
コメント

悠☆ママ
息子もその頃、頭突き、噛みつきしてました。
息子は、デイサービスに行ってるんですが、言葉に出来ないし成長の過程と先生が言ってましたよ。
頭突きされたら痛いよーとか、息子は怒ってる時にするので、代弁しながら根気よくやってるうちに、今は、めったにしなくなりました。
心配になりますが、いつかしなくなるので焦らずに頑張りましょう😊
育て方ではないと思いますよ☺️
悠☆ママ
息子もその頃、頭突き、噛みつきしてました。
息子は、デイサービスに行ってるんですが、言葉に出来ないし成長の過程と先生が言ってましたよ。
頭突きされたら痛いよーとか、息子は怒ってる時にするので、代弁しながら根気よくやってるうちに、今は、めったにしなくなりました。
心配になりますが、いつかしなくなるので焦らずに頑張りましょう😊
育て方ではないと思いますよ☺️
「育児」に関する質問
みなさん育児お疲れ様です! アドバイスください、8日目新生児ですが、とにかく起きません😭 夜間授乳中ですが起きずに飲んでくれません、起こす方法や体験談などなんでも良いので教えてくれませんか😭
犬と新生児についての質問です。 我が家には秋田犬がいます。普段、人や犬その他環境音に吠えない子です。17時の市のアラーム前後に外に響く程の遠吠えをします。旦那が帰宅する又は散歩へ行く合図だと認識しているみたい…
意見欲しいです! 現在8ヶ月の子供がいるのですが 半年間旦那も育休をとり、担当の時間を決めて育児をしてました。家事はご飯を主に旦那が洗濯等を主に私がやってました。 ですが、喧嘩が多くとても辛く。 初めの頃は抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんあや
はい。ありがとうございます😊
だいぶ石頭でつらいですが、
息子が落ち着くまでがんばります。