5人目の出産で退院。長女の問題に悩み、義母との関係も不安。子供の行動や学習に不安を感じ、育て方に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
情けないです。。この度5人目の出産をしました。今日退院します。
旦那の地元なので、義母が手伝いに来てくれてます。上3人の子供たちはわたしの連れ子です。
まだ結婚して、三年も経っていません。
長男六年生、長女二年生、次女が年長さん。
この長女が問題で、パパが帰れず、義母に頼んだ1日半。
ほぼずっと、ばあば(わたしの母)はいつ来るの?の連続だったらしく。(今週の土曜日に床上げくらいまで、実母が来てくれるので、お世話になる予定です。)
それで義母は、こんなによくしてあげようとしてるのに、なんで?ってなったみたいで。やっぱり他人なんだなと思った。って昨日LINEきたんです。
長女があまりにうるさいので、長男が、注意してくれたみたいです。おまえ、そんなに言うもんじゃないと(しっかりしてますよね)
次女も察したのか、義母にくっついたり、2歳の弟の面倒をよく見ていたそうなのですが。
長女は、ごはんの準備しよーってなると、こそっとトイレに行くような子で、自分の箸しか用意しないような子です。
その都度、みんなの分も出せない?て言いますが、直りません。
義母からは、あの子の将来は不安だと言われます。友達がいなくなるんじゃないかと。
わたしも不安で仕方ないです。
何がいけなかったんだろう。
愛情不足なのかなとか。
夜も二段ベッドの上なのですが、眠れないーっていきなり大泣きし始めたり、おねしょもよくします。
学校では、普通に授業もついていけるみたいですが、持ち帰った宿題は、さっぱりわからないことが多いです。計算はできるけど、文章問題はチンプンカンプン。
お友達も誘いにくるし、一緒に遊ぶ子はいるようですが、たぶんいまの性格だと、高学年になるにつれ、嫌われ要素満載です。
どうやって育てていいのかわからなくなります。
義母に言われたことがショックで、いま謝りの電話入れて、泣いてしまいました。情けなさすぎて。
どうしたらいいのでしょうか⤵︎
- azuazu(7歳, 9歳, 13歳, 15歳, 18歳)
コメント
ぺいたろう
5人目!
おめでとうございます✨
いろーんなことが大変だと思いますが、お家の中が可愛い子ちゃんだらけで羨ましいです💕
長女ちゃん、私に似てますw
私も、自分のぶんだけ、おやつも分けない、掃除やご飯の準備は隠れる(さぼる)、寝れない〜と怒ることも、宿題も意味がわからなかったのでまともにやったことなかったです_:(´ཀ`」 ∠):もっともっともっと、私はわがままだったと思いますww
高学年になって、女同士の付き合い方?的なものが出てくると、自然と、あぁ、これしたらみんな嫌なのね…と、わかったこともあるし、誰かと喧嘩して親にグチったら、そりゃあんたが悪いよ😑なんて言われて気づいたり。中学になってまた環境が変われば、さらにいろいろ考えも変わると思います✌🏻✨
これで気分を悪くされたら申し訳ないのですが、そんなラインを送ってきちゃう義母さんが、私からしたらちょっと辛いですね💦
パパっ子、ママっ子がいるように、たまたま義母さんでなく、実母さんのがウマが合うだけだと思うので💦
私もお父さんは嫌!お母さんがいい!と、寝るポジションで怒ってた記憶がありますwみんながみんな、ばーばが好き!なんてしてくれなくて当たり前だと思うのですが…
義母さんのラインはあまり気にしなくていいと思いますよ💦
愛情不足なことはないです💓そこは自信を持って下さいね😆愛情たっぷりだからこそ、こうして悩んでいるのですから💕
Mi♡
まずはご出産おめでとうございます😊✨お子さんも多いので私を見て!と思っての行動かなと思いました😌🌟義母もそんなこと言うなんて…😖😖とりあえず子どもにとってはお母さんが一番だと思うので長女さんの気持ちに寄り添って甘えも受け入れてあげるのはいかがですか😊⁉️
-
azuazu
ありがとうございます!
