
出産予定日が過ぎても赤ちゃんが出てこず、周りの期待や焦りが増しています。旦那は立ち合いたいと言ってくれるけど、仕事が忙しくて心配。体重の増加や周囲の期待にプレッシャーを感じています。
今日が出産予定日なのに
わが子は出てくる気配なし( ̄▽ ̄;)
周りの期待が重久野しかかり不安倍増...
立ち合いたいって言ってくれる旦那...
けど仕事立て込んでて日曜日しか休みない、仕事変われるし人もいない。
今週出てこないなら
来週日曜日まで待ちたいけど体重増えすぎないか不安ー(T ^ T)
早く会いたいって思って余計焦って
周りの期待に添えなくて泣けてくるm(。>__<。)m
- ASa*(7歳)

ASa*
脱字が入ってしまいました(><)
重久野しかかり→重くのしかかり
でした///恥

ペコ
私も予定日3日過ぎてますがまだ胎動もしっかりあるし、気配がありません😅検診で次週までに陣痛がなければ誘発分娩なので入院と言われてます。
里帰り出産だし旦那さんの立ち会いもありませんが、まぁなんとかなるだろうと思ってます。笑
周りの期待は確かにすごいですよね・・・でも出てこないもんはしょうがないし、そんなに早く育児する必要ないよーってわが子が気をつかってくれているのか、はたまたマイペースなのか・・・その子のペースで待とうと思ってます!
お互い頑張りましょうね☺️✨
-
ASa*
ありがとうございます!
うちの子も全然気配ないし、育児大変だからのんびりしててと気をつかってくれてるのかな(^^)
そう思うと、優しい子だなとなんだか嬉しく気持ちがホッコリしました♡
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう♪( *´︶`*)- 10月14日

とくめい
きっと赤ちゃんの産まれたいタイミングがあるんですよ✨
ゆっくり気長に待っててあげて下さい😊
まだ?
って聞かれるストレス、痛い程分かります…
周りの期待なんかに添わなくていいですよ☆
赤ちゃんが決めたタイミングが1番!
出てきたら忙しいですよ😊
今のうちゆっくり寝てて下さいね☆
-
ASa*
ありがとうございます!
そうですよね、赤ちゃんのタイミング大事にしなきゃ(´・ω・`)
焦ってもキリないですもんね!...
まだのんびり休んでてと
きっと赤ちゃんが言ってくれてるんだろうな♡
暖かいコメント
ありがとうございます♪- 10月14日

はと
日曜日に出て来てね♥️って沢山話しかけましょう~(´・ω・`)♥️意外と話聞いてたりするらしいですよ。
-
ASa*
ほかの誰よりも真っ先に旦那に対面して貰いたいですもん(^^)
できれば日曜日がいいなぁ~なんて
やんわり話しかけてみます♡
わが子の元気な姿、旦那の喜ぶ顔、
楽しみでしかたありません(笑)
ありがとうございます♪- 10月14日

退会ユーザー
私は10日過ぎました💨待ちくたびれました~
その間もう体重も測ってません(笑)早めに入院して誘発になったんですけど、ここまで来たらもういいやって思って、アイスにチョコに我慢してたコーヒー飲んでました😅
周りから様子伺いがよく来ますけど、私が一番「まだかな?」って思ってるんだ~~!って心で叫んでました。
もう少しです!心置きなく好きなことしといてください😊その頃最後のカット(1000円カットですけど)してもらったりしました(笑)
-
ASa*
私もしれっとチョコ食べちゃってたりします(笑)最近我慢出来ない時が多々あって...(´>∀<`)ゝ
育児始まったら24時間赤ちゃんと向き合わなきゃですもんね!
今のうちにのんびり好きなことさせてもらおうかな☆
これもきっと赤ちゃんの優しさですかね♪教えて下さりありがとうございます(^^)- 10月14日

みるみる
私も里帰り出産で
旦那と離れているので
土日に生まれてこないと
立ち会えなくて焦ってました💦
赤ちゃんのタイミングある
って分かってても
ついつい焦っちゃいますよね😰
私は破水してからがとても長くて
産院の助産師さんが早く会える
おまじないってことで
ベッドの近くに赤ちゃんの服を
飾ってくれましたよ😊
楽しみですね〜〜💓
出産頑張ってください!
-
ASa*
ありがとうございます!
明日から入院なので頑張ります(^^)- 10月18日
コメント