
コメント

ママリ
本当画数で考えると全然決まらないですよね😵
最終的にうちは画数はあまり気にせず自分達が付けたい名前にしました😊

にゃんすけ♥︎
画数と
響
をメインに
考えました💕
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり画数気になりますよね😫- 10月12日

ままり
画数とか運とかは気にしませんでした!
でも漢字の成り立ちや意味は気にして探しましたねー🤔
ウチは結局ひらがな名なんですが😄
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
占い気にしないタイプなんですが子供の事になると少し不安で💦
女の子だったら平仮名かわいいですよね😍
我が家は男の子なので漢字の方がかっこいいかなぁと思ってました☺️- 10月12日

さみー
夏生まれだから爽やかな名前がいいね〜涼は明らかに涼しいね!じゃあ涼使うか!って感じできめました!画数は普通です!笑
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
普通ならいいんですが凶があってゾッとしたので😫- 10月12日

もちもち
まずは可愛い響き→すんなり読めてこうなって欲しいなど親の想いのこもった漢字をあてる→画数調べて凶以外なら良し
としました(o^^o)
画数なんかは見る本やサイトによっても違うので、全部で凶以外ならいいかなって感じでした。
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり凶は気になりますよね😫
候補の中に凶があったので少し不安で💧- 10月12日

しなもん
産まれる前に暇でずっと
名前のこと考えてました。
旦那にも名前考えてよ~!って
言っても漢字が~画数が~と
聞き流されてました。
産まれる1週間くらい前に
旦那がこの名前がいい!って
言ってきてその名前に決めました。
考えてなさそうだったのに
ちゃんと考えてくれてたのが嬉しくて…
響きも漢字も可愛かったので♡
候補は2つあって読み方も意味も
一緒で漢字だけが1文字違いました。
画数的にはAだけど、
見た目や雰囲気はBの方が好きなので
私がBの方がいいと言って今の名前です。
画数や由来など気にすると
キリがないので特別悪くなければ
気に入ったものにする方が
いいかなぁと思いますよ!
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
考えてくれて嬉しいですね。
我が家も考えてくれてるんですが お互いにピンと来なかったりして困ってます😫
本当キリないです💧
もう少し時間あるのでもう少し考えてみます。- 10月12日

chi
画数は気にせずに、男の子だったら主人の名前から!
女の子だったら私の名前から漢字を使おうって決めてました!
あとは主人に任せて…でも最終的な決め手はやっぱり画数でしたね(* ´ ▽ ` *)
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
決め手は画数でしたか。
画数少し気になりますよね😫
我が家は親の名前は使わない事にしてました。- 10月12日
-
chi
そうでしたか❗
いろいろと気にしすぎず、お二人が気に入ったステキなお名前がつくといいですね❤- 10月13日

退会ユーザー
私は画数は凶じゃなければいいかなって感じで旦那は由来がメインでした🤗
あまり被らない名前が良かったので
名前の辞典にも載ってないのを考え
ました😊
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
産前ですがもう決まってるんですか?
被らない名前がいいですよね☺️
我が家は末っ子同士なので甥や姪の名前に使いたかった漢字や響きがあったりして💧- 10月12日
-
退会ユーザー
もう決めましたが未だにみんな
胎児名で呼んでいます😳
たしかに親戚に似たような名前
とかがあると真似したみたいで
なかなかつけにくいですよね💦- 10月13日
-
なぁなぁ
胎児名も決まってるんですね(*´꒳`*)
我が家は気分で適当に呼んでたので複数あります笑
さすがに名前は決めなきゃなー💧- 10月13日

さくらもこ
夫と私で入れたい漢字をいくつかリストアップして、それを組み合わせました✨
たまたま字画もよかったのでそれで決まりました〜!二人で決めたかったので納得の決め方でした。
こだわりとしては呼びやすい名前、一発で読める名前、おじさんになっても違和感ない名前です😊
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
入れたい漢字+字画よしってベストですよね。
羨ましいー(*´꒳`*)- 10月12日

アーニー
女の子だったら、夫から1文字、
男の子だったら、私から1文字、と
決めていて、女の子だったので、
夫から1文字になりました。
画数は凶じゃなければいいですし、
あまり気にせずにつけました。
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
我が家は親の漢字は使わない事にしてました。
候補に凶があったので...凶じゃなきゃ良かったんですけど😫- 10月12日

ともちゃん💍
私も響きが良くて漢字を探すと画数が良くなかったり…でかなり苦戦しました(><)
最終的に苗字に合う名前を検索しました。
(例)山田に合う名前 女の子
みたいな感じで検索しまして…
めちゃくちゃ大量に出てきましたが、それを暇な時に見てビビっときたものをチョイスし、旦那と相談、どのような子に育ってほしいか、漢字の意味などで選抜して、候補を3つくらいに絞っておきました。
産まれた我が子を見て、この名前が合ってる気がするって感じで決定しました!
いや〜大変でしたが、良い名前つけられたと自己満足しています(笑)
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
参考にして調べてみましたが珍しい苗字の為か出てこなかったです💧
何人かにも聞きましたが見た目で合う名前ってあるんですね。
候補は複数あった方がいいですね☺️- 10月12日
-
ともちゃん💍
そうなんですか(´;Д;`)それは残念です。画数気にしていたらオススメかもって思っていたので…
その子に合う名前ってあります!!候補があれば、泣き方とかでなんだかビビっとくるものありますよ✨
素敵な名前つけてあげて下さい♪- 10月12日
-
なぁなぁ
もう少し悩んでみます💧
ありがとうございます☺️- 10月13日

ぴこ
第一子の時はたまたま思いついた名前が画数良かったのでそのまま決定しましたが、インターネットで調べると良くても本で調べるといまいちだったりとよくわからなかったです😅
第二子は明日から35週だったのに今日急遽生まれました💦女の子だったので始めから画数は気にしませんでしたがなかなか決まらず・・・23週の時に切迫で入院していた時に見た夢の中で赤ちゃんが自分の名前を頭に書いてたので(キン肉マンみたいに)その名前に決定しました😁
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
出産おめでとうございます☺️🎊
私も夢で名前出て来ないかなー(*´꒳`*)- 10月12日

𓇼mama𓇼
画数は調べるサイトによって違ったので気にせずつけました!由来を大事に、名前をつけました♪
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
1ヶ所しか調べてなかったです💧
サイトによって違うんですか?- 10月12日
-
𓇼mama𓇼
どうせ一緒だと思いながら調べてみると違いました!名前によるんですかね?分かんないですけどうちの子の名前はサイトで違ったので、気にせずつけちゃいました!笑♪
- 10月12日

いろは
ちょっと気になり、画数とか調べながら考えてたらめんどくて考えるのやめましたwww
-
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m
ほんとそんな感じです💧
あみだくじするわけにいかないし笑- 10月12日
なぁなぁ
そうなんですよ😫
占いは気にしないタイプなんですが凶とか見るとなんかゾッとしちゃって💧笑
なぁなぁ
回答ありがとうございますm(_ _)m