※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

2歳と4ヶ月の息子がいて、保育園に通わせていないことについて、周囲から苦笑いされる状況です。来年から通わせる予定もない状況で、幼稚園も市内にないため悩んでいます。

保育園に通わないのってそんなにおかしいですか?
2歳と4ヶ月の息子がいます。
2歳の息子がよく保育園は?と聞かれて、まだ行ってないですと答えると
来年から?と聞かれ
まだ予定してませんと言うと苦笑いされます。
ちなみに幼稚園は市内にありません。

コメント

miiiikotatu

おかしくなんかありません!
保育園にいかずにお母さんと過ごせて幸せな子どもです☺💕

ママリ。

なんかわかります😵

保育園いってないの?😓ってよく聞かれるけど
いってないのよくないような言い方されるしなんだか心狭くなります😞

deleted user

2歳4ヶ月ってことは今年だと一歳児ですよね😦うちの息子と同級生ですが、うちも来年は入れる予定ないですよ😬‼︎

yuimam( ^ω^ )

おかしくないですよ!

私は、3歳になる娘を家で見ていますよ😲🌟

ぁーさま

はじめまして
こんばんは☆
全くおかしくないと思います!
私の場合は、二人目を妊娠したので、まだまだ一緒に過ごしていたかった3才半の娘を、今月始めから急遽保育園へ通わせ始めました。
娘一人だけならまだまだ家で一緒に過ごしていたかったです(>_<)
小さい今の時期は、今しかありませんので(>_<)
保育園や幼稚園へ通わせなくても、家でお勉強できる方法はたくさんありますしね☆
公園やデパート、児童館などへ行けば、同年齢、異年齢の子とも触れ合うことができるし(^^)

rydia

全然おかしくないですよ!
私も保育園なんて入れる気無いですし( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
そんなこと聞いてこないでほっといてくれ!って感じですよね( •́ .̫ •̀ )

U.mama

こんばんは☆彡.。
保育園に通わないのがおかしいとは私は思いません。。。😳無理に入れる必要ないと思います😵うちも入れてなく、幼稚園入れる月齢までは自分で保育出来るならそうしたいなぁという考えです。ただ、たまにはママなしでお友だちと遊んで欲しいので、一時預かりを週一で利用してます🙂

きいろ

言われたことないですよ〜😕
地域性…ですかね?
最近保育園預けて働くお母さん多いからですかね😅
こちらは逆に3歳までは家でみてやりなさいって言われてそれはそれでうっとうしいです(笑)

ちなみに、子どもがほぼ同じ月齢の組み合わせで私もあと8キロ痩せたいのでお名前見てドキッとしました🤣🤣

*maro*

うちも3歳までは一緒にいるつもりですよ!3歳になったら幼稚園に入れるつもりです!全然おかしくないと思います💖ママが一緒に居られるならそれ以上のことはないとわたしは思っています😊‼️

どうしても無駄遣いが多いんです

言われますよね^^;
挨拶みたいなもんかな、と最近思うようになりましたが、しばらくは働かないの?って言われてるようで嫌でした。

miii:

私も親戚から言われます・
ちなみに、3歳3ヶ月の息子は来年から幼稚園です!親戚からは、早く保育園行かせんとイジメられるよ!保育園入れたら何でも覚えてくる、うちの孫は〜からの自慢話です!(。 ー`ωー´)黙れババー!!と思いながら聞いてます( 笑 )
大きなお世話ですよね(*´థ.థ`*)