※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
家族・旦那

旦那がわたしの子どもへの怒り方が気に入らないという話から喧嘩になり…

旦那がわたしの子どもへの怒り方が気に入らないという話から喧嘩になり、そのときに『子どもがママ、ママと寄ってくるからって安心していたら大間違いだ。虐待されている子どもの方が寄ってくるらしい。』
と言われました。まるでわたしが口うるさく怒るのをそのように見ていたんだと...
こどもたちがいつもパパではなく『ママ、ママ』と抱きついてきてくれていたのをそのようにかんじていたんだとすごく悲しくなりました。
毎日子どもを怒っているわたしはおこりすぎなんですかね?皆さんそんなに理性を保ち怒るのではなく言い聞かせるようにしているのですか?

コメント

おばけのバーバパパ

旦那さんの言葉、許せないですね…すみません。。
私も毎日怒っちゃってますよ〜!まだ一歳の次女にも余裕がないときは怒鳴っちゃうこともあります。怒りすぎちゃったなと反省することもしばしばです。旦那からは「そんなに怒らなくてもいいんじゃない?」と言われることはありますが、いつも「どんなに怒ってても、2人ともママが大好きで敵わない」と言われています。
家庭によって違うとは思いますが、やはり母親の方が子供と接している時間も長く、その分怒ってしまうこともあるんじゃないかと思います。
もちろん怒らずにいられればその方が良いのかもしれませんが、なかなか難しいですよね。少なくとも私には到底無理です…
旦那さん、虐待という言葉を使ってくるなんて、本当に悲しいし腹立たしいですね。お子さんにはちゃんと愛情伝わってるはずなので大丈夫だと思います。

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます。
    子どもにはきちんと愛情伝わってますかね?
    すごく救われました。
    上記の言葉は本当にショックでした。
    今まで5年間の子育て全て否定されているみたいで。
    たしかにわたしも怒りすぎちゃったな...と自分で反省しているときもありますし、怒りたくて怒っているわけではないですよね。

    • 10月15日
もんちゃまん♡

ママだって別に怒りたくて怒ってるわけじゃないのに…って感じですよね!


自分が悪い事は悪いって教えてあげないと子供が可哀想な思いするし😩

嫌われ役もやらなきゃなんないから母親は大変ですよね😵😞🌀

男の人はかわいがってるだけでいいからいいですよね〜〜。

そんな事言うなら自分がきちんと悪い事は悪いって教えろよとか思います😒🌀

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます。
    ほんと、怒りたくて怒っているわけではないですし、こちらも怒ったあとはやはり気分悪いです。
    本当きちんとしつけしてくれるならわたしが怒らなくてすむのに。
    こどもだからと許す旦那の考えはわたしは納得できないんです。悪いことは悪いできちんと教えなきゃいけないですよね。

    • 10月15日
  • もんちゃまん♡

    もんちゃまん♡


    今のうちからちゃんとやっておかないと将来ほんと困りますし、、治らなくなったりとかしたら困るからよーく言い聞かせた方が良いですよね😭

    私もまだ1歳の娘に怒ってしまって自己嫌悪に陥る事多々あります😭😭😔💨

    • 10月15日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    本当にそうだと思います。
    躾がなってなくて、注意されても何が駄目なのかわならないという子もいてますもんね。

    同じく自己嫌悪に陥ることもありますが、その分愛情も伝えていれば大丈夫ですよね!

    • 10月15日
  • もんちゃまん♡

    もんちゃまん♡


    今は怒らない親が多いからそーゆー子ばかりで本当に困ります💨💨

    怒るけど愛情もちゃんと伝えていれば大丈夫ですよ🙆きっと子供達もわかってくれてますよ

    • 10月15日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    そうですよね。長女の友だちでそのような子がいてビックリしました。(長女に何故注意されたか、どうしなきゃいけないかわかる?と聞くとちゃんとわかってました。)

    愛情もきちんと伝えていきますね。
    お互い子育て悩みますが頑張りましょう!

