
コメント

おっくぅー
今4ヶ月の女の子ですが吐いてました。
幽門狭窄症の場合は毎回吐くような感じみたいなので、
たまになら大丈夫だとおもいます。
うちの子の場合は、げっぷする勢いでそのまま吐いてるみたいな感じだったので、無理にげっぷさせないで、しばらく抱っこして落ち着かせてました。
ホントよく吐いてたけど、元気に育ってますよ。
今でも、またーに吐きますが。

SAT714
おはようございます。
うちの子もありました!懐かしい…(^_^;)
2ヶ月くらいまで、とにかくよく吐く子で…
誰に聞いても、よくあるよ、心配ないよと言われますが、心配ですよね💦
ドバッと大量に吐く、ピゅ~っと噴水状に吐く、何度もあり、私も幽門狭窄性を疑いました。
でも、徐々に吐く量も回数も減っていき、今はほとんど吐きませんよ😄
私が助産師さんに聞いたのは、
・繰り返し、噴水状に吐く
・飲んだ量と同じくらい吐く
・吐いては欲しがり、吐いては欲しがりを繰り返す
・体重が増えない
時は、気をつける、ということでした。
飲んだ量と同じくらいって…?と思い、母乳を搾乳してみましたが、実際吐いてる量は飲んでる量の1/10くらいでした💦
吐くと大量に見えるんですよね(^_^;)
心配ですけど、しばらく様子を注意して見て、繰り返したり、体重が増えてないなどがなければ、大丈夫だと思います!

退会ユーザー
噴水のように吐くって天井まで届くくらい...だった気がします。
ただその状況をみられたのはあなただけですので、無責任に大丈夫だと思うとは言えれませんが...
-
cxpass
そうなんですよね、どんなもんかと思っていたら、本当に噴水で驚きました。今はぐっすり寝てるので様子見ます
- 8月15日

cxpass
初子なので毎日手探り状態です(íoì)
体重が1ヶ月で1.5Kg増えていたので安心してましがこれからは注意して見ます、私も早く懐かしいって安心したいです(>_<)
cxpass
毎回ではなく、今日が初めてだったので驚きました(íoì)
げっぷしないまま寝てしまう事が多いのでこれからもう少し長めに抱っこで落ち着かせる事にします(íoì)コメントありがとうございます