![ここもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後10日目で未婚のシングルマザーです。子父との問題で心身ともに疲れています。子供を育てる不安や子父の親権要求に悩んでいます。
出産して今10日目で、未婚シングルです。
産後に子父と養育費や親権、名付けなどで揉めて心も身体もボロボロです。
私は会社でそれなりの地位をもっていて、仕事に一生捧げようと思っていました。
ただ、子父に出会い、妊娠をしてから普通に結婚して、家族3人で生活をする事を楽しみにしていました。
それなのに、妊娠中に浮気をされ結婚ができなくなりました。
妊娠中から続く子父からの心ない言動で、精神崩壊してしまいそうです。
子供は可愛いのですが、こんな状態で子育てができるか不安です。
子父は親権を欲しがっています。
私のような精神状態の母親より、子供を育てる事に何の迷いもない父親に、育ててもらった方が子供は幸せなのでしょうか?
ここ何日かは死にたいとしか思わなくなりました。
私の周りには助けてくれる家族や友達はいますが、それでも旦那がいない自分が惨めで、消えてなくなりたいと思ってしまいます…
同じような経験された方いませんか?
立ち直って幸せな暮らしをしていますか?
どなたかお話し聞かせて下さい。
- ここもこ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会社でそれなりの地位があるなら、生活面だけでなく経済面でもあなたに親権が100%渡ると思いますが...😅
何馬鹿なこと言ってんだろうな〜くらいに見下して、認知してもらって養育費請求して、割り切って生活したほうがお子さんのためですよ!
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
私はここもこさんを旦那さんが居なくて惨めだと微塵も思いません☺️むしろお一人で子育てをされる事に尊敬以外にないです!
私は前回の結婚で思いっきり浮気をされて更にはDVで人生ひっくり返る程に辛い思いをしましたが今生きて居て本当に良かったと思います。本当にくだらない人間のために自分を駄目にする事ほど意味を成さないとハッキリ言えます🌿今はすごく辛いと思いますがお子さんがここもこさんを助けて支えてくれると思います。精神的に限界と感じたら病院に頼ってください。ご自分とお子さんを大事にしてあげてください☺️
-
ここもこ
励まして下さり、ありがとうございます(>︿<。)
もちさんも辛い思いをされてきたんですね…
確かに酷いした奴の為に自分を犠牲にするのは、意味の無い事ですね。
精神的にキツい状態が続くようなら、一ヶ月検診の際、病院に相談してみます!- 10月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産お疲れ様でした。
今のような精神状態なのはここもこさんのせいではありません。
一過性のものだと思って気を確かに持ってください。
私も仕事に一生捧げようと思っていました。そして高齢出産です。
子供を養えるだけの稼ぎがあるんですから大丈夫ですよ。
きっとしっかり育てていけます。自信持ちましょう。
結婚・妊娠し夫や家族が協力的でとても幸せな出産をした私ですが、出産後1ヶ月は毎日泣き・人生終わったと思い、消えてなくなりたいと思っていました。
今は正常な判断が難しいくらい疲れる時期なので、なるべく体を休めて下さいね。
-
ここもこ
心が落ち着いている時に自分を客観視すると、今は情緒不安定で冷静な判断ができてないんだろうなと、思う事ができます。
疲れているんですね…
休める時に休むようにします。- 10月14日
![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ
私自身経験はありませんが、周りにいるシンママさんは幸せそうな方ばかりです。
旦那がいて幸せとは限らないと私は思います…
なんなら妊娠中に浮気するような人と一緒にいても…なんて思ってしまいます。親権も渡したくないです私なら…
腹痛めて産んだ以上、自分で育てたいですね(>_<)周りに協力してくれる人がいるなら尚更(>_<)
-
ここもこ
確かに、旦那がいるから幸せとは限らないですよね…
私の友達も同じ事を言っていました。
自分で育てたいという気持ちがあまりわかないのは、産後の情緒不安定からくるものだと思いたいです。- 10月14日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
未婚シングルです😊
妊娠6ヶ月のころ三年付き合った彼に逃げられました。婚姻届を出す1週間前でした。
そこからは本当に枯れるほど泣いてましたね。(笑)
同じく養育費と認知でかなり揉めました。弁護士立ててからは相手との話し合いも全て任せたので私の精神状態は落ち着きました😊
立ち直って幸せですよー!お金はいつも無いですが、、、(笑)
職場の人も程よく逃げられたこといじってくれて笑いに変えれるようになりました😂
子供から父親を奪ってしまったことは悔やみきれませんし、この先子供が惨めな思いをしないように出来るのか?と不安はありますけどね、、、
-
ここもこ
妊娠中に同じように辛い思いをされたんですね…
私もほぼ毎日泣いていました。
これから弁護士を立てる予定です!
