)
うれしいです(╹◡╹)
いま話す人いなくてしんどいので(
;ω;)
すみれ
いまお子さんは何歳なんですか?
男のこですか?
女のこですか?(╹◡╹)
♡♡♡
少しでも長くお腹にいられますように✨
入院はほぼ寝たきりですか?
注射嫌いな私は点滴が何より嫌でした💦
暇つぶし相手に立候補します🙋笑
うちは女の子で来週で1歳になります💓
すみれさんのお子さんは性別は
どちらですか??👦👧
すみれ
おはようございます
朝先生の検診でした(><)
先生からが出産するまで退院はできないっていわれちゃいました(;ω;)
入院は寝たきりです(;ω;)
お部屋のお外にでちゃいけないみたいです(><)
女の子なんですね
うらやましい(╹◡╹)かわいいですよねーどんな感じのお子さんなんですか?
わたしは男の子っていわれてます
(╹◡╹)男の子っていわれてびっくりしちゃいました
女の子とかってに思ってたので(><)
♡♡♡
きついですね😖💦入院生活は赤ちゃんには
安心安全だけれど、すみれさんの
メンタルが心配です😖。
行動の一つひとつが面白くて
どこに行っても人気者です!笑
髪が薄いせいか男の子によく
間違えられますが😣😣
男の子はママっこでいいですよね😳
ママ大好き!!ってイメージです💓
お名前はもう決まってますか???✨
すみれ
はい(;ω;)心配してくれてありがとうございます(;ω;)
赤ちゃんは順調におおきくなってて
うれしいです
でもあと1カ月ちょい
わたしの精神がもつかなあと、、、
だましだましやってくしかないですよね(><)
うわあー(╹◡╹)人気者なんですね
かわいいだろうなあ
ままにべったりですか?
男の子はままっこになるっていわれるんですが、、やっぱりそうなんですかね?(╹◡╹)周りに赤ちゃんいないからわからなくて
名前もまだきまってないんですー
(><)焦ってます
名前どの週数までなやんでました?(><)
♡♡♡
赤ちゃん順調なら安心ですね( *´꒳`* )
そうですね😣こればっかりは
医者に従うしかありませんものね💦
なにかストレス発散出来るものが
見つかるといいのですが…
一時期人見知りだったんですが、
今はもう、児童館など行けばお友達の
輪の中に自分から入っていきます💓
嬉しいような寂しいような😖笑
うちは入れたい漢字が一字決まって
いたので割りと早い段階に決まりました🍎💛
すみれ
赤ちゃんが元気なのが一番の楽しみです(╹◡╹)
ストレス発散。
いま棒針編みやってるんですがむずかしくて(><)
人見知りだったんですね(><)
お母さんとしては複雑な気分ですよね
うれしいけど
子離れてきな(><)
入れたい漢字がきまってたんですね(╹◡╹)
素敵ですね(╹◡╹)
わたしもちゃんと考えてつけないと(╹◡╹)なんかなかなか一生の名前なのでむずかしいですね(><)
♡♡♡
そうですよね( *´꒳`* )
棒針難しくて私は挫折しました笑
こうやって少しずつ離れてっちゃうん
だろうなーって既に考えてます笑
考えれば考えるほど、悩みますよね😂
すみれ
棒針編みわたしもむずかしくて挫折しそうです(><)
本見てもむずかしくて
いま新生児の声がすごい聞こえてるんですがすごい元気だなぁ
かわいいなあと思います(╹◡╹)
早く見たいです
やっぱり生まれた直後はお世話大変でしたか?(╹◡╹)