コメント
みーまま
おはようございます♪
コメントはしたものの、うちはみんな同じ幼稚園に通わせてます😊本人たちが楽しく通っていたので変える理由がありませんでした!
周りで替えた子は何人かいましたが、悪いとかの理由ではなく、未就園で通った幼稚園は大きくて人数が多い幼稚園だったので、付き合いが大変そうだから3歳からはもう少し小さい幼稚園に変えた〜
とか、転勤で仕方なく。とかしか周りにはいないです😅
みーまま
おはようございます♪
コメントはしたものの、うちはみんな同じ幼稚園に通わせてます😊本人たちが楽しく通っていたので変える理由がありませんでした!
周りで替えた子は何人かいましたが、悪いとかの理由ではなく、未就園で通った幼稚園は大きくて人数が多い幼稚園だったので、付き合いが大変そうだから3歳からはもう少し小さい幼稚園に変えた〜
とか、転勤で仕方なく。とかしか周りにはいないです😅
「こども園」に関する質問
最近になって私の住んでいる市が第二子の保育料が無償だということを知り、来年度から働き始めようかと考えています。 今、上の子が年少で1号認定でこども園に通っています。 下の子も上の子と同じこども園に通わせたい…
中古の戸建てを購入した方にお聞きしたいのですが、、、 その戸建てにした決め手は何でしたか? 今は子供達と3人でアパート暮らし(夫は単身赴任)で、このまま家賃を払い続けるのはもったいないので、月々の支払いが今とそ…
こども園や幼稚園の制服採寸後入園をキャンセルされた方はいらっしゃいますか? 今2か所のこども園に願書を提出しています。 第1希望の園の入園が決定するのが2月以降で、その前に第2希望の園の制服採寸があります。 園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます!
できたら同じ幼稚園が良いですよね…😣
子どもが最近同世代に対しての友達意識が強く、とても遊びたがるんです。
それがまたとても楽しそうで。
3年の幼稚園に入れる予定でいましたが、少し早めに入れてあげた方がこの子のためなのかと思うようになりました。
ですが、プレをやっている幼稚園近くになく、通うとなるとバスになります。
二人目も生まれるので、入れるとするならやはり1年で転園して近くの幼稚園に…と考えていまして、今とても悩んでいます。
みーくんママさんの子どもさんは、同世代の子と遊びたい!!って時期ありましたか?
みーまま
支援センターや児童館などの遊び施設(親も一緒ですが)ではだめでしょうか?😂
もちろん受ける刺激は質が違いますが、よく風邪も引くようになりますよ!週に何回かでも集団に入ると流行り物かなりもらってきます😂
バスで行くこととかも考えると私だったら今は通わないで3歳から通うことを選択します😌プレに行く場合の幼稚園への距離はどのくらいでしょうか?
お子さんがその幼稚園との相性が良くてプレで入園してそのままそこの幼稚園(バス通もありかと)に通うこともあるかもなら行かせるのもありと思います😊
ゆゆこ♪
支援センターにはよく行きます😌
ですが、それでは満足しないようです😥
どちらかというと、赤ちゃんが多いからですかね😰
園庭解放もチェックしてよく行きますが、そちらの方が楽しそうで😌
他の子とバー!と走りまわったり、同じことを真似したりしたいようです。
集団の中に入ると、風邪や感染症もよくもらいますよね💦
同じ区や市に2歳から通える幼稚園が無いため、車だと15分ほどの距離がある幼稚園になります💦
園バスだといろいろ寄るから、もっと乗る時間かかると思います…ですが、園バスにも乗りたいようです😅
私も乗せてよー!と、追いかけてました(笑)
バスも近くに停まってもらえるのなら助かるのですが、そこは園と要相談で、ご近所のママさんに聞いたところなかなか難しいとのことでした。
1年だけ通って転園となると、3歳なら記憶が残ってくるしお友だちと離れるのも嫌だよな~と考えてます。
なんで転園するのか分からず混乱するでしょうし。
今でも毎日いろんな場所へ行って同世代との関わりが持てるようにと動いていますが、これを続けてもうしばらく様子を見てみようかと思います✨