※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 Happiness
子育て・グッズ

中1の娘がASDで朝食後に吐き気が出て悩んでいます。朝食を抜いても大丈夫か不安。病院では薬を避ける方針。母親は苦しんでいます。

娘(中1)は、ASD言わゆる自閉症スペクトラムです。
摂食障害もなってるのか…?
学校に行く平日の朝のみなんですが
朝ごはんの時、何を食べさせても必ず
二口目を食べてる途中にオエッと吐き気がきてトイレに駆け込んで吐いてます。食べた以上に吐くのでいっその事何も食べさせないで良いのですかね?
中学生は身体が出来る時期だし、絶対に朝ごはん食べないとダメですよね。陸上部で部活にも所属してるし食べさせないと!て言う思いで無理矢理食べさせますが見てて苦痛にしかないように思います。
病院では、なるべく薬は飲まない方が良いからね〜と言いお話し聞くだけの治療です。
常に一緒に居る母親は悩むばかりです…。

コメント

あい

朝ごはんだけなら、とりあえずウィダインゼリーみたいなのに変えるとかでもいいのかなと思いました。


それが給食や夕食にも同じ症状がでているとか、体重が急激に減っていっているなら、再度主治医に要相談だと思います。


朝しかそれが起きないなら、学校に行きたくないとか、なにか精神的な面でしんどさを抱えているのかなとも思いました。

 Happiness

そうなんです。
頑張って学校に行ってます。
学校の同級生と話す事が苦手で…、
いじめなどはないんですが。

元々小さい身体なのに
ココ2ヶ月で2キロ痩せてます。
ゼリーも、飲み物も全部ダメです。
学校の担任の先生からも心配させて電話も来ました。学校でも給食をすごく減らしてついで、それを時間かけて3口くらいしか食べてません。と。
それも病院でも話していますが、なるべく薬は使わないほうが良いとしか言い、カウンセリングのみの治療方です。
ドクターは、病院に来た時の娘しかみないからわからないじゃないか?とも思います。
常に一緒にいる私の方がきついです。

あい

そうですか、それは大変ですし心配ですね。

実際にたべた食事の量を次の受診までに記録してみてはどうでしょうか。
体重の変化もグラフにしてつけてみるとか。

たしかに中学生なら服薬治療を避けたいのもわからなくはないです。副作用も当然ありますしね。

でも、給食なども食べられてないなら、やはり実情をもっと知ってもらってもう1度検討してもらう、それでもダメでお母さんや本人さんが納得いかないなら病院を変わってもいいのかなとは思います。

  •  Happiness

    Happiness

    夜は普通に食べれてて、学校に行く朝と給食のみなので病院では薬まで使うと危ないと言います。
    病院を変えるのも、実を言うと変えたばかりで…、
    子供の発達障害となると紹介状がないと診てくれなく、検査も最初からになりいっぱいしないといけないしで、前の病院から紹介状を書いてもらい転院したのです。

    なので、食べれる夜になるべく高カロリーの食事や間色をさせてますが、体重が減るって事は足りないんでしょうね。
    こんな偏食でも良いのかとも悩むし、、、
    病院では食べれる時に食べる物を食べさせてと言われ、、、

    どうして良いかわかりません。
    朝ごはんは吐くから、何も食べさせない方が良いのかな…。
    吐く姿がかわいそうでこっちも涙が出ます。

    • 10月13日
  • あい

    あい

    そうですか、それならもう少し通院して様子をみるほうがよさそうですね。

    朝と給食だけって考えるとなんとなく学校のなにかがストレスになっているのかなと思いますね。

    特別支援学級ですか?
    クラスにはいることがストレスになる子もいますけどね。。。

    朝だけなら食べなくても大丈夫とは思いますよ。
    本人がいらないというなら、一旦抜いてみたらどうですか?

    その代わりにポカリとか水分だけはとってもらうとかはどうですか?

