赤ちゃんの睡眠について相談です。4ヶ月で夜の睡眠がまとまらず困っています。現在の睡眠パターンとミルクの摂取について、この時期の特徴なのか教えてください。
もーすぐ4ヶ月なのですが
夜まとまって寝てくれません!
なんかよい方法ないですか?
朝8時ごろ起きて
10時ごろから12時ぐらいまで寝て
2時ごろから4時ぐらいまでねて
6時ぐらいにちょっとねて
8時ごろお風呂入って
9時ごろねて
2時か3時に起きて
5時か6時に起きて
とゆう感じなのですが
朝起きてミルク
寝る前ミルクで
あとは母乳なのですが
どーでしょうか!
この時期はこんなものなのでしょうか
教えてください
- あや(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
おざ
息子も同じような感じでした!
現在1歳1ヶ月ですが、20時くらいに寝て、朝6時までに2回は必ず起きます💦多いと4~5回😓
助産師さんには、個人差があるから昼間元気に遊べているなら大丈夫と言われました!
ぺぺ玉
うちは今でも1~2時間おきに起きます(-ω-;)
こういう子なんだな、と諦めてます(笑)
-
あや
そーですね、諦めも必要ですかね😅- 10月13日
-
ぺぺ玉
頑張りましょう。゚(゚´ω`゚)゚。
- 10月13日
もっけ
この時期はそのくらいでは無いですかね(*゚∀゚*)4ヶ月頃から、いきなり朝まで寝る様になった気がします╰(*´︶`*)╯
母乳のみの子は、横からママのおっぱいの匂いがするから、結構起きちゃうって、他のママさんが話してました(*゚∀゚*)うちは完ミだったので、朝まで寝るのが早かったのかなぁ…と、思います(^^)
-
あや
気長に待ってみます!- 10月13日
サルっこママ
うちももうすぐ4ヶ月です!
9時〜10時
12時〜14時
その後大体、ちょいちょい寝る
19時45分〜1時30分(起こして授乳)
2時〜6時(授乳)
6時〜8時
こんな感じで寝てます😅
1ヶ月半から、夜はまとまって寝るようになったのですが、新生児の頃から今も、昼間はずっとテレビつけてガヤガヤさせてます💦
夜は6時にはお風呂に入って、この時点でテレビは消してます😳
あとは寝室に移動して、薄暗いベビーライトで授乳してすぐ寝かしつけ
これで、昼と夜のリズムがついたのか⁉️と思ってますが、正解かどうかも分かりません💦
回答になってなくてすみません💦
-
あや
眠たいとギャン泣き止まらないから
困るんですよね😥- 10月13日
ひなの
散歩はどのくらいの時間するんですか?
-
あや
1時間ないぐらいですかね- 10月13日
-
ひなの
朝昼晩に行った時の時間が約一時間 って事ですか?
- 10月14日
-
ひなの
もう少しで3ヶ月ですけど夜9時に寝て朝4~5時に授乳オムツ替えして8時に起きます。
- 10月14日
あや
自分とこだけでわ
ないんですね!😅