
つわりで体調が悪く、仕事に支障をきたしている女性がいます。同期が頑張っているのに自分を責めています。心の負担も大きく、同じ経験をした方がいるか相談したいと思っています。
8wあたりからそれまで食べづわりだったのが吐きづわりになり、毎日吐き気がすごくてしんどいです。
会社も休んだり早退したりしがちになり、仕事のスピードも以前より遅くて迷惑をかけているのは明らかです。
職場の人は無理しないでと言ってくれるのですがやはり申し訳ない気持ちでいっぱいです。
会社の同期も同じくらいの妊婦さんですがつわりでも休まず毎日仕事に来てるのに、私は自分に甘すぎるのかな…と自分が嫌になります。
体調が悪いせいか、普段よりマイナス思考になっていて自己嫌悪が本当に酷いです…。
みなさんつわり中に心が折れたり何もしない自分が嫌になったりという経験はありますか?
- きゅんちー(6歳)
コメント

mama♡
つわり本当きついですよね😭
つわりがある頃は、心が折れることや自分が嫌になることばかりでした😂
みんなが通る道なんじゃないかなって思います!

はる
悪阻、辛いですよね!
私も仕事していますが、悪阻が酷い方だったので立てなくなり、1週間まるまるお休みを貰うことも、仕事中に吐き気でトイレにこもることもありました😫
きゅんちーさんと似たような状況で、同僚も今妊娠中ですが悪阻が軽くいつもと変わらぬ様子で会社に来ています😓
気にし過ぎるとストレスであまり良くないと思うので、人は人!自分は自分!と、今は体調に身を任せた方が赤ちゃんの為にもいいと思います😁
職場で妊娠経験のある人がいるなら、悪阻が人によって違うことも理解してくれてると思いますし♫
私も仕事のスピードも精度も明らかに落ちたので落ち込みましたが、悪阻が落ち着いた今は以前のようにバリバリ働いてますし、上司や同僚からも今まで通り頼られる状況に戻りましたよ☺️♫
いつか悪阻はあけますから、今は赤ちゃんと自分優先で過ごしてみるのもオススメです🐶
-
きゅんちー
コメントありがとうございます(;_;)
そうですよね、考えすぎてストレスになると自分にもお腹の赤ちゃんにもよくないですもんね😔
ありがとうございます、今はゆっくり休んでまた仕事頑張ろうと思います!- 10月13日

あ
つわりきついですね(>_<)
私も仕事休んだりしてましたよ。
つわりは人によって辛さも違いますから、自分を責めないで下さいね😌
-
きゅんちー
コメントありがとうございます(;_;)
同期と比べてすごく自分を責めてました…。あーやさんの言葉で少し救われました。ありがとうございます(;_;)- 10月13日

0318
つわりは個々で全然違うので仕方ないと思います(◞‸◟ㆀ)
お友達は妊婦でもしょっちゅうお出かけしてて…私は吐きつわりで仕事休職してるって言ったらびっくりしてました。
早く復帰しなきゃ、でもトイレから離れられない。。2ヵ月休みました。
具合悪いだけならまだしも吐きつわりは時間が解決してくれるまで何しても無理でした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
とても辛いと思いますが…無理しないでください。
-
きゅんちー
コメントありがとうございます(;_;)
やっぱり人によって全然つわりって違うんですね😔
そうですよね、何か治る方法があるわけじゃないですもんね…。
今は休む時なんだと思ってゆっくりします。- 10月13日

どぎちゃん
私も今まさにその状況です。
もうすぐ休んで2週間になります。
この前頑張って1日だけ出勤したのですが
やはり仕事のペースも遅くなったし
トイレで吐いたりして
涙が止まらなくて。。
でも同僚たちはとても優しくて
無理しないでとみんな声をかけてくれました。
周りには迷惑かけてしまうけど
みんなの言葉に甘えて
赤ちゃんのためにも自分のためにも
無理しないようにしようと決めました
何かあってからでは遅いので!
自己嫌悪にも陥りますが
そんなこと考えるより
つわりがしんどいので今は
休むことを優先に考えています😭
-
きゅんちー
コメントありがとうございます(;_;)
同じ状況の方のコメントで心が落ち着きました😔
そうですよね、無理して何かあってからでは遅いですもんね!お互い辛いですが頑張りましょう🙌🏻- 10月13日

ゆい
わたしもつわりで気持ち悪すぎて今日おやすみしてます。
昨日も一昨日も休みました。1人目の時は1ヶ月とか休んでました!会社いったらトイレに引きこもり仕事になりませんでした。赤ちゃんと自分の体調管理は自分しか守れないので、仕事より赤ちゃんを大事にしたいので。休んでました。
-
きゅんちー
コメントありがとうございます(;_;)
そうですよね、いま赤ちゃんを守れるのは自分だけですもんね…。今はゆっくり休みたいと思います。アリエルさんも体調お辛いと思いますがお互い頑張りましょう!- 10月13日

hnmm
私も今吐き悪阻で休職中です。
つわりは人によりますから、他の妊婦さんと比べなくていいと思います。
というか、休まないで仕事なんて私なら発狂して倒れます…。
私はとりあえず1ヶ月休みの予定でしたが、治りそうも無いし体力もなくなっているのでもう1ヶ月お休みすることになりそうです。
-
きゅんちー
コメントありがとうございます(;_;)
すっかり他の妊婦さんと比べて落ち込んでしまってました😔
自分でもいつよくなるのかなんてわからないですよね…😔
つわりがよくなるまでお辛いと思いますが、お互い頑張りましょう(;_;)- 10月13日
きゅんちー
コメントありがとうございます(;_;)
みなさんも同じ経験して出産してるんですもんね…。
mama♡
続く人は、最初から最後までつわりあるって言いますもんね😭
私は7〜9wの頃つわりで入院してました😖
その時は本当にどうなることかと思いましたが、そこでピークは越え、仕事にも戻りました。
18wあたりから吐くこともなくなりましたが、ここ1週間前くらいからまた吐くように😂💔
でも終わりは必ず来るので、いつかはこれも思い出になるんだろうなって思うようにしてます!
お互い元気な赤ちゃん産むために頑張りましょ👶🏼💓
きゅんちー
入院😨大変でしたね…😔
一般的につわりがあると言われてる期間の後も吐いたりしちゃうんですね😫
赤ちゃんの為に今は耐えて休む時なんですよね😫
頑張りましょう💗