    • 10月13日
  •  Happiness

    Happiness

    社会性障害が強く、学校に行くこと自体が娘にとってはストレスです。
    でも部活は大丈夫なのです!
    陸上部で
    走る事が大好きで長距離にショソしてて部員数も1人。なのでのびのびと自分を発揮できるようで楽しんでますか。

    上にも書きましたが、ゼリーも飲み物も全てを受け付けないので、下の方が言うようにストレスを与えないように
    明日から何も食べさせない事に決めました!
    それで様子をみてみます!
    学校の日の朝食時間が、ホンっと親子でストレスにしかならないですもの。。。

    • 10月13日
  • あい

    あい

    そうですね、いったん朝食をやめてみてもいいと思います。

    担任や特支の先生とも学校での生活の仕方を相談してみてもいいかもしれません。あと水筒にポカリいれていってもいいか?とかも聞いてみてもいいかも。

    • 10月13日
  •  Happiness

    Happiness

    そうですね!ありがとうございます♡
    学校の担任の先生にも話してみようと思います!
    社会性障害が強いだけで、学習障害はあまりなく支援クラスじゃないんですよ…。
    学習障害が強いと支援クラスに入れるみたいですけど。

    それが…、うちの娘ポカリが嫌いで(笑)
    ポカリではなくグレープフルーツ味のスポーツ飲料を入れて部活の時はそれを飲ませてます。

    • 10月13日
  • あい

    あい

    そうなんですか、社会性障害だと教室ってけっこうしんどい場所だと思うんですけどね~(><)

    少人数の情緒のクラスに入れたら少し気持ちが楽になるのかなと思ったんですけど、難しいんですかね。

    私の務めていた学校では、自閉症スペクトラムのお子さんで情緒クラスに入っていた子いました。
    給食もそのクラスで食べてましたよ。

    もう1度相談してみてもいいかもしれませんね。
    もちろん、本人が望むならですけどね。


    ポカリ嫌いですか^^;
    その他のものでなんでも飲めるもの飲んでもらったらいいですね( ‘-^ )b

    • 10月13日
  •  Happiness

    Happiness

    学校に努めてたのですね!

    今日、担任の先生と話したんですけど
    支援クラスの話は、症状をみて、普段のようすをみて、
    今まで普通クラスで小学校も過ごして来てますし、現在も普通に過ごしてますし、、、
    私達が勝手に決めて
    じゃー、では明日から!
    とか中々出来ない。との話でした。
    まずは、子供の意思が1番で、それから親子さん、先生、コーディネーターの先生との話し合いを重ねて診断書も必要となってきます。と言われましたよ。
    1日でも解決すると良いです…。

    • 10月13日
  • あい

    あい

    そうなんですね。

    ということは、絶対出来ないというわけではなさそうですね。

    本人とよく話し合って、決めたらいいと思いますよ。

    中学校はあと2年半通わないといけないので、娘さんが安心して通えるようになるといいですね。

    • 10月13日
りこな

夕食はとれていますか?
学校でも食べられていないのは心配ですね。
うちの娘はADHDで小学校の頃は投薬していましたが、本人が薬が大嫌いで全く飲まずやめました。
以後お話のみの治療になりましたが、効果が全く感じられず娘の判断で通院はやめました。
小学校高学年からストレスにより抜毛症になり現在も続いています。初めのうちは何度も注意をしていましたが、それもストレスだったのかさらに悪化しました。
今は時々頭皮の様子を見るのみで何も言うのをやめました。
娘は相変わらずですが私自身のストレスは減りました。
解決策ではなくてごめんなさい。

  •  Happiness

    Happiness

    わー。良かったです。同じような方がいて。
    やっぱり最終的にはそうなるのかな…。
    と私も思います。
    別にいじめなどないんですが
    とにかく学校がストレスで、お友達との会話等が苦痛のようです。
    学校から帰って来るとホッとするのか、夕飯は普通に食べます!高カロリーの物を間食もさせてます!
    りこなさんのように、朝は食べさせない方が良いかもしれませんね。
    明日、それで様子をみてみます。

    • 10月13日