
コメント

はみがきこ
気持ち悪いってだけでもうよわよわになりますよね…
私も仕事休んだりしてましたm(*_ _)m夜は特にしんどかったと思います。食べれるものが限られていたのでそれを食べて乗り切る感じでした。だんだんなんでも食べれるようになってって、焼肉がたべれる日を夢見て頑張りました笑 明けない夜はない!と思って毎日すごすしかないですね^^;つらいですが頑張ってください!

退会ユーザー
つわり、辛いですよね。
仕事が忙しく検診日くらいしか休めなくて辛かったんですが、休日にこれでもかと寝る事と妊娠中に必ずミント系の匂いが好きになるので家中ミント系のアロマで埋め尽くしました(笑)これは産まれるまで続きます😅
好きな匂いがあったら是非やってみて下さい。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
確かにアロマいいかも!ボディーソープをレモンライムの香りに変えたらテンション上がったので、他でも取り入れようと思います!!!- 10月12日

ゆかぽんたす
頑張ってるのがお腹の中の赤ちゃんにも伝わると母親から聞いていたので、それを信じて頑張りました(*´ω`*)
ただ、体調によると思うので、頑張り過ぎも禁物ですよね♬
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
確かに私のがんばりが赤ちゃんにも伝わりますね!!!
時にはダラけて、やらなきゃいけない時はシャキッとしようと思います!- 10月12日

退会ユーザー
2人目、食べれず飲めずのゲロゲロトイレこもり悪阻でした😅
涙流しながら息子とトイレにこもってました(笑)
もうこの際。食べれる時に食べたいものを!飲める時に飲めるものを!で、
夜中に食べれそうになったら旦那をコンビニに走らせたり、、(笑)
いずれ終わりはくる!ともうそれだけで、それだけしかなかったです😅
結局6ヶ月手前まで続き体重も7㌔程落ちましたが
赤ちゃんがスクスク大きくなってるのを糧にがんばりました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
ゲロゲロは辛いですね( ; ; )
明日健診なので、赤ちゃんの成長を見て私も頑張ります!!!- 10月12日

❁蒼❁mama
耐えるしかなかったです( >< )
家事がやる気が出ず
ご飯食べてずーっとダラダラしてました。・*・:≡( ε:)
本当何もかもやる気出ずで辛かったです。でもいつか終わりが来るので頑張ってくださいね😭🙏
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
ずーっとダラダラで、家事はほとんど旦那に任せきりです( ; ; )
終わりを信じて頑張ります!- 10月12日

なっち
あたしもその頃そぉでした😢💦仕事もそれで休職させていただいて家でゆっくりして1ヶ月経ちます😭💦
食べつわり→吐きつわり→ヨダレつわりとコロコロ変わってかなり辛かったです😭💣でもエコー写真見て赤ちゃんも頑張ってるって思って頑張りました!!!お互い辛いですが頑張りましょ😆🌟
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
11週ってことは、そろそろつわり軽くなるといいですね( ; ; )♡
明日健診なので、赤ちゃんの成長みて頑張ります!- 10月12日

うり
私は働いてないので、仕事してる方すごいなって思います。
私の場合は、食べられるし吐きもしないけど、食事中以外は気持ち悪いです。
比較的寝起きからなにか食べるまでは楽なので、その日お昼になに食べるかを考えながら、家の事を一気にやるようにしてます。
食べたいものが刻一刻変わるんですが、食べて気持ち悪くなってもよいと思えるものがいくつかあるので、それを食べることがやる気スイッチですかねw
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
めっちゃわかりますー食事中以外気持ち悪いです( ; ; )
お気に入りの食べ物探すの、確かに大切ですね♡笑- 10月12日

na*
わかります( ´∵`)
初期だと辛くても周りに弱音吐くことも出来ないしで、余計に鬱々なってしまいますよねー…。
仕事はタイミングを見てゲーゲーしに行き、休み時間は寝てました笑
その時期はひたすらカレンダーを眺め
仕事以外の時間はひたすら眠り
よし、今日も終わった。
を重ねていくうちに安定期に入りました笑
やる気スイッチを触ることなく数ヶ月過ごしてました笑( ˊᵕˋ ;)
いつか、そういえばなんか楽?と思える日が来ます。乗り切ってください(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そーなんです周りにも言えないし辛いです( ; ; )
休み時間寝るの大切ですね!私もそーしよーかなあ…。
終わる日を楽しみに、頑張りますね!!!- 10月12日

退会ユーザー
ツワリ中はヤル気スイッチは完全オフでした(^^;)
なんにもせず、ただ生存してるだけって感じでした(^^;)
そういう時期なので仕方ないと割り切るのみです(*´w`*)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
ほんとにただ存在してるだけなうです( ; ; )笑
無理はしないように、でもできることから少しずつ頑張ります!!!- 10月12日

みつき
初めまして🙇私もつわりがちょっとひどくて吐いてしまったりがありました。泣いたり辛いと毎日言っていました。栄養士さんに、つわりはママが頑張っているから休んで欲しくて、気持ち悪くしたりするんだよ。だから休む事は赤ちゃんからのメッセージだよ。赤ちゃんのためにも自分のためにも自信持って休んで大丈夫って言ってもらいました。その言葉を聞いて肩の荷が下りたというか。嬉しかったです。なので休んでしまう自分を嫌にならないでください^ ^
やる気スイッチはつわりが終わったらこんな料理作ろうと色々な料理アプリ見ていました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
休んでしまう自分を好きになるって難しいですね…( ; ; )
料理アプリ見てみます!- 10月12日

退会ユーザー
悪阻中は…やる気なくても仕方ないと思いましょう( ; ; )
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
ついダラダラしちゃうんですよね( ; ; )- 10月12日
-
退会ユーザー
分かりますよ!経験者ですから(笑)
- 10月13日

みつき
私も休む自分の事を好きになるというなは難しいし、今でも辛い時休んでしまうのであ〜と思ってしまいますがその時は赤ちゃんから休めと言われてるんだと思いながら否定しないように頑張ってます!ママが頑張ってる証なので無理せず出来る範囲でいいと思います!お身体ご自愛ください😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
みなさんのお言葉ひとつひとつで元気になります( ; ; )無理せずできる範囲で頑張ります!- 10月12日

退会ユーザー
わたしも同じです(*_*)
8w5dです(*_*)
比較的食べられますが
ずっと気持ち悪く、やる気が皆無です💦
それはそれで辛いですよね( ˘ω˘ )
特に今日みたいな天気の悪い日は…
なんにもできず
ゴロゴロしててもしんどいし…
早く終わって欲しいですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そーなんです、食べれないわけじゃないけど、朝から晩まで寝ても起きても気持ち悪くて萎えてます( ; ; )
終わりを信じてお互い頑張りましょう( ; ; )!!!- 10月13日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
明けない夜はない!と信じるしかないですね( ; ; )がんばります!