
寒さで夜泣きが続いて困っています。対策に困っています。
1才半の息子育ててます。
北海道に住んでるのですが、9月後半から気温が下がってきて、夜寝る時結構寒くなってきました。
今までパジャマ1枚で大丈夫でしたが、さすがに寒いのでスリーパーとか着せたりするんですが、嫌がります😑
寝た後ブランケットかけるんですが、途中蹴っ飛ばしてどっか行ってます💦
しかし、パジャマ1枚は1枚で寒いのか、朝方4時とかにギャン泣きです。
厚手のパジャマ買ってみて着せたんですが、それもそれで途中暑いのかギャン泣きです。
まだ半月ですが、これがずっと続いてます。
それまでは6時過ぎまでぐっすりで目覚めも良かったのですが💦
何かいい方法ありますでしょうか?m(_ _)m
- すが子(9歳)
コメント

あやみるく
寒くなりましたよね。
ウチも暑いのか寒いのか、明け方寝返りばかりしたり、グズグズしてます。
ウチも厚手のパジャマ着せてます。私が寝る頃に薄いスリーパー着せてます。
同じだったのでコメントしてしまいました。

てんじんママ
うちもスリーパー最初は嫌がってましたが今は気に入ってくれてます(๑•̀∀- )و私と旦那でスリーパーカッコいい、素敵、あったかくていーな〜と息子に言い続けると良いものだって認識し始めたらしく拒まなくなりましたよ!お着替えの際にスリーパーも着なきゃねと言うと自分で持ってきます。
我が家は腹巻付きパジャマ着せてその上に中綿ダウンスリーパーを着せています。すこし薄手のスリーパーもありますがあまり防寒できなくて最近出番はないです。
暖房も凄い寒い日は夜中セーブ機能で付けて寝ていますよ( ´∀`)
あと、参考になるかわかりませんが最近あたたかい遠赤外線綿入りの敷きパッドを息子の布団に敷いてるんですが
肌触りもよくてポカポカ気持ちよさそうです。スリーパーは楽しいイメージ覚えさせて慣れてもらうしかないでしょうかね!今時期は乾燥が原因で泣いたりする時もありますから加湿器もフル稼動です。これでうちは結構ぐっすり朝まで寝てくれてます(^ ^)
-
すが子
すいません、大変お返事遅くなりましたm(_ _)m
私も褒めたりしてみたんですが、ひたすらバイバイ言われ(´ㅂ`;)今は厚手のパジャマでしのいでいます💦
フリース系のスリーパー買ったのですが、それはそれで背中が暑いみたいですごい格好で寝ています😅
どんどん寒くなってきてるので、褒めてスリーパー着せる練習させなきゃですね!
敷きパッド全然頭になかったです(⊙⊙)‼
夫と相談して検討してみます!
ありがとうございました😃✨- 10月17日
すが子
全く一緒です!
寝た後にスリーパー着せてます!
でも背中とお腹暑いのかお尻突き出した状態で寝てたり。
寝返りしてブランケットグルグルに巻きつけてグズります。
暖房付けっぱなしも嫌ですしね💦
完全に寒くなったら落ち着きますかね?
同じ方いらっしゃって安心してしまいました😭
ありがとうございますm(_ _)m✨