
コメント

おちな
同じ洗濯機です!
そして昨日やりました🤗(笑)
お湯流れませんよ!
追い焚きしてめいっぱい熱いお湯を、ホースで汲み取りしました!
前は水道でお湯を出しながらバケツで入れてたんですが💦
水道の元栓をしめないと、汲み取りのお湯以外にも水道水が入って冷めちゃいます💦
おちな
同じ洗濯機です!
そして昨日やりました🤗(笑)
お湯流れませんよ!
追い焚きしてめいっぱい熱いお湯を、ホースで汲み取りしました!
前は水道でお湯を出しながらバケツで入れてたんですが💦
水道の元栓をしめないと、汲み取りのお湯以外にも水道水が入って冷めちゃいます💦
「掃除」に関する質問
旦那が休みの日全く子供と関わろうとせず、ほとんどこちらからやってほしいことをお願いしています。1歳の後追いもあるので上の子の「トイレついて行ってあげてほしい」とかご飯作るからお風呂に休日は入れてほしいとかで…
旦那が子どもが昼寝したらお風呂のエプロン掃除すると言っていたのに子どもと寝てます 起こして掃除してもらうべきか、寝かせておくか みなさんならどうしますか? 今までも掃除すると言い続け数カ月経過してます 私がや…
【無痛分娩・高齢出産・切迫早産】 37歳の初産の出産レポです!🙏✨ 33週で切迫早産入院→10日間のリトドリン投与で34週に半ば無理やり退院する。(強く帰りたい希望を出したので😂) 34週〜36週は超絶対安静‼️車椅子、ベッド…
家事・料理人気の質問ランキング
𖠋𖠋𖠋
回答ありがとうございます!
昨日やられたんですね☺️
どのボタンを押すとできますか?(;;)
一連の流れを教えてもらってもいいですか?😭
おちな
1 電源入れまさ
2 洗濯 標準コース
水量のボタンを押して水量MAXに設定します
3 洗いのボタンを押して 3分に設定しまさ
(汲み取りの場合は、お湯取ボタンを押して、洗いのみ汲み取りの設定します)
4 スタートです!
先程も言ってましたが、水道の元栓の締め忘れに注意です!
これで3分攪拌されたあと、お湯が抜けないはずです!
心配なら、3 の洗いの時間を5分に設定して、3分くらい攪拌したあと一時停止ボタンを押す、又は電源を切って、蓋をしめて3~6時間くらい放置でいいと思います🤗🌟
…説明が下手ですみません🙇🏻♀️💦💦
𖠋𖠋𖠋
教えて下さりありがとうございます♡
やってみたいと思います☺️