※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーか
子育て・グッズ

子供はミルクを少量しか飲まず、離乳食はよく食べている。3回食に移行し、不安がある。このままで大丈夫でしょうか?

元々母乳やミルクをあまり欲しがらないし飲まない子でしたが、まだ朝夕の2回食の今、授乳回数1日3回でミルクだと1回120〜180飲んでます。このミルクも時間確認してなんとか飲ませてる形なんですが、少ないのか不安になってきました。離乳食はよく食べてくれて、3回食検討してます。このままで大丈夫なんでしょうか?

コメント

みぃーちゃん

6時ミルク
10時離乳食+ミルク
14時離乳食+ミルク
18時ミルク
だけなんですが
7ヶ月健診に行った時に
ミルクの回数が少ないけど
体重増えてるから
お茶とかで水分補給してねって
言われましたよー!

  • かーか

    かーか

    回答ありがとうございます♡
    うちの子は離乳食後もミルク飲まないんですよね😭😭

    • 10月15日
  • みぃーちゃん

    みぃーちゃん

    私の娘も最初よりは
    離乳食後ミルク飲みが
    悪くなりました💦
    なんなのか気になりますよね('';)

    • 10月15日