![ひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビー布団についての相談です。夜は私たちのベッドで寝かせ、バスタオルを敷いてタオルケットをかける予定。日中はリビングにベビー布団を敷く予定。カトージのベビー布団セットを検討中で、サイズに悩んでいます。オススメのベビー布団セットがあれば教えてください。
ベビー布団について意見をお聞かせください👶🏻✨
来年の2月出産予定の初マタです!
夜はダブルベッドとシングルベッドをくっつけた
私たちのベッドで寝かせようと思っております☺️
その際は赤ちゃんの下にバスタオルをしいて
上からタオルケットやブランケットをかけてあげれば
いいのでしょうか?🤔
また日中リビングにいる際はベビー布団を購入して
床にしこうと考えております!
ベビーベッドは結局あんまり使わないと聞いたので
買わない方向で考えているのですが、
ベビー布団にもサイズがいろいろあって悩んでおります😢
今のところカトージのベビー布団セットが
安くて評判も良かったので買おうと考えているのですが
ミニベビーベッドサイズとあるので小さいですかね?🤔
もしオススメのベビー布団セットがありましたら
教えて頂きたいです😭✨
- ひよ(7歳)
コメント
![いっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんママ
ベビーベッド購入し、結局使用せずダブルベッドに一緒に寝てますが特に何も引かず、布団は大人と一緒に毛布と布団で寝てます♪
後、ベッドに合わせてベビー布団買いましたが、ミニだと寝返りや動き出したら狭いと思います!
![れんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんのん
新生児は大人用のベッドに寝るときは窒息の可能性もあるので気をつけてください
ベビーベットは里帰り中の1ヶ月位しか使わなかったけども、便利でした
ベビーベットなしの生活で腰を痛めたので
ただ、レンタルで十分かなと思います
布団はミニサイズをかって失敗しました
1年も使えなかったです
商品事態は1歳とありましたが
半年も使えないサイズと母に言われました
というのも
出産後に義実家がベビー布団を買ってきたのでそちらを使ってました
事前に買ってくれると知っていたなら布団は買わなかったんですけどね(-_-;)
狭いアパート暮らしだと、なかなかスペースもとれないのでこんな感じになりました
-
ひよ
窒息の対策としてベビー布団の敷布団しいたりした方がいいのでしょうか?😢
やはりミニサイズは辞めた方が良さそうですね!👶🏻✨
安いからといってミニサイズに走らなくてよかったです!
ありがとうございます☺️✨- 10月16日
ひよ
ご意見ありがとうございます☺️✨
自分のお布団に入れてあげても大丈夫なんですね🤔✨
赤ちゃんの体温調整がよく分からなくて参考になります😭✨
やはり寝返りを考えるとミニサイズは避けた方が良さそうですね!🤔
普通サイズの安いやつを探してみます😚💓
いっちゃんママ
生後1ヶ月まではベビーベッドでベビー布団でしたが1ヶ月過ぎてからベビーベッドでは寝てくれなくなったので一緒に寝てますが足に時々汗かくくらいなので寒くはないのかな?と私も手探りです。笑
ベビー布団は私も安いものと思い西松屋で10点1万くらいのを購入しました!
こないだたまたましまむらで10点5千円の見かけました!
布団の質とか私には分からないので参考にならないかと思いますが値段だけならぜひ見てみて下さい!
ひよ
やはりベビーベッドで寝てくれなくなるんですね〜😂
お母さんと一緒に寝たいのかな😂💓
自分は寒くても赤ちゃん暑くて脱水とか怖くて…勉強になります😢✨
わー!お店の名前までありがとうございます😊!
ネットで調べてても1万超えるのが殆どなのでしまむら今日行ってみます!😆✨