    • 10月15日
せいまさまま

ぽんぽんさんの旦那さんは、ほんの少しの出来事しか見てなくて、そういう風なことを言っているのかな?と思いました。

うちは旦那の前だろうが、両親の前どりうが、義母、外にいて他人の目があろうが、怒ります。
だいたい、何回か優しく注意をして、それでも聞かなかったら、話をそらしたり、注意を引いたり。
それでも、ダメなときだけ怒ります。
かなりすごい勢いで怒鳴ります。
メリハリ大事なので。

怒ったり、怒鳴ったりするけど、他の時は甘やかしてます。
自由にさせてます。
自分で考えることもさせてます。


まぁ、一応、旦那にこういう風に育てたいからと、子育ての考え方は産まれる前から共有してました。

  • ままちゃん

    ままちゃん

    その通りで、夜帰ってきてから寝るまでの状況を見て上記のような発言されました。
    わたしも毎回最初から怒鳴るのではなく、数回説明しながら注意します。注意してもきかないので怒鳴るになります。
    しかし旦那は根気よく注意すればわかるので怒鳴るなといわれました。

    やはり子育ての考え方が違うから喧嘩になるんですね。

    • 10月15日
  • せいまさまま

    せいまさまま


    だんなさんに、根気よくやってみなよ?って言いたくなります。
    最終的に大きな声を出して、注意を引く。
    だから、結果怒鳴った感じになると思います。
    まぁ、怒鳴ったあとに、ちゃんと抱き締めてあげて、旦那は無視で。

    子育てについて、喧嘩になるかもしれませんが、話し合うことも大切だと思います。
    お互いの思いが共有され、お子さんにいい影響があるといいですね😃

    • 10月15日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます。
    怒ったあとはきちんとフォローするようにしようと思います。

    話し合いのたびに喧嘩→お互い意見が納得いかないの繰り返しになってますが、子どもにとっていい方向にいくようにはしたいと思います。

    • 10月15日
  • せいまさまま

    せいまさまま


    前置きで、今日、どんな話をしたいのか。だから、どういう風に聞いてほしいのかを話すといいかもしれませんね。

    うちの旦那は育児に関して、無知です。
    なので、私がいつも提案をしてどう考えてるのか聞いてます。
    たまにそれ違うと思うこともありますが、そこは喧嘩しないように納得のいくまで話してます。

    お互いが子供のために。
    お互いが相手のために。
    何が出来るのか話し合えるといいですね😃

    • 10月15日
アルヱ

虐待?はぁ??意味わかって日本語使えてますか??って感じですね
旦那のことは一旦無視しましょう。許せないけど。

私の友達の話で恐縮なんですが、寝かしつけ時に「今日ママいっぱい怒ってごめんね」と子供に伝えると「〇〇くんもごめんね(;o;)」と言ってくれたとのエピソードを聞き、これは実践したい!と思ったことがあります。
子供は怒られてもママが大好き。夜寝る前にリセットして次の日の朝をスッキリ迎えられるように出来るなんて素敵ですよね😭

  • ままちゃん

    ままちゃん

    本当にそう思います。

    アリヱさんのお友達ステキですね。
    怒りすぎたなと思った日はそれを実践してみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月15日
deleted user

旦那さんの言葉は
許せないですね…。

大丈夫です!ぽんぽんさんの
愛情はちゃんと伝わってますよ。
仕事から帰ってきて
寝るまでの間しか見てないのに
なんでそんな偉そうな事
言えるんですかね?
一緒に居る時間を考えたら絶対に
ママの方が長いです。
その分、怒ることも多いです。
私の旦那が言うには
「どんなにママが
怒ってもやっぱり小さいうちは
ママっ子だしパパは今の所適わない(笑)どの家庭も絶対そうだよ!」
らしいですよ( ¨̮ )