![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘のベビーカーについて相談です。サポートクッションの取り外しや傾斜、足の出方に不安があります。ご存知の方いますか。
ベビーカーについて教えてください。来週で7ヶ月の娘がいます。アップリカのベビーカーを使っているのですが、頭と腰の部分にサポートクッションが付いているのですが、それはまだ着けていていいのでしょうか。
また、まだ腰が据わっていないので傾斜は中くらいにしています。
足がベビーカーから結構出るのですが、なんだかこれで使い方合っているのかなぁと不安になっています。
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- ママリママ
コメント
![りりぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりぽん
同じ事思ってました😳うちもアップリカのベビーカー使ってます!あれはいつまでつけとくんでしょうね😅w
![おはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはる
アップリカじゃなくてコンビのメチャカルを使ってましたが
同じようにサポートクッションいつ外すんだろう?って思ってたうえ
最近頭が明らかクッション内に収まらずに狭そうだなと思ってネットで調べたら腰が座ったら頭のは外してもいいみたいですよ😊
腰のはまだつけといた方が良いみたいですが…。
腰が完全に座って頭らへんが窮屈そうであれば外しても平気だと思います!
私も最近頭のクッションだけ外しました!
-
ママリママ
ありがとうございます!早速頭のだけ取りました!
でも窮屈そうです>_<- 10月16日
ママリママ
同じですね>_<!なんだかもうきつそうで、とっていいのかなんなのか。。
でも腰がすわったら頭のは取ってもよさそうですよね。