※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家事・料理

みなさんは離乳食用の食パンとヨーグルトはどこのものをあげてますか(^○…

みなさんは離乳食用の食パンとヨーグルトはどこのものをあげてますか(^○^)?

あと乳製品は試す順番とかありますか😄💡?

コメント

♡mieeee♡

うちの子はパンは超熟の食パンを使い、ヨーグルトは普通にスーパーにある安いプレーンヨーグルト使ってましたよ!
先にヨーグルトからスタートしました♪♪

  • はる

    はる

    超熟いいんですね( ^∀^)💡
    ヨーグルトはプレーンであればおっけいなんですね😄❗
    早速はじめます、ありがとうございます😆

    • 10月15日
べびたん♡

8ヵ月検診で管理栄養士さんにお聞きしたところ、ヨーグルトは赤ちゃん用の値段お高めのやつあげなくてもイイとのこと^^
プレーンヨーグルトなら大丈夫みたいですよ🙆
もし酸っぱい顔してたらお砂糖少し加えたらいいみたいです!
加える際はママが味見してあげて下さいね😊

食パン🍞も耳を取り除いて白い部分ならなんでもイイと言われました🙌

  • べびたん♡

    べびたん♡

    私はヨーグルトにバナナ🍌を混ぜてあげてます!
    ヨーグルト、バナナ、パンと食べてくれると作らなくてイイのでママが楽になりますよね😆✨

    • 10月15日
  • はる

    はる

    プレーンならなんでもいいんですね(´∇`)
    酸っぱさが苦手な子とかもいそうですね、そのときは試してみます😄

    そうなんですね✨じゃぁ安いやつにしますw

    たしかにそうですね(^○^)楽したいです💕w

    • 10月15日
よっちゃん

食パンもヨーグルトもあげ始めは自然食品のものをあげていましたが、あげはじめて1ヶ月過ぎた今は食パンは普通にスーパーで売っているものになり、ヨーグルトは免疫力を上げるためにR1です。
うちは先にパンをあげました。

  • はる

    はる

    最初はやっぱり意識しますよね(>_<)!
    R-1はこれからの時期特に活躍しそうですね😌✨

    • 10月15日
littlemy

食パンはHBで焼くと余計なもの入ってないパンができるので自分で焼くか、市販のだと超熟をあげてます☆超熟は乳化剤とイーストフードを使用してないので安心みたいです(^_^)v

ヨーグルトはその時売ってる安いもので適当に買ってます(´ω`)プレーンです。ヨーグルト大好きで、果物を混ぜても混ぜなくても美味しそうに食べてくれるので♪ ベビーダノンとかありますが、お砂糖が多くつかわれてるみたいなのであげてません。

乳製品はまずはヨーグルトかと思います。後期になればカッテージチーズとか粉チーズとかもいけるようになるみたいです☆

  • はる

    はる

    HBなら安心ですねっ\(^o^)/💕
    超熟いいんですか😆買ってみます💡

    プレーンに気を付けて買うことにします( ^∀^)
    やっぱりベビーダノンは甘いんですね😱

    ヨーグルトから少しずつ進めようと思います😌

    • 10月15日
ニモ

市販のだと超熟国産小麦あげてます😊
ヨーグルトはビオの無糖が多いですね🎶
乳製品はヨーグルトからが1番あげやすいですよね〜後期とかになるといろんなものあげれるもの増えますよね☆

  • はる

    はる

    やっぱり超熟いいんですね(´∇`)
    ビオ、小分けだからいいですよね😄✨
    ヨーグルトから少しずつ進めてみます❗

    • 10月15日