※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るせな✡
子育て・グッズ

専門機関への受診時期について悩んでいます。保健所での相談やアドバイスが難しい状況で、2歳の子供の行動に不安を感じています。自閉症の可能性も考え、早めの対応を模索中です。

発達障害のお子さんのママさんに相談です!

専門機関へは何歳のころ受診しましたか?
2歳での受診は早すぎますか?


1歳半から発達のことで保健所へ相談して、
アドバイス等をもらってますが
そもそもアドバイスされたことを
実践するまでが難しい状況です


例えば
絵本をみせて指さしでこれは猫だよ〜と教えても
まず声掛けに反応はなく
絵本を奪ってはペラペラめくり
床に落としてどこかへ行ってしまいますし、

おもちゃでひとりで遊んでるときに
一緒に遊ぼうとしても無視します
視線なんてほとんど合いません



これらは普通のことなのかもしれませんが
身内に自閉症の方がいて
やっぱり気になってしまいます

それで、専門機関へかかってみようと思いました
でもまだ2歳だし…と悩んでいます


(中傷等のコメントはいりません)

コメント

じゃじゃまる

発達障害では、まだないですが息子も気になることがあって明日、市に相談しにいきます!

1歳半検診では、なにも言われませんでしたか?
息子は言葉が遅くひっかかりました😅

市からは、療育とか受けましょうって話はないのでしょうか?(>_<)
息子はとりあえず、遊びの教室というところに通っているのですが、市によってはやり方が違うんですかね(>_<)

  • るせな✡

    るせな✡

    1歳半健診で言葉や指さしがない、コミュニケーションがとりづらい等でひっかかり、それから保健所で行っている親子教室に通うようになりました。
    発達障害等の指摘はありませんが、「まだ2歳前だから」「(弟ができて)赤ちゃんがえりだ」と、相談は乗ってくれるものの、なにも変わらずです…

    • 10月13日
  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    そうだったんですね(>_<)
    今から専門機関へかかるのは遅いと思いませんよ😊
    私もネットなどて調べたことがあるのですが、やはり専門機関って予約が取りづらいみたいで、今予約してもすぐではなく、3.4ヶ月後がほとんどみたいです💦
    なので今ぐらいから動くのが、むしろいい気がします😊

    • 10月13日
夏花

こんにちは。
私も身内に発達障害の方がいて、我が子の発達についても気になっています。
うちの子は一歳半すぎましたが、専門の病院に予約しましたよ。早くて一歳から診てもらえます。病院は混んでいて、予約してから3〜4ヶ月待ちです💦
なので2歳での受診も早すぎることはないと思いますよ!

  • るせな✡

    るせな✡

    1歳から診てもらえるんですか!何ヶ月も待つなら早いほうが良いです!
    家族と相談して予約とってみようと思います。

    • 10月13日
pepecoco

息子は2歳1カ月頃に発達外来のある病院を受診し、2歳4カ月から外来で勧められた市の療育園に通っています☺
それまでの間にMRI撮ったり聴力検査等しました。
本当は早く動きたかったのですが、義父が在宅での闘病中で中々身動き取れず。1歳半から市の保健師さんに相談していて、その頃から保護者の希望があれば病院に行っても良いと言われていました。

絵本の件凄く解ります…
息子もペラペラ自分でめくって、こちらが指差しして教える隙もありませんでした⤵⤵
2歳4カ月頃から息子が私にしかけ絵本を持ってきて読んで欲しそうにしたり、クレーン指差し→自分で指差し出来る様になり
今は欲求の指差しや発見の指差しをします。
でも意味ある言葉は全くなんですが💦
目も良く合うし、ママ大好きっこに進化しましたよー。それまでは本当に全くでした。

お住まいの地域によりますが、息子と通っている療育園には1歳から来ている子もいますよー。早く動いている人は本当に早いんだなぁって感心しちゃいました💦
何とも無いと良いですね😌

  • pepecoco

    pepecoco

    因みに私が住んでいる場所は23区に程近い埼玉県南部です~✋

    • 10月13日