

かりりん
娘は平仮名です(^^)今の所不便なことはないですよ〜❤︎柔らかいイメージで、覚えやすくて気に入ってます(^^)

退会ユーザー
平仮名可愛いと思います♡

SOU*
私は自分の名前が平仮名です!
読み間違えとかも無いし、
嫌な思いとかした事無いです(^-^)/
ただ漢字の名前に憧れはありました(笑)
平仮名だと女の子らしくて
可愛いねって言ってもらえてます(笑)

ママリ
友達の子供が女の子で平仮名です。
当たり前ですが、誰でも1発で読めるし、なんと言っても女の子らしくてとっても優しくて可愛いくて柔らかい印象です。
ひらがなの子って、名前だけで可愛さ2割増しだと思います*\(^o^)/*

雷注意
私ひらがなです(^o^)/
不便なことは全くないですね。
100%読んでもらえるので、名前自体がキラキラしてなきゃひらがなってすごくいいと思いますよ〜(^O^)

ほのちゃん
ひらがなかわいいと思います!自分で書けるようになるのも早いですし、愛着湧きそうな感じしましたヽ(*^ω^*)ノ

arc
わたしが平仮名です。
柔らかい感じが好きなので、娘2人も平仮名にしました\\(◡̈)/♥︎
不便はありませんよ。

ママリ
私、自分の名前平仮名です(´-`)
小学校、中学校のときはやっぱり
周りがほとんど漢字だったので
昔は漢字が良かったな~って
思ったりもしてました(˘•ω•˘)
だから自分の子供には漢字に
してあげようと思ってましたが
平仮名の名前って可愛いな~と
思ったので娘も平仮名にしました(^ω^)♡w

ちっち
友だちがひらがな名なんですが、小さいころは漢字の名前がうらやましくて、なんで自分はひらがななのか親に聞いたら、
漢字だったら、その漢字の意味しかないけど、ひらがなだったら、その読みのいろんな漢字のいろんな良い意味にとれるからひらがなにしたんよー!
と言われた、と言ってて、なるほどーと思いました(^^)
私自身は、ひらがな名はかわいらしくていいと思います♡

あこ*
平仮名は可愛いーなって思います!('ε'*)女の子なら余計にそう思えちゃいます♪

meg⭐️
私もひらがなです。
みなさんと一緒で、漢字を書き始めた頃は憧れましたね。
でも、今は確実に読んでもらえるし、ひらがなにしてもらってよかった、娘が産まれたらひらがなにしたいと思っています。
クレジットカードのサインも海外で使われないようにひらがなで楷書でサインにしています。
外国人はひらがなは難しくてマネできないみたいです。

ノエ
娘の名前のときにひらがなと漢字迷いました。
ひらがな可愛いですよね★
ただ、他の方もおっしゃっていますが、漢字に憧れたりする時期があるかなと思い、あとから漢字はつけてあげられないけど、ひらがながよければ公的書類等ではなければ自分の好みで使い分けができていいかなと漢字の名前をつけました❀.(*´◡`*)❀.

おもち
自分自身がひらがなの名前です。
小学生の頃は手紙などで勝手に漢字にされて腹を立てたりしてました(笑)
それと、まわりが漢字を習って自分の名前を漢字で書いたりするのがうらやましかったり。
習字の時にひらがな名は書きにくかったりしました。
が、今はひらがなで良かったと思っています!
スタッフロールで自分の名前が出た時目立つので(笑)(ノ*ˊωˋ)ノ
どんな苗字がきても割とバランス良くなるのでよかったなと思います。

こに。
まとめてでごめんなさい(>_<)
ひらがなの名前に決まりそうです‼
沢山のご意見、お話ありがとうございます🎵
コメント