わたしを見てー!なんですかね?にいちゃんに対しても、勝手に消しゴムとって隠したり、勝手にゲームして、記録消してたり、、なんか想像もつかないことをする子で…
義母も昨夜は家に帰ってホッとしたのかなって、酔ってたかもです。
電話したら、産婦さんに言うことではなかった、ごめんねー一緒にがんばろうって。
申し訳なくてほんとに、育児って難しい😭
帰ったら向き合ってお話したいと思います😭💦- 10月12日
ヨシコ
子供さんは精神不安定になってると思います。このまま大きくなると子供もきついし、手遅れになります。もし、可能ならazuazuさんが落ち着いたら専門機関に相談してください。子供も親も楽になります。そんな事言う家も子供が精神不安定です。
けして子供を怒らないでください。
今、子供も苦しんでます。ママが出産していないから特にだと思いますよ。
私で良かったら話し聞きますよ🎵
-
azuazu
やっぱり情緒不安定なんですかね?もうどこに相談したらいいのかわからないくらいに、ひどいときあります。
いってもなにも言うこと聞かなかったり。
どこか相談されているんですか??- 10月12日
-
ヨシコ
家は、気づくのが遅く手遅れ気味で今病院に通院しながら親子で必死に治療してます。5年生なのですが本当に親子で苦しみました。学校にスクールソーシャルカウンセラーはいませんか?早期発見だと思うので良かったと思ってスクールソーシャルカウンセラーに相談してみてはいかがですか?
- 10月12日
-
azuazu
詳しく聞いてもいいですか?上のお子さん、どういった症状だったのですか?
登校拒否とかですか?- 10月12日
-
ヨシコ
長女は真面目で休むことができず頑張って行ってましたが。急に気分が落ちて泣いたり怒ったりしてで躁鬱みたいでしたね。はっきり発達障害による精神不安だと言われました。azuazuさんも色々苦しんでると思います。親はどんと構えてください。実際、経験したから言えるんです。甘えたい気持ちも我慢してるのかもしれません。誉めてあげましょう。私も長女が病気になってからの課題になってます😄
- 10月12日
-
azuazu
躁鬱みたいだったんですか😭何年生のときからですか?質問ばかりですみません💦
発達障害でもなかなかわからないことがあるんですね。。- 10月12日
-
ヨシコ
家は、4年生になったときにおかしいと思いだしました。毎日その子だけに手を掛けてあげれないので2ヶ月に1回その子だけのママになってください。長い時間じゃなく15~30分でいいんです。
発達障害も軽度だと大人になるまで分からない事もありますよ- 10月12日
himawari4
私も上の2人連れての再婚です(^-^)
我が家の2番目(中1)が同じような性格です…(´・ ・`)
周りの状況が見れなかったり
口ではいろいろ言うくせに
自分では何もできません(。>ㅿ<。)
箸も自分の分しか出せません…
お姉ちゃんに甘えっぱなしです(=_=)
2番目ってことと
元々生まれ持った性格な気もしますが
私もちょっと心配してます(>_<;)
状況が似ていたのでコメントしちゃいました…
回答になってなくてすいません(>_<;)
-
azuazu
ありがとうございます!
やはり心配になりますよね…
空気が読める子供も恐ろしいけど、あまりに空気が読めなさすぎて。
大きくなるにつれて、そのままだと、嫌われちゃうとかやっぱり心配です。
スイッチが入り手伝いたいときだけきますが、お願いしても、ほっとんどやりません!!
