
コメント

ハルナナナ
魚の唐揚げとか臭みとったら美味しく食べれますよー

8児まーり🐸💭💗
なんで嫌いなのかが問題ですが。ただ単に骨があるから嫌いなだけかもしれないし、魚をほじるのがめんどくないだけなのか。
-
ぷりん、
子供の時骨が喉につっかえたのがトラウマらしくて、小骨が嫌いみたいです(T_T)
鮭のホイル焼きとか焼いたやつは唯一食べてます!- 10月13日
-
8児まーり🐸💭💗
刺身用の魚は骨がほとんどないので、刺身用の魚をムニエルとかカルパッチョとかにしてもダメですかね?
- 10月13日
-
ぷりん、
それなら食べてくれそうです!
カルパッチョとか家でつくったことないので、今度やってみます(^O^)
ありがとうございます😊- 10月13日

ぷゅ
私の旦那も魚嫌いですがお寿司か白身魚のフライだったら食べれます(;´д`)
-
ぷりん、
お寿司は食べてました!やっぱり骨がないやつなら食べられるんですかね>_<?- 10月13日
-
ぷゅ
確かにそれもあると思います。旦那は魚臭いのと骨が嫌だって言ってます…。
うなぎの骨は気にせず食べるのに(;_;)- 10月13日
-
ぷりん、
うちは鰻の骨も嫌みたいで食べないので、食べてくれるの羨ましいです(T_T)- 10月13日

yu-mi
竜田揚とかどうですか(๑˃̵ᴗ˂̵)?
-
ぷりん、
揚げる発想がなかったので、今度やってみます^ ^
ありがとうございます😊- 10月13日

こむぎ
サーモンは魚嫌いでも食べやすい気がします(・∀・)
サーモンのホイル焼きをキノコとバターたっぷりで作ると生臭さが軽減します(´∀`人)
レモンを入れるとさっぱりで美味しいです(・∀・)
あとはフライも美味しいですよ!
タルタルソースならこれまた生臭さを感じにくいです(・∀・)
あとはアボカドとマグロのユッケとかも美味しいです(´∀`人)
-
ぷりん、
魚臭さが軽減すればもっと美味しく食べてくれそうですね!
アボカドとマグロのユッケ美味しそうです^ ^やってみます!
ありがとうございます😊- 10月13日

tomi-
魚嫌いな方って骨があるから嫌いって方多いので大きめの魚の切り身なら骨も少ないし唐揚げとか照り焼きとかにしたら食べやすいと思いますよ(*^-^*)
-
ぷりん、
骨が嫌だって言ってました(T_T)
骨少ない魚でやってみます!
ありがとうございます😊- 10月13日

ぴー
うちは骨が面倒だからあまり好きではないと言われるので、白身魚などのムニエル、鮭のホイル焼き、ブリの照り焼きなどをローテーションしてます!
-
ぷりん、
みんな骨が嫌なんですね>_<
照り焼きやったことないのでやってみます!
ありがとうございました😊- 10月13日

りん
魚嫌いなのは骨があるからじゃないですか?
ちなみにうちはそうで、嫌いとか言いながらも骨のない魚は美味しそうに食べていますよ!
-
ぷりん、
骨が嫌だって言ってました>_<
骨ない魚見つけなきゃですね!
ありがとうございました😊- 10月13日

おかあ😊
小骨が嫌いなら、魚のカマの部分だと大きい骨しかないですよ✨
-
ぷりん、
カマは使ったことなかったです!
ありがとうございます😊- 10月13日

いと
刺身とかマグロののっけ丼とかですかね🤣
-
ぷりん、
それは喜んで食べそうです!
お刺身とか高いからたまの贅沢で出してみます(^O^)
ありがとうございます😊- 10月13日

あみー
鯖缶使って
玉ねぎと炒めて(ブロッコリー、ミニトマトとか入れると見た目きれい😂)
-
ぷりん、
缶詰もありましたね!簡単そうだしやってみます^ ^
ありがとうございます😊- 10月13日

あみー
途中で送っちゃいました💦
味付けはコチュジャンとか少しいれるのみです!
最後チーズのっけるの美味しいですょ!鯖缶安いし、骨も柔らかくなってるし
チーズが魚の匂い軽減してくれると思います!簡単ですみません😭
-
ぷりん、
詳しくありがとうございます^ ^
なんか私が食べたくなってきました🤤
次の買い物で鯖缶絶対買います‼︎- 10月13日
-
あみー
ぜひ💗
あれば便利なので
鯖缶は常にストックあります笑
節約できて栄養あるので
作ってみて下さいね!!- 10月13日

きなこ
生臭いのがダメとかですか?
蒲焼きとか、味噌漬けとかいかがでしょう?
ちなみに私の旦那さんは骨が苦手なので、調理前に取れる小骨はピンセットで取っています💧
ぷりん、
唐揚げいいですね!
鳥の唐揚げは旦那さんの大好物なので食べてくれるかもです(^O^)
ありがとうございます😊