※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きや早起きで大変です。改善策や月齢別のスケジュールを知りたいです。

夜泣きなのか、早起きなのか😓

最近
2時授乳すぐ寝る

4時頃授乳
寝室を徘徊しだし、壁に頭や足をぶつけたり寝ようとせず

6時頃力尽きて寝たり
泣いてまた授乳すると寝て

9時起床

4時〜6時が凄く辛いです。

理想は7時に起こしてあげたいのですが、
私も寝不足で9時まで一緒に寝てしまいます💦

夜泣きがいつまで続くのか、改善策ありますか?
近い月齢の方のタイムスケジュールを教え下さい❗️

コメント

あいぽん

三日前、8ヶ月になりました。

6~7時、起床 、離乳食+授乳
その後、遊ぶ、寝る、遊ぶ

12時前後、軽食+授乳
その後、遊ぶ、寝る

16~17時、お風呂、離乳食+授乳
その後、遊ぶ

19時頃、ねむいねむいとぐずりだし
20時頃就寝
23時起きる、授乳
2~4時の間に起きる、授乳

です。
私も先月は夜泣き?がひどくちょこちょこ起きたり、または置いたら泣くので深夜から三時間ほど明け方まで抱っこしながら寝かせたこともあります(^_^;)
上記に書いたものは調子がいいときです笑
だめなときは、夜中ちょこちょこ起きます(^_^;)
うちは最近夜中に起きるとき、うつ伏せからお座りの姿勢になり、私を呼ぶようにしゃべってます。泣いてるわけではないのでこれまた、謎です...

そんな娘を引き寄せ、抱っこしたり授乳して再度寝かしつけます。寝てる姿勢で泣いてるなら、添い寝とかお腹とんとんとかやれるのですが、お座りされるとそれができないので(^_^;)

回答になってなくてすみません。
お互い朝までぐっすり寝られる日がくるといいですね🎵

  • ちー

    ちー

    今の時期夜泣きは諦めて付き合わなきゃなんですかね😅
    お座りだと抱っこか授乳ですよね💦
    抱っこもダメで抜け出そうとするし
    寝落ちするまで仰向けでいてくれる事が無いので、お腹トントンできた事ありません😂したいのに❗️
    ぐっすり寝てくれる日は絶対くると思うので頑張ります✨

    気になったのですが、
    軽食はどんなものあげてますか🤔?!
    まだ赤ちゃんおせんべいを時たまあげるだけなんですが、
    毎日あげてますか😊?

    • 10月13日
あいぽん

ヨーグルトに果物入れて、あげてます☺️
果物はりんご、みかん、葡萄、きな粉バナナ、黄桃や柿(レンジで10秒くらいして少し柔らかくする)などです。

私が昼食後のデザートで食べてたのを欲しがるようになり毎日あげるようになりましたf(^^;

  • ちー

    ちー

    おやつ感覚で良いですね😊❗️
    ヨーグルトやバナナは朝あげたりして居たのであげてみたいと思います✨
    フルーツもまだ食べたこと無いのがあるので挑戦したいと思います😆

    • 10月13日