※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りるひみ
雑談・つぶやき

切迫で入院2ヶ月目。やっと今日で34週〜!あとちょっと、あとちょっと。3…

切迫で入院2ヶ月目。
やっと今日で34週〜!
あとちょっと、あとちょっと。
34週…次はNICUに入らなくてよくなる
36週を目指す!
頑張れ!ワタシ!

コメント

あれん

入院2ヶ月だなんて
本当に辛いですね。
そしてこれからも(/_;)

私も切迫で入院中です💦
36週私も目指して
頑張りますε-(´∀`;)

入院生活退屈で
余計な事ばかり
考えちゃって不安に
なりますがお互い頑張りましょう(´・_・`)

  • りるひみ

    りるひみ


    コメントありがとうございます♪
    あれんさんも入院中なんですね。
    辛いですよねヽ(´o`;
    私、入院がこんなに大変なものとは思ってもみませんでした。

    でも頑張りましょう!
    34週目まで来れたんですから(*^_^*)自分を褒めてやりたいです。
    一緒に36週、目指しましょう!

    • 8月14日
♡mi~nr♡

二ヶ月長いですね(ノ_<)
私も今34w
切迫早産で入院中です💧
毎日退屈ですよね💧
36週まで後2w
頑張りましょぅ✨✨✨

  • りるひみ

    りるひみ


    コメントありがとうございます♪

    もう暇つぶしのネタも尽きて、窓の外をぼんやり見る日々…
    頭がボケてそうで退院したら前のように生活できるのか何だか不安ですヽ(´o`;

    途中出血や破水疑いでハラハラだったけど、ここまで来ました。
    36週目絶対に行きたいです。
    頑張りましょうね!!o(-`д´-o)

    • 8月14日
  • ♡mi~nr♡

    ♡mi~nr♡

    本当(ノ_<)
    毎日同じ事の繰り返しで💦
    私も車の運転長い事してないから
    退院してできるんだろーか
    とか出産する体力あるのかなとか
    毎日色々不安ばかりです🍀

    出血怖いですね(ノ_<)
    破水は大丈夫だったんですか?

    • 8月14日
  • りるひみ

    りるひみ


    わかります〜
    ずっと寝たきりで体力も落ちててちゃんと産んで生還できるのか?最近本気で不安です。

    出血したので、高位破水疑いの治療もしました。10回抗生物質の点滴と、肺機能の成熟を促す筋肉注射を2回しました。赤ちゃんが感染症とかなってたらって不安だったけど、昨日の検査で破水はしてなかった事が分かり、それでやる気上がりました*\(^o^)/*
    でも気は緩めず、入院してても、油断しないでそろーっと歩いたりしないと、出血はもうこわいです
    ヽ(´o`;

    • 8月14日
  • ♡mi~nr♡

    ♡mi~nr♡

    そぅですよね(ノ_<)
    だからッて何かする訳にもいかず
    ズットベッドの上で点滴なんですけどね笑😓💦

    大変だったんですねT^T
    確かに一回出血すると
    トイレ行くたびに
    気になりますね💧

    大部屋ですか??
    私大部屋だけど
    人とぁまり積極的に話できなくて
    誰とも喋った事なぃんですょね💧お喋りする人がいれば
    時間も早く過ぎるんだろーなーって思ったりします(ノ_<)

    • 8月14日
  • りるひみ

    りるひみ


    個室なんですよー。
    大部屋だったら、他の人の気配とかでも少し寂しさが紛れそう。。
    はじめは夜が静かすぎて、世界にたった一人取り残された気がしてすごく怖かったです。
    家では誰かがワーワー話してたから、環境の変化に全くついていけませんでした。
    最近になってやっと夜寝れるようになりました。
    私も声出して喋りたいですっ

    • 8月14日
  • ♡mi~nr♡

    ♡mi~nr♡

    個室なんですね(ノ_<)
    確かに自分一人だけだと
    寂しいですよね💧
    私はまだ夜寝れません😓💦
    暗くなり始めると
    家にいる娘と息子に会いたくなって色々考えちゃいますT^T
    旦那は役に立たずで
    頼りにならないし😓💦
    子供達が心配で😓💦

    • 8月14日
  • りるひみ

    りるひみ


    はじめの頃はずーっと泣いてました。脱走する勢いの時も…(笑)
    でもお腹の赤ちゃんは大事だし。。正に八方塞がりヽ(´o`;
    毎日ベタベタ触ってた子供達に会えなかったのも大きな原因だったので、今は夏休みなので、何とかして交代で会いに来てくれるように頼んだら、精神的に落ち着いてきました^^

    子供達はかけがえのない宝なんですよね〜ヽ(´o`;

    でも子供達の方は案外ママがいなくても平気そうにしてて。
    それもまた寂しさの原因だったりしました(笑)

    • 8月14日
  • ♡mi~nr♡

    ♡mi~nr♡

    確かに(o^^o)笑
    泣いてばかりです💧

    本当子供達は以外と
    ケロッとしてます笑
    でも夜になると
    ママはって聞いたり
    会いたいなぁーッて
    言ったりしてるみたいで
    小さいなりに
    私の前では我慢してるのかなって
    思ってます笑(≧∇≦)
    そー思いたいと言うか笑
    でも我慢もいっぱいしてるだろうから退院したら
    沢山遊んでやりたいです❤️
    毎日退院したら何食べたいとか
    何したいーとか
    考えちゃいません??
    りるひみさんは何週まで
    入院なんですか??

    • 8月14日
  • りるひみ

    りるひみ


    考えてます〜そんな事ばかり♡
    病室に来たら、あれもしよう、これもしようって話して、沢山の楽しみを子供達と一緒にして行きたいって気持ちが物凄く強くなりました。
    ずーっと忙しくしてきたから、神様がくれたリセットの時間なのかなって思うようにもなりました。
    ちょっと長すぎますけど(笑)

    36週目に入ったら、外出許可でちょっと歩いてみて、大丈夫そうなら退院考えてます^^

    • 8月14日
  • ♡mi~nr♡

    ♡mi~nr♡

    確かに色々考えさせられますね(ノ_<)

    36週なんですね(o^^o)✨
    私は37週0日が退院なので
    後2週間の我慢です(*^_^*)
    お互い頑張りましょぅね✨
    そして元気な赤ちゃんに
    会えますように😊🍀

    • 8月14日
  • りるひみ

    りるひみ


    絶対元気な赤ちゃん産みましょう✨
    入院も、出産も、頑張りましょうね!(^_^)/\(^_^)

    • 8月14日
  • ♡mi~nr♡

    ♡mi~nr♡

    はい(≧∇≦)✨
    長々とお話しに付き合って貰って
    すみません🐥💦
    ありがとうございます😊*🍀

    • 8月14日
ちびすけ:)

2ヶ月の入院辛いですね(*_*)
私も昨日、切迫早産と言われて自宅にて安静の指示を受けました。仕事も昨日から急遽お休みすることになり気持ちが沈んでおりましたが、りるひみさんのつぶやきを見て勇気付けられました!!!

私も前向きに目標を持って頑張ろうと思います!お互いに頑張りましょう^_^

  • りるひみ

    りるひみ


    コメントありがとうございます♪
    急に社会との繋がりが切れたようで、お辛いでしょう。。(・_・)
    32週の頃は、34週目に入れば赤ちゃんの肺の機能が完成するから、それを目標にしてました!

    あと少し、お互い頑張っていきましょう!
    (^_^)/\(^_^)オナカマ

    • 8月14日