
初診で6w4dと言われたが、超音波で4w足らずと言われ不安。次の健診が3週間以上空くので余計に不安。心配性だけど同じ経験をされた方いますか?要約の条件について相談したいです。
胎嚢の大きさが小さいと言われました。
2人目妊娠中です。初診に行った時は最終月経から数えると6w4dでしたが、経膣超音波で計測したら4w足らずの大きさしかないと言われてとても不安に感じています。
次の健診は年明けで3週間以上空いているので、余計に不安です。
基礎体温などは測っていないので、ただ排卵が遅れただけかなぁ〜と思ったりプラスに考えるようにはしているのですが、心配性な性格なので、どうしてもこのまま心拍確認できなかったら…とか考えると夜もなかなか寝られなかったり…。
同じような経験された方、おられますか??
念のため、エコーを載せておきます。
- ゴマのすけ(9歳, 12歳)

♢ちぃち♢
私も、6wの時胎嚢が小さいと言われました。
5wのときに妊娠発覚して、その後すぐ出血。
本当は7w以降にしか行かないつもりだったのですが(周りに、早く行ってもまた来てと言われるだけだって言われていたので)出血しては、心配なので診察を受けに行きました。
その際に胎嚢が小さいと言われました。
出血もしているし、胎嚢も小さいので、8wで心拍が見えなかったら、その時は覚悟するように、みたいなことを言われました。
2週間後に心拍の確認に行ったときは、気が気じゃなかったです。
結果は、心拍の確認ができました。
その時もまだ出血はしていましたが。
そういうこともありますから、心拍確認できるまで待ってくださいね。

ゴマのすけ
ありがとうございます!
私も、もう少し後に行こうと思ってたのが、周りに急かされ病院に行きました。
出血は今の所していないのですが、時々お腹が張ったりして、その度に不安になったりしてます。
1人目の時が、出産を除いては何事もなく順調過ぎたので、戸惑ってばかりです。
心拍が確認できるまで、大丈夫って自分に言い聞かせて待ってます。
コメント