※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ︎☺︎
子育て・グッズ

高熱で薬が飲めず、医者に行きたいが赤ちゃんがいて心配。同じ経験の方いますか?赤ちゃんを連れて行っても大丈夫でしょうか。

こんな時間にすみません💦

今私高熱が出ていて
完母なので薬が飲めないので
朝一で医者に行きたいのですが
今生後9ヶ月の娘も
一昨日熱が出てて今はもう元気なのですが
薬を飲んでる状態です。
預ける人がいないので
一緒に連れていこうと思うのですが
別な病気を貰って来そうで心配です😭
大丈夫でしょうか💦
赤ちゃんだからマスクも出来ないし💔
同じ経験された方いますか??

コメント

lovexxx

むすめさんのかかってる小児科
に行き娘の経過をみてもらいつつ
自分もみてもらうのはどうですかー!

  • にこにこ︎☺︎

    にこにこ︎☺︎

    娘の行ってる小児科は大人の方が受診しているのを見た時がないので受けれるのか調べてみたいと思います💦
    回答ありがとうございます!

    • 10月13日
  • lovexxx

    lovexxx


    小児科で子供がかかってるなら
    同じ症状ということもありますし
    書かれると思いますよー!
    明日電話で問い合せてみてください✩

    • 10月13日
のんmama💛

私は今1人でアデノウイルスに感染していますが、同じく預けれずに連れていきました💦ちなみに、ママさんは解熱剤飲めますよ^^♥️カロナール(タイレノール)やノーシンなら授乳中でも大丈夫です。わたしも今飲んでます\(^o^)/市販で普通に購入できる薬のほとんどは実はのんでも大丈夫だそうです。(特殊な薬や授乳を中断と記載がないものは)

  • にこにこ︎☺︎

    にこにこ︎☺︎

    今手元に薬がないので
    とりあえず
    医者に行くより市販の薬を買ってきて
    飲んで見た方がいいですかね💦

    • 10月13日
  • のんmama💛

    のんmama💛

    病院にいけるなら医師の処方してくれる薬が確実かもしれませんが、もし病院いくのに迷われているようでしたら市販で様子みるのもいいかもしれません😊ほかの方がいわれるように、小児科でみてもらえるか確認してからがいいですね♥️お大事になさってください♪

    • 10月13日