
コメント

ぷにぷにぷにお
まずは内診や血液検査が一般的ではないでしょうか☺
妊娠しやすい身体=健康な身体なので太り過ぎず痩せ過ぎず、規則正しい生活、バランスのいい食事、冷えの改善とかですかね😆💕

はなえ
私は血液検査、卵管通水をしてもらいましたよ!検査料はトータルで1万円くらいでした✨基礎体温を測っていたら、それを持って一度病院に行ってみて、不妊症の検査をしたい旨をお医者さんに伝えたらしてくれると思います☺️
2度妊娠したことがありますが、毎日ヨガとお灸をして、妊活のことを忘れていたら出来ました!結果ダメになってしまいましたが、思い詰めないことが本当に大事ですよ!!ヨガとお灸、リラックス出来るのでオススメです💓
あいちゃろさんに早く可愛い赤ちゃんがやってきますように💓
-
a★
丁寧な回答ありがとうございます😊
なかなか婦人科に行くのに
踏み切れず😰
予約をとって
行ってみようと思います!- 10月12日

退会ユーザー
私がやったのは、子宮の内膜の厚さ、排卵するのに卵胞が育ってるかどうか、その後排卵がきちんと行われたかどうかを内診でみてもらいました!
あとは、血液検査でホルモン値が正常値かどうかをみてもらいましたよ!!
毎日基礎体温を計り、基本的に体温が高い低かったので、ビタミンEのサプリメントをとったり、マカ+大豆イソフラボンのサプリメントをとって体を温めるようにしていましま!
-
a★
丁寧な回答ありがとうございます😊
もともと妊娠しにくくて
回答してくださったことを
していて妊娠したんですか??- 10月12日
-
退会ユーザー
いえいえ、2人目を妊娠したあと流産し、、、その後生理がこなかったり、ホルモンバランス崩れたりしたので色々調べてもらいました😂
- 10月12日
-
a★
そうなんですね💧
いろいろと教えてもらって
ありがとうございます!
参考にします。- 10月12日

はじめてのママリ
こんにちは!
私は多嚢胞性卵巣で生理周期もバラバラ。自然妊娠は難しいと言われ、排卵誘発剤を視野に入れてた矢先、妊娠が発覚しました♡
なので8wまで妊娠に気づかず(;´д`)
冷えは良くないので、腹巻巻いたり、温かい飲み物を飲んだり…あとは葉酸も良く聞きますね!
無事お子さん授かれますように!!
-
a★
丁寧な回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!
婦人科に行ってみて
頑張ろうと思います!- 10月12日
a★
丁寧な回答
ありがとうございます😊
妊活中なのですが
なかなかできず、婦人科に
行ってみようと思うのですが
不安で😰
ぷにぷにぷにお
私も最初は近所の婦人科にブライダルチェックをしてもらいに行きました🤗
自分の話で申し訳ないですが、私は内診で排卵しにくい卵巣だから(その時の血液検査は問題なしでした)早く子供が欲しいなら不妊外来を紹介しますと言われて転院後一周期でお腹の子を授かりました🤰💕
なのでまずは行ってみてもいいと思います🙆
a★
自分じゃ体質のことは
わからないので
予約をとって1度
検査に行ってみます!
自分が妊娠しにくいと認めるのが
嫌だったのですが
それで授かれるなら!と
行ってみようと思います😊