※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヵ月の男の子の腕の長さが気になり、若木骨折の可能性を調べています。赤ちゃんでも整形外科に行けるか、かかりつけの小児科が心配です。

11ヵ月の男の子を育てています。腕の長さが違いずっと気になっていました。たまたまママリで若木骨折とゆう言葉を知り、調べたところなんとなく当てはまるような気がするので病院に行ってみようと思うのですが、赤ちゃんでも大人と同じ整形外科に行けばいいのでしょうか?かかりつけの小児科はてきとーな診察なので当てにできません。。

コメント

ぴっぴ

小学生の頃激しく転んで両腕若木骨折しました😱
まだ骨がやわらかく、衝撃でポキッと折れるのではなく若木のようにしなるかんじの骨折と説明された気がします!
何か腕をぶつけたとか思い当たることはありますか?11ヵ月ならもうよく動くと思うので、もし骨折していたら痛くて泣きまくると思うのですが…
ちなみに両方手首より少し上の部分を若木骨折しましたが、なにもしていなければ痛みはないですが、力が加わるようなことがあれば痛かったです(>_<)
痛がったりがなければ違うかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後2ヵ月くらいからなんとなく気になっていたんですが、曲がってる気がするんです…特に大泣きした記憶もなく…猿手にも見えなくはないんですが、ずーっモヤモヤしてました。周りからは気にしすぎじゃない?といわれてます。

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    客観的にみて、どう思いますか?左腕です。

    • 10月11日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    意識してよく見るとそんな気もしないこともないですが…痛がってる様子がなければ若木骨折ではなく違う何かがあるかもですね(>_<)整形外科って赤ちゃんも見てくれるんですかね?あまり整形外科で赤ちゃん見たことない気がします😱もし整形外科行くなら事前に電話で聞いた方がいいですね!それかかかりつけ医が適当なら、口コミとかで調べて良さそうな小児科行ってもいいかもですね(>_<)

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大分前から曲がってる気がしていたのでもし骨折であれば曲がったまま治ってしまってますよね。ガンガンハイハイしますが痛がりません。やはり小児科を探す方がいいのかもですね!探してみようと思います!

    • 10月11日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうですね(>_<)たぶん骨折ではないと思いますが…気になるようでしたら1度早めに小児科なりで聞いた方がいいかもですね😭

    • 10月12日