※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん☆
ココロ・悩み

集合住宅にお住まいの方で町内会に入っていない方っていますか😵?

集合住宅にお住まいの方で町内会に入っていない方っていますか😵?

コメント

もち

入ってないです(^^)!

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    回答ありがとうございます!
    ちょっと質問なんですが入っていなくて不便に思った事などありますか?
    ご近所付き合いはどんな感じですか?

    • 10月12日
  • もち

    もち

    特にないです!

    越してきた時と出産後里帰りから帰ってきた時に挨拶をしたのと
    お会いすれば挨拶したり、少し世間話をするくらいです(*゚ー゚)

    • 10月12日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    なるほど😌
    もし良かったら町内会に入らなかった理由を聞いてもいいですか?💦

    • 10月12日
  • もち

    もち

    面倒なのが1番ですが、自治会に入らなくても特に困らないので入る理由がよくわからなくて^^;
    掲示板などに、入りましょう!とは書いてありますが、例え入るとしてもどこの誰に言えばいいのかもわからないくらいです💦笑

    • 10月12日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    面倒ですよね😰私も面倒くさくて入りませんでした💧でも思っていた以上に近所の方々は加入しているみたいで近所のママ同士楽しそうに話しているのを良く見かけます。はるさんは、そうゆうのを見かけても気にならないですか?

    • 10月12日
  • もち

    もち

    近所の方がどちらかというと自分の親より上の年代の方が多くて…^^;
    でも児童館か支援センターに行けば、ママ友というより顔見知り程度ですが💦会えばお話できる方が何人かいるのであまり気にしたことなかったです(^^)

    参考にならずすみません(>_<)

    近所の方が楽しそうに話してたりしたら、多少なりとも気になりますよね😣💦

    • 10月12日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうなんですね!
    そうですよね!出会いは色んなところにあるし無理して近所付き合いする必要もないかもしれないですね😅

    • 10月12日
こう

入ってないと思います☺
町内会費払ってないんですけど、回覧板だけは何故か回ってきます

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    会費は払われてるんですね!
    困ったこと等ありましたか?

    • 10月12日
  • こう

    こう

    あ、会費払ってないです😂
    引っ越したその年は徴収されてたんですけど、翌年から何故かなくなりました💦
    特に困ったことはありません😄

    • 10月12日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうなんですね😅
    ちなみにもし良かったら町内会に入らなかった理由って聞いてもいいですか?

    • 10月12日
  • こう

    こう

    こちらとしては町内会費払うことに対して全く抵抗なかったんですけど、徴収がパタリとなくってしまったんです
    だから、特に入りたくない!って言ったわけではなくて💦
    でもどうやら私が住んでるアパートはみんなそうみたいです
    周りがほぼ一軒家でアパートがほとんどないので、もしかして一軒家の方だけ入られてるのかなぁと思ってました😅

    • 10月12日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    なるほど👀
    私は強制ではなかったので正直面倒くさくて入りませんでした💧周りが加入されてる方が多いみたいなのでこんな理由で加入しない私は非常識なのかと思ったりして質問させてもらいました🙇💦

    • 10月12日
  • こう

    こう

    その気持ちはわかります💦
    正直回覧板も面倒ですもん😅

    近所付き合いとして顔を合わせたら挨拶、でいいんじゃないでしょうか✨

    • 10月12日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうですね😅
    あまり気にしないで普段通り過ごそうと思います!ありがとうございます!

    • 10月12日
りぃな

町内会費を支払っているので、入っていることになるのかな?
でも自治会には入っていないので、当番とかは回ってきません。
回覧板だけ回ってきます。
近所付き合いも特になしで挨拶くらいですが、不便なことはないですよ〜。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    私もご近所付き合いもなく挨拶ぐらいなんですが、周りは楽しそうに話しているのを良く見かけます。ポポさんさんは、そうゆうのも気になりませんか?

    • 10月12日
  • りぃな

    りぃな


    うちの周りは住宅街なんですが、割りと静かで道端とかで楽しそうに話してる人は滅多にいないので気にしたことなかったです。
    アパートが多く、引っ越す人もいて出入りがあるからなのか…。

    • 10月13日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    お返事が遅くなってごめんなさい💧
    そうなんですね!戸建てに比べたら確かに出入りありますもんね😅
    あまり気にしないようにしようと思います!

    • 10月14日
のん猫

私も入っていません。

それでも最初は市報誌が入って来ていたのですが、今年自治会長さんが変わってから入って来なくなり、それがちょっと不便ですが、市報誌は役所にもらいに行けば貰えますし、実家でも見れるのでそれで対応してます。

子供が小学生になると、小学校から町内会の子供会への加入申込書が届きました(夏休みのラジオ体操などの関係で)でもやっぱり面倒なので加入してません。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうなんですね!
    子供会への加入ってしていなくても特に困ったこと等ないですか?お子様同士のお友達関係にも影響ってないですか?💦

    • 10月12日
  • のん猫

    のん猫


    特に困った事はありませんでしたよ。
    近所に娘の同級生があまりいないというのもあるかもしれませんが…

    別にお友達関係にも影響がなく、普通に過ごせています。ただ夏休みのラジオ体操に参加できませんでしたが、だからといって学校から何か言われるわけでもなく、早起きが苦手な娘は逆に喜んでおりました。

    • 10月12日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    なるほど👀
    あともう1つ気になったのは町内会でやるお祭り等はお子様と一緒に出向いたりしますか?

    • 10月13日
  • のん猫

    のん猫


    町内会のお祭りや盆踊りには参加してません。
    うちの所のお祭りと言ったら、今の時期にする獅子舞の祭りですが、それは町内会に加入されてるお家庭にだけ回るみたいなので、うちは素通りです。

    私の地域では、町内会以外でも色んなところで誰でも参加できる祭りが頻繁にあっていて、そちらによく参加してるので、子供も町内会の祭りに行けなくても何とも思ってないようですよ。

    • 10月13日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうなんですね!
    色々聞いてしまってごめんなさい。
    ありがとうございます🙇
    そんなに気にするなら加入すればいいのにって思われますよね^^;
    すみません。でもとてもお話し参考になりました!あまり気にせず過ごそうと思います!ありがとうございます!

    • 10月13日
  • のん猫

    のん猫


    いえいえお気になさらず( ^ω^ )
    町内会に加入すると何かと大変ですからね。役が回ってきたり…会計とかになると集金とかも大変です。特に支障がないのなら避けたいところですもんね(笑)

    • 10月13日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    お返事遅くなってごめんなさい💧
    はい💧班長とか色々面倒だな…ってゆうのがあって…😰なんだか加入してない人は非常識!みたいな風潮ありませんか?💦でも私と同じような気持ちの方々がいて正直ホッとしました😂ありがとうございます!

    • 10月14日