※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

離乳食がストレスで、子供が大人しく食べない。立ったまま食べさせざるを得ない状況で、皆さんはどうしていますか?

離乳食中大人しく食べなくなりました。
ハイチェアに立つ、机に登ろうとする、ご飯以外の色んな物が気になるようで手に入らなかったら怒る、抱っこに切り替えても食べずに暴れてどっか行ったりおもちゃで遊び出す…。
最近ほんとに離乳食がストレスです。
皆さんはどんな感じなのでしょう…?
行儀悪いですが立ったままやダイニングテーブルの下で座らせて食べたりせざるを得ません。
こんなんでいいのでしょうか💭

コメント

さらい

そういう時期だと思いますよ。

  • まりまり

    まりまり

    それはわかるんですが。
    皆さんどうしてるんかなあと思いまして。

    • 10月14日
  • さらい

    さらい

    そんなんでいいとおもいますよ。

    • 10月14日
  • まりまり

    まりまり

    そうなんですかね、、あまり考えすぎずに頑張ります。ありがとうございます。

    • 10月14日
  • さらい

    さらい

    そのうち座るようになりますよ。あまり注意ばかりして食事が楽しくないのもな、、と、思って(^_^)
    近くに注意ばかりしてるひとがいるのでワタシはそうはなりたくなくて。

    • 10月14日
  • まりまり

    まりまり

    そうですよね💦楽しく食べないとご飯も嫌になっちゃいますよね…
    自分も子供もストレスにならないようのびのびしてみます!

    • 10月15日
えまま

うちも椅子に立ち上がったり落ち着きなかったのでチェアベルト買いました!!

  • まりまり

    まりまり

    チェアベルトだと大人しくされてますか?
    今は行儀悪くても食べればいいんですかねえ〜。

    • 10月14日
やっちゃん

うちも全く同じ状況です!イライラしますが立ったまま食べるだけ食べさせてます💦 遊び始めたらごちそうさまです。

手づかみ食べさせると物によってはしばらく座って食べてくれます。チェアベルトは持ってますが家だと縛られるのが嫌なのか泣いて嫌がりました。