そうすれば、嫌なやりとりから解放されて、自分の気持ちも落ち着くのかもしれませんね。
ゆきさんのようにいつかは笑い話にして、立ち直って幸せになれると信じたいです。- 10月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご出産お疲れ様でした😢
大丈夫ですか?
凄くわかります。私はまだ妊娠初期で既婚ですが、シングル同然です。私も浮気されたものの一緒にいます。
籍入れたものの約束は守らないし、毎日喧嘩です。想像してた新婚生活が送れなくて後悔の日々です。
もっといい旦那だったら私は幸せだったのかな、って死にたくなりました。
浮気って、たった数回でも何も信じられなくなって精神やられますよね。
今は何も無くなって落ち着いていますが私には助けてくれる人がいないので、早く私の分身が生まれて一緒にいてくれる子がすぐそばに欲しいと願うばかりです。
親権は渡さない方がいいと思います。
彼さんの事は何も知りませんが、
心ない言動、浮気する人が立派にお子さんを育てられるとは思いません。
新しいお母さんでも作って別れて作って‥って繰り返すはずです。
結局みんなお母さんが大好きです。お子さんのお母さんはここもこさんだけですよ。助けてくれる家族や友達がいるなら大丈夫です。お子さんも居ます。ここもこさんは1人じゃないですよ!
-
ここもこ
辛い思いをされているのに、私を励まして下さりありがとうございます。
浮気をされた証拠を持っているのですが、フラッシュバックが時々おこり苦しくなるんです。
本当に精神的にやられます。
一人じゃないですよね…
辛いのは今だけで、これから幸せになれると信じたいです。- 10月14日
![ぽす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽす
出産お疲れ様でした。
妊娠中の妻を裏切る夫が子どものことちゃんと育ててくれるのか、正直心配ですし
あなたも手放したら後悔しませんか??
周りに頼れるぶん頼って下さいm(__)m
![イーヨー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イーヨー
ご出産おめでとうございます🎈
お疲れ様でした😊
状況的にあなたに親権あると思います。
私も今旦那(事実婚)と別居中ですが
割となんとかなりますよ
(私は手伝ってくれる人いません)
手当とかもあるし!!
![3児mama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mama☆
はじめまして。
あたしも一人目を妊娠した時は
未婚シングルでした!
出産してからは相手方は結婚して
子供もいるみたいなので、
親権も養育費もあたしは必要もしませんでした!なので女一人で育てていく覚悟しました!子供が一歳になる頃に4つ上の仲良くしてくれた方と
結婚前提に付き合いをして
子供が4歳になる頃に二人目を妊娠し
結婚しました。
二人妊娠中には浮気、暴力など
たくさんありましたが
血の繋がりのない彼を本当のパパだと思ってくれる1番上の子を思うと
我慢するしかできなくて
たくさん耐えてきましたよ!
今では結婚2年目になり3人目ができました。3人目ができやっと落ち着いてきたかなってところです
必ず幸せになれます!
子供が無事に生まれてきてくれたことも1番の幸せです!
同じような経験して
たくさん死に目もありましたが、
母親になった以上しっかり守ってあげてください!
応援してます(*´∀`)
-
ここもこ
必ず幸せになれます!
