
コメント

ぽにょぽっぽ
今の時期もう寒いから湯船なしだと結構寒いと思いますね(´⌒`;)
沐浴でもいいと思いますよ^ - ^

みなみ
普段から週に何回かしか湯船にお湯は張らないので、生後5ヶ月くらいまで赤ちゃん用のお風呂にいれてましたよ☺
もちろん湯船にお湯を張った日は赤ちゃんと一緒に入りますが、それ以外の日は今はもう重くて大変なのでほぼシャワーか、小さなプールの中に座らせてシャワー出しっぱなしでいます😅
-
ママリン
うちも毎日お湯を張らないのでどうしようかなと思ってて😅
参考にさせてもらいます!- 10月13日

ダイア
1ヶ月過ぎてから、ずっと湯船いれてます!主人は休日しかいませんので、平日は私、休日は主人と担当しています!
-
ママリン
湯船に入れてるんですね😃
- 10月13日

あ
うちは5カ月までベビーバスでした!笑
旦那が帰りが9じとかで
8時には寝かしたかったのでベビーバスで入れて寝てから自分のお風呂でした!
-
ママリン
一人のときはベビーバスが使えるうちはベビーバスかな😊
- 10月13日

あげ
毎日入れてます!
子供もリラックスしてる
みたいで気持ち良さそうですし
お風呂好きになって
これから温泉とかも行きたいですし💓
-
ママリン
うちの子もお風呂は好きみたいです😃
- 10月13日

お母さん
1ヶ月過ぎてからは、体調の悪い日以外は毎日湯船に入れています😊
週一回だけはお子さんが可哀想ですね😭💦
これから寒くなってくるので
毎日入れてあげたいですね😣
ママリンさんが一人で入れるか、
旦那さんに協力してもらうしかないですね😫✨
-
ママリン
そうなんですよね💦
これから寒くなるから入れてあげたい😭
旦那は暑がりなので毎日湯船に入らなくてもいいという人なので、そこで意見がわれてます😅- 10月13日

ちーちゃん
1ヶ月すぎから毎日湯船に入れてます!
暑い日も、やはり湯船に入れたほうがいいかなぁと思って入れてました💡
-
ママリン
湯船に入れたら気持ちいいですよねー!
- 10月13日

あさ君ママ♡
沐浴を卒業してから毎日湯船
に浸かってますよぉꕤ
日曜日だけ家族三人で入ったり疲れて
いる時は私1人だけゆっくり入ったり
させてもらってます。好きな入浴剤を
入れたりなんかして❤️
-
ママリン
家族で入るのはいいですね😃
これから寒くなるので湯船が気持ちいいですよね✨- 10月13日

OZ
毎日してます。
湯船にいれることはシャワーだけじゃ落ちきらない汚れを落とす役目もありますよー👼🏻
-
ママリン
そうなんですね!
湯船にはそんな効果もあるんですね!- 10月13日

くう
私はベビーバス使えるまで使ってます!(笑)
6ヶ月くらいになってから
一緒に湯船に入ったりしてますが
私が体調悪い時などは沐浴にしてます!
この時期は寒いので体が冷えないようにお湯をかけてあげたりしてれば
良いのかなとは思います(^^)
-
ママリン
うちもまだ沐浴メインで湯船に入れるときは湯船にしようかな😊
- 10月13日

アヤックマ
毎日湯船に入れてます。
-
ママリン
湯船ですよねー!
- 10月13日
-
アヤックマ
段々寒くなってきたので湯船に入ってます。
風邪ひかれても大変なので💦- 10月13日
-
ママリン
そうですよね💦
体調崩されるのが恐いですね😱- 10月13日
-
アヤックマ
そうですね😣
風邪や病気にならないよう気を付けてます💨- 10月13日
-
ママリン
最近服装も迷ってしまいます💦
コンビ肌着一枚ですけど、寒いかなーとか。
でも短肌着と二枚にすると暑いかなーとか。- 10月13日
-
アヤックマ
肌着1枚では寒いと思います。
うちは短肌着と長肌着着せてました💡
あとはエアコンと掛け物で調節してました✨- 10月13日
-
ママリン
寒いですかね💦
今日は寒いので沐浴後から2枚にしようかなと思います😊- 10月13日
-
アヤックマ
あとは赤ちゃんの様子を見ながら調節すれば良いと思います😊
- 10月13日
-
ママリン
ですね!
そうします😃- 10月13日

*yuki*
うちは3ヶ月後半まで沐浴してました😃
それからは毎日湯船につかってお風呂に入れてますよ😃
週1回以外はシャワーということですか?
だとしたらシャワーにするには早すぎると思います❗
-
ママリン
まだ沐浴メインでいこうかなと思ってます!
シャワーはさすがに早いですよね💦
それにこれから寒くなるし、湯船がいいですよね!- 10月13日
-
*yuki*
まだまだ沐浴いけますよ😃
シャワーはさすがに寒いですからね😅
入るなら湯船が良いです😊- 10月13日
-
ママリン
ですね!
わたしでさえシャワーは寒いと思っているので(笑)- 10月13日
-
*yuki*
確かに大人も寒いですよね😅
- 10月14日
ママリン
そうなんですよねー。
これから寒くなるし、湯船がいいなと思うんですけど…
一人だとまだ首が座ってないので沐浴ですね😅
ぽにょぽっぽ
私はもう1ヶ月前から1人で湯船入れてますよ^ ^
ベビーバス苦手なので笑
ママリン
そうなんですか!すごい!
わたしまだ恐くて…先日旦那がいるときに旦那に入れてもらいました(笑)
ぽにょぽっぽ
旦那は朝から0時くらいまでの激務であてにならないので 笑
ママリン
うちもほとんど遅いですよ😅
週に1,2回くらいは休みだったり、早かったりするのでそのときにしてもらうようにしてます!
ぽにょぽっぽ
うちのはほぼ育児しないのでカスです笑
ママリン
うちはしてくれるけど、湯船の件ではケチと思いました(笑)
ぽにょぽっぽ
あんがいお風呂でやったら楽って思うかもしれないですよ^ ^
1人目の時からベビーバスだと手で支えなくちゃいけないのが難しくて、お風呂でやってました笑
沐浴するなら母親がやってました!
うちの場合、ベビーバスをお湯をながしっぱにして溜めて流す時に使って、マットの上に自分があぐらかいてその中に赤ちゃん入れて洗ってます^ - ^
落とす心配もないし、体がくっついてるからか泣くこともないです^ - ^
あんがい耳に水入っても平気ですよ笑
うちはジャバジャバかけてます笑
頭でかいから耳塞げないし笑
1人目も良く顔にお湯かかったりしょっちゅうでしたが泣かずそのおかげかシャワーとかで頭からお湯ずっとかけてようがお風呂では一切泣いたことないです^ - ^
二人目は最後にベビーバスのお湯であったまらせてます^ - ^
その時頭に蛇口のお湯を当ててます笑
なぜか好きみたいで目を瞑ってホゲーって感じでくつろいでます笑
たまに自分から蹴って向かって来て顔にかかります笑