
コメント

ぷりん
迷いましたが、受けないことにしました!

ポコママ
旦那が毎年会社からインフルもらってくるので、受けさせます💦
買い物などどうしても子供を外に連れて行かないといけない時もあるので💦
-
ぷーりん
お返事ありがとうございます!
ご主人が毎年かかってしまうなら受けたほうがいいですね😱
確かに人混みにも行きますもんね😭- 10月15日

いっつん
うちはお兄ちゃんいるので、下の子も受けさせようと思います😃一才未満は免疫がつきにくいと言われましたが、今から年末年始はやっぱり人ごみに出ることも多くなると思いますしね😅
もちろん親も受けますよ😁インフル貧乏確定です(笑)
-
ぷーりん
お兄ちゃんもいるなら受けた方がいいですもんね☺
確かにうちも全員受けるとなるとインフル貧乏だぁ😱(笑)- 10月15日
-
ぷーりん
お返事ありがとうございます!
- 10月15日

みみ
去年、今年も受けさせています(^^)
私や旦那もうけます!
外に連れ出すことが多いので、、
受けてもあまり意味ないとも聞きますが、かかって重症化してしまったら怖いので(;ω;)💦

しほリータ
小児科でインフルの予防接種した方がいいか?聞いたら先生がインフルした事ない子にわざわざ菌を入れる必要がないよ~予防接種はかかった人が打つ方がいいよって言われました。
だからうちではインフルの予防接種やってないのって言われました。
それ聞いてインフルになった事ないのにわざわざウイルスを入れて熱でもでたら嫌だなって納得しました。

ままりちゃん
おはようございます😊
私もこのママリで同じ質問した事あります( ᵕᴗᵕ )
1歳未満は接種しても効果がないとママリで知りました😅
うちも、保育園などは入れてません、入る予定もありません。
ママリで質問して皆さんの意見を聞いた結果・・・親が予防接種する事にしました。
早速、金曜日打ってきたばかりです( ᵕᴗᵕ )
病院の先生が、もうインフル患者出てるとおっしゃってました😳
病院の先生も1歳未満は周りの親が予防接種した方が良いと言ってましたが・・・ぷーりんさん所のお子さんはインフルシーズンに1歳を迎えるので・・・確かに悩みますよね。

まいちゃん☆
私は小児科の先生に聞いたら、
0歳の子はまだ打っても効果は少ないしうちは推奨はしていません☺
お母さんがうちの子に、
どうしても打たせたいんです!ということだったら打っても良いですが💡
という感じだったのでうちは打たないつもりです😉

あい
小児科で、予防接種した方がいいと言われたのでします。
保育園はいかないけど、外出するし、支援センターもいきますから。
多少なりとも効果があれば、もしインフルなった時症状が軽くてすむので。

nm
うちは去年7ヶ月の時に親子共に一応打ちました。
ただ子どもに関しては1歳未満は免疫つきにくく6〜7割程度でしかつかないと病院で言われました。
なので無理して打たなくてもいいと思います。それよりも人混みなどに気をつけた方が良さそうです。
親(特にお仕事で出かける方)は通勤とかで感染したりもするので打った方がいいです。

退会ユーザー
去年、小児科の先生に聞いたら、0歳児は打っても悪化することあんまりないからねーどっちでもいいよーって感じだったので打ちませんでした😄
今年は一時保育にもよく行くので打つ予定です👍
私たち夫婦は毎年打ってます😄

あやの
受けないですよ!!!

退会ユーザー
受けないです!小児科は儲かるから受けたほうがいいよって言うだけだよ(^-^) どれだけ安いコストで作るかが勝負の製薬会社も問題起こしてるの知りませんか?大人も受けても全く意味ないですよ^ ^

ぷち
私も悩んだのでかかりつけの小児科に相談しました😥
詳しく説明してもらい、重症化するのを防げるということで、家族全員打つことに決めました!

退会ユーザー
受けないことにしました!
ぷーりん
お返事ありがとうございます!
受けないことにした理由ももし宜しければおしえてください(*´˘`*)