この言葉、本当に勇気と元気をもらえます。
母親になったという自覚をもち、頑張っていきます。- 10月14日
![(´,,•ω•,,)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´,,•ω•,,)♡
私はそーゆう経験してませんが…
私も未婚シングルマザーです。
これから出産を控えてるので
育児がどのくらい大変なのかは
わたしには分かりませんが…
これから迎える赤ちゃんと育児は
凄く楽しみにしてます❤
それに私は、子どもの父親とは
連絡も取れなくなり、音信不通です。
責任取れないって思ったのか逃げた
んでしょーね!でも子どもを幸せに
してあげる自信はあります。その努力
も父親がいる家庭よりしようと思ってます。覚悟が必要だと思いますそれは。
せっかくトツキトオカお腹で大切に
育てて来て守り抜いたのに今になって
責任もない浮気するようなやつに
子どもを渡していいんですか?
私なら何て言われようと自分で育てて
認知などしてもらい、養育費もらい
たまに会わせるくらいにします。
-
ここもこ
同じ未婚シングルなのに、しっかりした考えを持っていて尊敬します。
浮気するような奴が、責任をもって子育てできる訳ないですよね。
後悔しないように、ちゃんと考えて進めていきます!- 10月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今妊娠3ヵ月で別居をしています。
離婚を考えています。
わたしは産むかも迷っていて経済力もないので毎日悩んでいます。
お子様はお母さんに育てられた方が絶対に幸せです!奥様の妊娠中に浮気するような男に父親の資格はないと思います。
応援しています。
でも頑張りすぎないでください。
わたしも毎日死にたいと思っています
-
ここもこ
妊娠中に別居されてるんですね…
実家に帰られてるのですか?
それとも一人ですか?
辛い時にメッセージ頂きありがとうございます。
妊娠中にも私は死にたいと何度も思いました。
今もですが、死ぬ勇気がないんです。
楽になる事ばかり考えています。- 10月14日
-
退会ユーザー
実家に帰ってきて毎日泣いてます
旦那に考えると言われて離婚言い渡されると思います
わたしも同じです
死にたいのにこわい
勇気がないでも楽になりたいです- 10月14日
-
ここもこ
ご家族がそばにいらっしゃるのですね。
少し安心しました。
私は妊娠中ほぼ一人でしたので。
一人で考える事が多くて、なぜ私がこんな目に合わなきゃいけないんだって。
眠れなくなって、睡眠薬に頼った時もありました。
まゆさんは、なぜ別居になったのですか?
差し支えなければ教えて下さい。
思い出す事も辛いようなら無理しないで下さい。- 10月14日
![虹まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹まめ
妊娠中に浮気した男に
子供を渡せますか?
繰り返す可能性がある父親ならいらないです。
-
ここもこ
きっと、繰り返しますよね…
- 10月15日
-
虹まめ
私の知り合いは繰り返してます。
- 10月15日
-
虹まめ
辛い思いするだけです。
- 10月15日
-
ここもこ
浮気は病気ですね。
子供が大切だと思う反面、自分が辛い思いをするのも子供がいるからだと思い込んでしまいます。
母親としての自覚がまだまだ足りないのだと思います。- 10月15日
![虹まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹まめ
母親の自覚は育児をしてるうちにでてきますよ~(*´∀`*)
産んですぐとか、妊娠中に!とかゆーのはすくないです。
お子さんは可愛いですか?
-
ここもこ
可愛いとは思います。
ただ、この先一人で育てていく自信がありません…- 10月15日
-
虹まめ
自信ある人なんて少ないですよ。
可愛いと言う気持ちがあればなんとかなります!
深く考えないように、と言っても色々考えてしまうと思いますが、
子供と一緒に成長していくものだと私は思ってます。
今は色んな事があり、不安定になってると思います。
子供を手放してしまい、冷静になったとき後悔してしまうのでは?- 10月15日
-
ここもこ
情緒不安定で冷静さに欠けているのかも知れません…
弁護士さんときちんと話して、後悔しないようにしていきます。- 10月16日
-
虹まめ
後悔のないように!
応援してます!
自分をせめないでくださいね!- 10月17日
ここもこ
認知はすでにしてもらっています。
割り切って、見下す事ができれば楽なんですが、もしかしたら、まだどこかで子父に対する未練があるのかもしれません…