
コメント

まーまま
お住いの地域や待機児童の状況、める。様のご家族の状況にもよりますよ!
ただ一般的に待機児童がいるような地域では、める。さんが仕事をしていない場合保育園はほぼ絶望的だと思います💦途中入園は尚更だと思います。4月でも厳しいかも・・

yk
求職中で途中入園ですか?まず無理ですよ。
下手したら4月入園も無理です。
-
める。
コメントありがとうございます!
もちろん内定って形で仕事見つけてから保育園に預けます😊- 10月15日

さき
うちは出来ました。
入園が決まると、園から電話があり面接です。
その時に何日から預けるかの話をします。
園から「では慣らし保育は〇〇日からで」と言われて途中から通いました
-
める。
コメントありがとうございます!
面接!保育園も面接あるんですね😣
待機児童多かったですか?
市役所にアピールとかされてたらアドバイスください😶💦- 10月15日

ともとも
私の地域では10月に申込書を出して4月以降の入所を希望すると待機児童としての扱いになります。後は妊娠中以外で無職だと申込み自体出来ないと言われてます。(就職先が決まっている場合だけ申し込み可。)
ただ保育園の選考基準や申込などの内容は地域によっても違うので直接聞くのが1番いいと思います💦
自分で聞きづらいなら知りたい事を書いた物を渡してご主人に代わりに聞いてもらってはどうでしょうか?
後は市や区のホームページなどで載っているはずなので確認してみては?
-
ともとも
ちなみに待機児童がいる場合は年内入所は出来ないことが多いと思いますよ。一時保育や認可外などに預けるなら別ですが…
- 10月15日
-
める。
コメントありがとうございます!
内定って形になって申し込みするのでそこはクリアですね😊
直接が1番ですよね😅
それ名案ですね!お願いしてみます😍
市や園のホームページ確認したのですがおおまかにしか載ってなかったので💦- 10月15日
-
める。
一時保育 認可外は視野には入れてたものの詳しくは調べてなかったので調べてみます!
- 10月15日

さき
うちの保育園は兄弟入所優先だったのですが、園長先生が入所の決定権があるので、私は直接園長先生にお願いしてから、願書を出しました。

吉田
求職中とのことですが、保育園の申し込みまでに内定を…とお考えですか??
私の住んでいる地域では、申し込みまでにすべての書類を揃える必要があったので…
就労証明書が無ければ求職枠での申し込みになるかもしれません( ´•ω•`)
こればっかりは行政によって違うんでしょうが…
途中入園も空きがあり、入りたい人がいなければ可能です!!
求職中でも3ヶ月(これも地域によって違うかも?)の短期・短時間保育ですが、入ることも可能ですよ!!
める。
コメントありがとうございます!
待機児童はすごく多いみたいで保健師さんにも
市内は多いから1歳になる前で仕事も見つけてからの方がいいよ👍それでも入れない可能性大😅
と言われました😂
途中からの方が厳しいんですね😩
まーまま
待機児童、多いんですね💦
ならまずお仕事を見つけないと、途中はおろか、4月も無理だと思います(´;ω;`)
とにかくまずは仕事を見つけてみてはどうでしょう?それか、お金に余裕があるなら、無認可もあたってみては?無認可にいれておけば来年の途中入園や再来年4月の保育園入園に点数的に有利ですよ!
める。
ですね!仕事見つけます💦💦
無認可 視野には入れてたんですが詳しくは調べてなかったので調べてみます!
いい事聞きました😍ありがとうございます!