
妊娠12wでつわりが収まらず、胃が気持ち悪くて食欲がない状況です。つわりを乗り越えた先輩ママのアドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます。
いま妊娠12wなのですがつわりが収まらず
つらいです😭
私よりも辛い人はたくさんいる!
入院するぐらい辛い人もいるんだ!
と自分を奮い立たせますがメンタルがもたず...
ちなみにつわりは
・胃が気持ち悪くてあまりなにも食べたくない
・胃液ばっかり吐く
です。
胃液は出るのですが、あまり食べてない
せいか固形物はあまりでないです😑💦
つわりを乗り越えた先輩ママ!
どうやって乗り越えたかとかこれやったら
軽くなったよー!を是非ご教授ください😭💦
- ぽんちゃん(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

しい
初めまして!
つわりしんどいですよね😭💦
私は吐きづわり、食べづわりだったので
食べては吐いて、吐くもの無くなったら胃液だけって感じでした😳
なんなら今でも万全というわけではなくなんとなく胃もたれのようなムカムカが続いたり、なんだか今までどういう気持ちでご飯を食べてたか忘れました😂笑
ですが、私も同じで、私よりも辛い人が沢山いる!安静指示も出てない!と自分に言い聞かせてました👍🏻
あとは、つわりってままになるための試練なんだ、これを乗り越えられて初めてお腹の中で赤ちゃん育てる資格をもらえるんだって思ってました💓
あとは、、やっぱり産まれてくるまではお腹の中でちゃんと育ってるか心配になりますが、私が吐くのはお腹の中で元気に生きてる証拠!生きてるよって教えてくれてありがとうって思ってます💓
私も、想像以上に長引いたつわりで泣いてたこともありましたが、きっとこの姿って赤ちゃん見てる、感じてる、と思ったら私しっかりしなきゃ!!!って思うようになってます!
そんなこんなを繰り返しているうちに今の週数です😂💓💓
もうすでに頑張ってると思いますし、あまり思いつめるのもよくないですが、私たちは乗り越えられるって思われてるからつわりがあると思って強いままになりましょう💪🏻💪🏻💪🏻

ぺーまま
私もつわりでよく吐いてました
辛いですよね(´×ω×`)
胃液を吐くのがすごく
辛いしたまに血も吐いていたので
吐きやすい食べ物を食べるように
していました!
うどんやそうめんを主に(笑)
多少は楽でしたよ(笑)
後は休める時は
ひたらすら横になって
水分は多め多めにとってました!
あまり良いアドバイスが
出来ずすみません(´・ω・`)
赤ちゃんのために
頑張って乗り越えましょう!
-
ぽんちゃん
そうなんです...
吐いて吐いて、血を吐いて...
もう喉が痛いです😭😭
水分がなかなかとれなくて苦戦して
ます😑💦
赤ちゃんのためですもんね☹️💦
辛いですけど頑張らなきゃですよね!- 10月14日

みなみ
つわり、辛いですよね💦
確かに入院するほど辛い人もいます。
でも辛いと感じる度合いは人それぞれで、めぐさんが辛いと感じるなら甘えられるものに甘えたらいいと思います‼︎
病院に相談すると点滴を打ってくれると思います。
毎日打たないと辛い人もいますが、私は数日楽になりましたよ‼︎
無理をせず、病院に相談してみてください☺️✨
また、胃液ばかり吐いてしまうと荒れて辛いと思います💦
飲めるのであれば、水分をとるといいと思います。
せめて水分を取っていれば、水分を吐けるので少し楽です。
-
マロ吉
私も今つわり、まだ続いてます(>_<)
吐くのも辛いし、食べれるものがあればいいですがね(>_<)
私の場合は母譲りですが、長引くつわりに比べれば、1日位で終わる陣痛、出産の痛みなんかへのかっぱと思える!と言われ二人目の今も乗り越えたいと思ってます。
汚ない話になって申し訳ないですが、私的には固形物が吐く時辛いので、まだ胃液のが、楽…。
夕方以降気持ち悪くなりやすいので、あまり食べない…。柔らかくしたうどん(冷たいざるうどん)や、グレープフルーツのゼリーが今の所安心食材な感じです。
めぐさんも、何かしら口に合うものが見つかりますように✨
しんどいけど、赤ちゃん成長してる証拠だから
無理せず過ごして時間が早く過ぎるのを待ちましょ〜!(>_<)❗- 10月14日
-
ぽんちゃん
甘えられるもの...
旦那さんに、すっごい甘えてるのは
わかってるんです😭💦💦
でも、それもそこまで甘えて苦痛じゃ
ないのかなど思ってしまいます😭💦💦
そうなんですね🙄!
今日、水分が1日500とれなくて辛いです
って話したけど点滴はしてもらえません
でした😑💦💦- 10月14日

とも
つわり、辛いですよね😭💦💦
私も初期の頃は同じ事を思っていました😣❗
入院する人だって居るし、もっともっと辛いつわりを経験してる人も居るんだと…(*_*)
でも、辛いものは辛いですよね😢
何度も母にメールもしました…😣
赤ちゃんが元気な証拠だと励まされたりしました❗
私自身も、いつかきっと、安定期に入れば
落ち着いてくれるはず…❗と思いながら過ごしてました😢
私は、嘔吐恐怖症なので、吐くのは何が何でも我慢してましたが…
辛い時は梅干しや、干し梅を食べてました😅❗
ご飯が食べれないときは、とりあえずパイナップル食べてました😁❗
精神的にも肉体的にも、辛い時はあるかと思いますが、
赤ちゃんが元気な証拠です😌❗
無理せずマタニティライフを一緒に過ごしましょう😣💓💓
-
ぽんちゃん
そうなんですよねー、、
わたしより辛い人はたくさんいる!とは
わかってるんですけどね😭💦💦
梅干しとパイナップル、わたしも常備
してます😂✨
いまは、セブンのカットパインが食事の
おともです💓
あと半年後に会える我が子を思って
乗り越えなきゃですね💓- 10月14日

マロ吉
ごめんなさい、前の方に回答してしまいました(>_<)‼
めぐさんに回答したつもりです。失礼しました〜!
-
ぽんちゃん
二人目のこともたまに考える事があり
ます。。
こんな、辛い思いをもう一回するのか...
とおもうと二人目のことはいまは一切
考えられないです😭💦💦
胃液のほうが楽なんですね!
でも、たしかに固形物よりもマシなの
かもしれないですね...
ざるうどん、ためしてみます!- 10月14日
ぽんちゃん
つわりしんどいです😭😭
なんで、こんなにつらいのー😭😭って
かんじです😭
そうなんですよね!
赤ちゃんが元気な証拠!
と思ってるんですけど、どうしても
おわりの見えないつわりにイライラ
したりしてしまって💔
妊娠前はあんなに妊娠してる人が
うらやましい😭💦💦って泣いてたのに
いまはつわりで泣くなんて...
所詮、ないものねだりみたいなもの
なんですよね😭
ありがとうございます😭💓
頑張ってるけどもう少し頑張れるように
がんばります😭💓