
予防接種当日にアデノウイルス結膜炎だけなら接種可能ですか?
土曜日に予防接種の予約を取ってるのですが、月曜日から目がうすーく充血、火曜日には治まってたから保育園に連れていくと、午前中にアデノウイルス疑惑があるのでお迎えをお願いされました。
熱はなく、元気なんですが、目が腫れててうるうる、軽い充血がありました。すぐに眼科に連れていくと
元々鼻炎で鼻水が逆流して目やにが凄いと伝えると、
先生にも判断が付けれないと言われ…とりあえず目薬3日使って治まったら感染性はなし。四日以降も続くならアデノと判断してくださいと言われました💦
火曜日は夜からしか目薬を使ってないのでカウントせず、水曜日から一日目とカウントすると金曜日が3日目で土曜日に治まってるかどうかがわかります、そのため予防接種当日にキャンセルするのもなぁと…
病院に電話するのがいちばん早いんですが、息子を寝かしたばかりで電話できず…
何となく気になってしょうがないのでここで質問してます💫
本題なんですが、熱なしのアデノウイルスの結膜炎だけだと予防接種できますか?
- モコ(9歳)
コメント

mtomatod
鼻水が逆流してって言っちゃうと正しく診断されないことあるのでそのまま見せたほうがいいですよ。保育園休ませたくないがために、誤診で角膜剥がれて視力落ちた子たくさんいたので。。
アデノだと、私のとこの小児科ではうてなかったと思います。アデノ疑惑中は保育園は出席停止です💦お大事に。
モコ
誤診怖いですね😨💦
今週いっぱい目薬で様子見つつ、仕事も保育園もお休みしてます💫
保育園で眼科に行ってくださいと言われ、眼科しか行ってないんですが小児科にも行ったほうがいいですか😱?
mtomatod
眼科で大丈夫ですよ。むしろ、小児科では鼻水が逆流してると決めつけて誤診なことが多かったです。眼科によってはえぐる並みに粘膜をこすって検査もしてくれるようですよ。小さい子は可愛そうだからしないようで。。
モコ
通りで、泣きわめく息子を直接診察もせず遠目から見てなるほど〜みたいな感じで私の話だけで診察終わったんですね😳