※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
ココロ・悩み

最近イライラが増え、精神科で薬をもらい通院中。ADHDや境界性パーソナリティ障害の可能性。育児や生活で工夫や家族理解を知りたい。

ご自身が、いわゆる'発達障害'や、'パーソナリティ障害'をお持ちの方いらっしゃいますか?

最近、イライラする事が多く、明らかに'異常'で、こどもに対しても激しく怒ってしまったり同居の家族にもそこらじゅうで激しくぶつかったりして、しまいには頭痛や吐き気を催すようになったので、精神科でお薬をもらってのみ始めています。しばらくは通院する予定です。

自己判断としては、ADHDや境界性パーソナリティ障害に該当する部分を持っていると思います。生きづらさを感じています。

同じようなご経験をお持ちの方、育児や生活の中で何かよりよくなるような工夫などはされていますか?また、ご家族のご理解はありますか?
今は薬で少し落ち着いていますが、生きづらさという部分を見ないように、なんとか平常を保つように暮らしています。

皆様のご経験を参考にさせていただけるとありがたいです。

コメント

ドキンまま

私、パーソナリティ障害とうつ病の診断受け、入院もしていました。
薬漬けで、妊娠したって分かるまでずーっと薬飲んでました!
工夫…って言うのかな??
私は、大丈夫だよ!とか頑張れ!とかいつか治る!とか周りから言われてる時の方が暴れたり、情緒不安定になってました。。
自分が、あっ今ダメだ。イライラする。とか、すごい落ち込み出してる(負の思考に走ってる)って思った時、みんなから離れたりしてました…
大丈夫?とかイライラするな的なことを言われる方がイライラしちゃったりしてたので…。
アドバイスにならなくてごめんなさいっ!!

  • こう

    こう

    返信ありがとうございます。

    周りから何か言われるのもしんどいですよね。私も夫からよく「イライラしたらあかんで」と言われる事があったのですが、「はぁ?イライラさせてんの自分やろ」って感じで悪化するばかりだったので夫は最近言わなくなりましたがw
    確かにイライラしているときは、人から離れたりもします。でもふとスイッチが入る事があって、解決にはならないんですよね、、、。
    薬を飲みつつ、よい方法を考えていきたいと思います。ありがとうございました。

    • 10月14日
あーぴっ🌼

元鬱病で、ひぃさんと同じく妊娠前は薬漬けでしたが前向きな気持ちを持ったりネガティブな事を考えてもなるべく忘れるように気持ちを切り替えたり考えなくて済むようなこと(手の込んだ料理をしてみたり他に集中できるような事)をして紛らわせてるといつの間にか忘れてしまったりしてます😂😂😂旦那も鬱だった時代から付き合っていて色々知ってますが、それでも未だにつっかかってきたりします…(´・ω・`)なるべく言い返したり大事になる前に寝れる環境な時は寝逃げしたりもしてます😂😂😂

  • こう

    こう

    返信ありがとうございます。
    気持ちの切り替えを試みて、成功されているのですね。私もうまく出来るといいのですが…
    あと寝る事、大事ですよね。。ついつい、夜が自分の時間みたいになると起きてしまう事もあって、悪循環になる日もあります。生活も見直していこうと思います。ありがどうございました。

    • 10月14日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    切り替えもすぐにやるのは難しいので少し我慢できたら自分で自分を褒めたり、やればできるんじゃん!なんて心の中で言ったりしてます😂😂😂
    睡眠時間がしっかり取れてなかったり生活リズムが乱れてるのも心には良くないので整えてみるのもありだと思います(>_<)あとはバナナを食べて朝日を浴びる事もいいらしいですよ🤣

    • 10月14日
  • こう

    こう

    そうですね、自分で褒める前に他人をボロクソに言う方に今は徹してしまっています💀😫😑精神的に最悪です。
    生活リズムが乱れている割に、うち寺なので朝のお勤めとかがあって、朝早起きで…。それがスーパーストレスです…最近サボり気味ですが😵バナナと日光がいいんですね、良いことはとりいれながら過ごして見たいと思います。ありがとうございます😊

    • 10月14日
チカマロチ

アスペです。
私もイライラしまくる方でしたが、鬱になってから「自分以外の人(事)を自分の思い通りには動かせない」と強く思うようになりました。
こうして欲しい。こう言って欲しいなど、まず無理なんだと。
諦める訳では無いのですが、思い通りにならないのが当たり前だと思うようになりましたね!
そう思うようになってから、怒らなくなりました!

  • こう

    こう

    返信ありがとうございます。
    そうですよね、親子でも別人格の他人ですし、思い通りになんかいきませんもんね。
    そこで「思い通りにならない」とスパッと切れるところ、素晴らしいとおもいます。私はその部分に輪をかけて更にイライラしてしまい、同居していて(大嫌いな)祖母には特に強く怒鳴って睨みつけながら生活をしてしまいます。他にも思い通りにならないことがあると、きよ日もまだ小さい息子に大きな声で怒鳴ってしまいました。朝、薬を飲み忘れていたのですが、薬を飲まないとコレなのか、と自分で情けない気持ちになりました。
    少しずつですが、自分の状態と向き合いながら生活をしていきたいと思います。

    • 10月14日