たとえば、わたしがすごく体調悪くて洗濯物たたんで欲しいんだけどなどお願いしても、うなづくだけであとはシカトです。
やっぱり2番目って性格に難ありな気がします…- 10月12日
あるちゃん
小学校2年生で約3年前にご結婚と言うことは、長女ちゃんは何となく自分が置かれている状況が分かっている時期ですよね。
長男くんほど理解しておらず、かと言って次女ちゃんほど分からない訳ではない。
そこにまた下2人、夜泣き?やおねしょもあったりするなら、そもそもの甘えや赤ちゃん返りが強く出ても仕方ないことかな?と思います。
ましてや小2なんて、思ったことまんま口にしますよね。
うちは旦那の親より私の親のが頻繁に会ってたので、なつくのは当たり前にうちの親でした(笑)
泊まりもうちの実家は出来ても、旦那実家には出来ませんでした。
それが再婚しての関係なら尚更かな?とも。
勉強も学校ではまあ普通についていけてても、宿題となると甘えからか『わかんない~』なんてこと結構ありましたよ?
もちろん得意不得意もありますし。
もしどうしても気になるようなら、学校カウンセラーさんなどに相談してみてはどうでしょうか?
-
azuazu
実家は中国地方、いまは関東に住んでます、再婚までの長女が年中さんまでは実家に住んでいました。実母は私よりも怖い存在でした、たぶん。特に甘やかしてくれるわけでもなく、笑
いまは義母や義父の方が大いに甘やかせてくれる存在です。義実家に泊まるのも平気です。むしろ泊まりたいと言います。
久々にうちの母に会うのが嬉しいのはわかるけど、、って感じです。
今日帰るので、抱きしめて、少しお話しようかなと思います😭💦- 10月12日
azuazu
ありがとうございます!
ただのわがまま…ならいいけど、もし!もし悪気を少しでも感じてやってるのであれば…わたしは心の底から叱らないといけないと思いました(>_<) やっぱりいま現在お世話になってるのは義母なので、お義母さんのお手伝いしてねって私も頼んで出てきました。私がいないならいないでしっかりするかな?て思ったけど、わがままに拍車がかかるんでしょうか…パパがいたら怒られるからそんなこともないけど、パパが仕事で出た瞬間に態度が変わるみたいです。とにかく情けなくて😭💦ほんとにお世話になってるので、わたしが申し訳なくて💦お世話になるのが当たり前と思って欲しくなくて、どうやったら伝わるんだろうと心折れそうです😢
帰ったら向き合ってお話したいと思います😭
ありがとうございました😢
ぺいたろう
義母さんが良い方だと、ママさんが辛くなりますよね😭お世話になるのが当たり前とも、思って欲しくないですよね、わかります😭義実家に住んでいるので💦
ありゃ〜…
パパがいなくなってから態度が変わるのは、何が長女ちゃんにしかわからないものがあるのかもしれないですね💦
是非、向き合ってゆっくりお話ししてみてください😊
何かわかるはずです✨
azuazu
ありがとうございます😭
パパに怒られるのは嫌みたい…わたしに怒られてもまったく聞かないです。
褒めたいけどなかなか褒めることがなくてずっと怒ってるなって言う日もあって、すごい疲れることあります💦
ぺいたろう
うちの母親がやっていたことで、たまたま私の性格に合っていたことなだけだと思うので参考までに…
学校(1.2年生の頃までですが)や保育園を一日、ズル休みして2人で遊びに行くことが年に数回ありました。
その日は必ず、帰りにちょっといいもの(少しデカイパフェなど)を食べながら、○○ちゃん(私)だけだから、みんなには秘密だよ✌🏻と言われてなんだか特別な感じがして、その日からしばらくは言うこと聞いてましたw
後に聞いたら、弟にも同じことしてたみたいですが😂
何か特別!と実感するものがあると、少し素直になってくれるかもしれませんね💓
azuazu
なるほど!いい案ですね!!
確かに、どの子ともそういう時間は必要ですね!
今度やってみたいなと思います!!
何度もありがとうございました😭❤️❤️❤️
えりィか
時にはそういうスキンシップも大切ですよね!
子供ってヤキモチ焼きのところがあるし、あなたが一番って伝えるのとても大切なのかもしれないですね!
今後の育児の参考になりました😊😊😊