![かぐりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りと痛みが気になる29週の経産婦です。買い物時に痛みが出るが、子宮頸管は正常。前置胎盤からの安静生活後、前壁胎盤に。皆さんの経験から原因を教えてください。
29週に入ったばかりの経産婦です!!
皆さんのお腹の張りはどんな感じですか?
私は妊娠6ヶ月頃から痛みを伴うお腹の張りに悩まされています。
普通に日常生活を送る分には大丈夫なのですが、ちょっと買い物に行くと痛くてすぐに歩けなくなります。
日々どんどん痛みが出るようになり、スーパーでの買い物は車イスを借りています。
上の子の妊娠中はお腹が張っても痛みはありませんでした。
上の子のお世話で無理をしている部分も多いと思いますが、痛みのあるお腹の張りが気になります。
※子宮頸管の長さは何度も計ってもらっていますが、至って正常です!!
※お腹の張りは一気に家事をした後や、買い物の時だけです。
※前置胎盤で5週間安静生活→今は完全脱出
しかし、前壁胎盤^^;
皆さんの経験から、この痛みを伴うお腹の張りは何が原因だと思いますか?
- かぐりん(9歳, 11歳)
コメント
![若まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
若まま
おはようございます❁
私も2人目時4ヶ月から張りがあって
薬を飲んでたんですが
なぜか5ヶ月半ばに陣痛並みの張りが来て緊急入院になりました!
6ヶ月半ばに退院できたんですが
それからも張ってて37週まで張り止めの薬を飲み続けました!
私も頸管の長さは問題無かったので原因不明です(´・_・`)
かぐりん
コメントありがとうございます♡
やっぱり原因不明なんですね^^;
張り止めも一ヶ月飲んでいましたが、先生がもう飲まなくていいと言うので飲んでいません。
ずっとこのまま出産まで痛みは続きそうですね^^;
でも、若ママさんも無事に赤ちゃんが誕生しているので、私も無理をしないように頑張ります(*^^*)