※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イカーた
ココロ・悩み

実家の父と妹がワガママで、特に父のお金の使い方に不安を感じています。妹も協力的でなく、出産を控えたため里帰りを考えています。他の方のご家族はどうですか?

こんにちは!

私の実家の話なんですが、

父と妹がワガママ放題なんです。

母と父と妹の3人暮らしで、

私が結婚する前は、そんなに

ひどくなかったワガママが

母から話を聞いてると、

酷いな。と思います。

父は67歳でまだ働いています。

夕食は母が作ってますが、

嫌いな焼き魚が出ると、怒ります。

夏は暑いのでいらない!とか

好きな物を食べて、嫌いな物を残すようです。

(私も、結婚するまでは魚苦手でしたが、主人が食に厳しい人なので、今は食べれます)

お金の使い方も、おこづかいではなく、
足りなくなったら母が父に渡す。
といった感じです。
今は働いてるので、お給料がありますが、年金暮らしになったら、
そんなに使っていたら、生活やっていけません。
父は昔からお金にはルーズな人なので、
今さら直らないとは思いますが、
ちょっと考えていかないといけないんじゃないかと思います。
母が父にお金の事を伝えると
文句言うので、もう言うの疲れたわ。
といつも電話で言ってます。

妹はまだ独身者で
たまに家事をやっているようですが、
あんまり協力的ではないようです。
仕事もしているので、疲れもあるのですが、休みの日は何にもしてないようです。

私がもうすぐ、出産なので、里帰りしようと思うのですが、逆に母に
こっちに来てもらった方が母も
しばらく実家から離れるので楽なのかなと思ってます。

皆さんのご実家、ご家族はどんな
感じですか?

コメント

deleted user

よっちんさんの話を聞く限りお母様に来てもらった方のがお母様の気分転換にもなりますね!
うちも複雑で最近ストレス半端ないです…子どもにいつも怒ってる顔をしてる気がして…

私も妹も子どもがいます。妹は離婚して今ほぼ実家に住んでるようなものです。もともと去年私が妊婦だった時から母と義理の父親と同居しています。私はパートしてますが、妹が仕事始めて基本二人分のお世話は当たり前、家事も基本私がやっています。料理は義理の父親が作ったり私が作ったりで母と妹、旦那は基本家事をしません。たまに文句言われるときれてしまいます…
長くなりましたがお母様の事を考えると来てもらった方が断然良いかと思います!

  • イカーた

    イカーた


    私も最近、母と電話で話をしていて母がかわいそうになってきています。
    「しんどくなる前にこっちに来てな~」と言ってますが、
    なかなか、動けないようで。。

    毎日とは言わずに
    1日、2日くらいは
    こっちでゆっくりしたら?
    といつも言ってます。
    主人にも話をしてみようと
    思います。

    • 8月14日
まなみ

よっちんさんの質問を読んで、私だったら、お母様に自宅に来てもらうかなと思います

それの方が産まれてくるお子さんの為にも良いのかなと思いますよ

  • イカーた

    イカーた


    ベビー用品は実家にあるのですが、ベビーベットはまだ
    組み立てしてないので、
    検討してみます(^^)v

    • 8月14日
ともよし

お母様に来て頂いた方がいいと思います。

お父様は今から変わるのは難しいと思いますが、やはりそんな調子が続くと熟年離婚も無いとは言えないですし、妹さんはたぶんご実家出た事がないのでは?

小さい頃にお手伝いをさせてたかとかでも違うとは思いますが、基本やってもらうのが当たり前と思ってると思います。

私は3兄妹末っ子ですが、家を出た私と兄はそれなりに家事やるようになりましたが、ずっと実家の姉は今でも母にやらせて平然としてます。
全く手伝わない訳ではありませんが、言われて気が向いたらという感じです。

お父様、妹さんに一度お母様のありがたみを知ってもらうためにも、お母様のリフレッシュにもなると思いますし、よっちんさんもその状況で里帰りしたらお母様に気遣いしてしまいそうですし。

出産頑張って下さいね〜^_^

  • イカーた

    イカーた


    そうなんです。
    妹は、実家から出たことがありません。
    お金の使い方はきっちりしているので、問題ないのですが、
    いわゆる、尻切れトンボで、
    外出するとなかなか帰って来なかったり、夜は危ないから、
    なるべく早く帰っておいで。
    と言うと「じゃあもう行かない」とひねくれてます。

    そんなこともあるので、
    母は、独り暮らしなんて
    危なくてさせられない。と
    言ってます。
    (私も無理だと思います)

