
コメント

きんちゃん
みんなの分も作りましたよ>_<1人の子供の為に大人が7人来てました(笑)
お弁当箱ないようならオードブル容器はどうですか??多人数用のお弁当箱って意外と詰めづらいのでオードブル容器なら仕切りがあって詰めやすいし、豪華に見えますよ^_^

退会ユーザー
うちのとこは、保育園でも小学校でも、みんな何時起き?っていうくらいちゃんとお弁当用意してきます😅
小学校の運動会には義両親も来ますが、お弁当はそれぞれで用意しています。私は主人、子ども2人、自分と4人分、義母は2人分を作ってきます。でも、広げて一緒に食べるので、義両親がうちのお弁当に手を伸ばすことはありませんが(気を使って)、子どもたちは義母の作ったお弁当のおかずも食べてる感じです。
はっきりとお互いに作るって決めた訳ではなく、朝早いのはうちの方なので、義母が大変だよね?って気を使って、うちのはうちで作っていくよ!って言ってくれてこのようなかたちになってます。

4児ママ
2時頃まであるなら、義両親やお母さんが来なくてもお弁当いりますよね?
お昼休憩ありますし。。。
ねむいねむい
すごいですね・・・💧
ちょっと今日会社早退して買いに行くしかないですね💧