    先週4日間程、帰省したのですが、少し気を使ってしまいましたね。
    母はあたしが帰ると

    「愚痴を聞いてくれるし、一緒の部屋で寝れるからいいわぁ」と喜んでくれてましたが。。
    母にも少し私の気持ちを
    伝えてきます。

    • 8月14日
ちひろ💋りとる

私は、よっちんさんが里帰りされていいと思います。
というのも、私の実家もちょっと似たような感じで、すごく気持ちが分かるんです。
私が社会人になって家を出てから、父親と妹の行動が母にかなりのストレスを与えるようになったと。
元々、私と母は性格というか質(たち)が似ていて、わりとキッチリしている方ですが、父と娘はこれまた性格が似ていて、わりとアウトローというかいい加減というか…
大体いつも私と母が他の二人に振り回されるような感じでしたが、私が家を出てからそのストレスを母が一人で受ける形になり、2倍疲れるとよく聞いていました。
父は自営業で、目上の人間に使われたことがなく、母も父の会社を手伝っていますが、会社でも家でも人を振り回すのは変わらないそうです。
妹はまだ大学生なのですが、私が実家にいないからといって代わりに家事を手伝うわけでもなく、「仕事が遅くて晩御飯作れないなら、食べに行こうよ。」あるいは、「食べてくるからいいわ。」といったような感じで…
家族が協力して生活を作り上げる、といった発想があまりない人種なのかなぁと思います。
自分のことは自分のこと、他人のことは家族であっても気にならない、というか…。
私も家を出てから、特に妹のそういった態度が気になり、何度か話をしましたが、やはり根本的にはほとんど変わりませんでした。
ですが、私は一人目の出産の時、迷わず里帰りしました。
しかも実家は遠方なので、3ヶ月間ガッツリです。
娘が産まれるまでは相変わらずでしたが、産まれてからの特に父の変わりようったら、笑ってしまうほどでした。
何かと私や娘のことを気にかけ、自分に子供が出来た時には気づかなかったことにたくさん気づけたらしく、とても楽しそうにしていました。
同時に母親の苦労というものを目の当たりにしたらしく、洗濯物を干したり掃除をしたりもし始めました。
孫が与える影響って、すごいんだなぁと思いました。

長くなってしまいましたが、お母様がよっちんさんのご自宅へ来られることは、確かにご実家からお母様を離れさせてあげることは出来ますが、お父様や妹さんに何の変化も与えることは出来ないかもしれません。
里帰りされれば、何かしらの変化は出てくると思います。
私も10月に出産予定ですが、今回も里帰りします。
上の娘を連れて行くので、父も母も妹も楽しみにしているようです。
うちの場合は、母が父より5つも年上で精神的にも強いので、父や妹のことなどそこまで気にしないというのもありますが…

参考になれば、幸いです。

  • イカーた

    イカーた


    うちと少し似ていますねー。

    妹もそんな感じで、
    晩御飯出来てるのに、
    電話で食べてくるから
    いらないー。とか。

    晩御飯いるか、いらないか
    はっきりしない時もあるようです。

    父も私が小さい頃は
    おふろとオムツ替えはしてくれていたようですが、
    他は何にもしてくれなかった。
    と、母が良く言ってます。
    (主人にもこうならないように協力してね!と念押ししてます笑)

    そうなんです。
    妹も父も
    自分本意で母の事を
    考えてないなぁ。と思う行動ばかりです。

    朝からお弁当、作ってるのに、
    出来上がったら、
    「今日はしんどいから、仕事休みわ」とかあるようで、
    聞いて、腹が立ちましたね!

    母のお母さん(私から言えば、お婆ちゃんになります。)が、
    おじいちゃんの言いなりで、
    文句一つ言わない人でしたが、
    最後は寝たきりで、認知症になり、最後は病院でしたが、
    誰にも看取られずに
    亡くなりました。
    (病院が遠かったので、すぐにはかけつけられず)

    母もそうならないかと
    心配です。

    実家から
    車で5分くらいなので、
    行きき出来たらいいな。と
    思っています。

    • 8月14日
うるるん

よっちんさんのお話を読んで家だけじゃないんだぁーと思いました。

家の父も67歳で同じ年ですね。働いてますが、超ワガママです。

同じように食べ物の文句が多いです。外で買ってくると言って、チャーハンを自分で頼んでおきながら、やっぱりこんな油っぽいの食べたくないとか、自分が好きなもの食べたいと言って出てこないと文句。

酷いときは母がせっかく作ったご飯を食べずにお蕎麦が食べたいとか言ってカップ麺を食べてます。

まじで子供か!と突っ込みたいです。

最近では、スポーツ新聞をわざわざ母に毎日コンビニに買いに行かせてたので、新聞やさんに配達してもらった方が楽だし、安いからそうしたら?と提案したらぶちギレ。そんなんなら買ってこなくていいとか言って母、私と妹にも口聞きません。

とにかく自分の思う通りになら無いとぶちギレいい加減にしてほしいし、今里帰りしてるのですが、あまりに酷かったら今後、娘とも会わせたくないのが本音です。

娘が父の姿を見て、わがままが当たり前と思ってしまっても困りますし。

母いわく、男の更年期かもよと言いますが、ホント周りの人も不愉快にさせるのでやめてもらいたいです。

ママリで見たことありますが、父から見て孫が産まれて嬉しい反面、母が孫や娘に手が掛かって、自分がおろそかにされて不機嫌になる親父もいるらしいです。

いわゆる赤ちゃん返りというか、母をとられたくない?自分がおろそかにされるのがいや?みたいな感じになるそうです。

それを考えたら、自宅に母に着てもらう方が楽だったと思うときもあります。

実家にはネコが沢山居るのでそうそう、母も家は開けられないのですが

可能なら、自宅に来てもらうことも考えた方が楽かもですね。

あまりにも、私と似てたので長々失礼しました。

ちなみに、妹と弟いますが、独身でよっちんさんちと同じですが、父よりは全然ましです。

  • イカーた

    イカーた



    返信が遅れてすいません😣💦⤵

    本当にうちとよく、似てます!

    食事のカップラーメンとか
    全く同じです!

    ラップ外すのがめんどくさいとか、電子レンジ入れるのめんどくさいとか。

    ちょっとしたことで、
    母にあたったり、
    イライラしたり。
    暑いので、イライラするのは
    みんな同じです!!

    今の自宅は
    平屋の部屋が4つしか
    ありませんが、
    気分的にも楽なので、
    母に頻繁にリフレッシュに
    来てね~(・∇・)と
    連絡してます(^^)

    • 8月16日