スーパーで優しい女の子に出会い、妊娠していることに気づいて扉を開けてくれた。子供の優しさに感動し、自分もそんな子供に育てたいと思った。
スーパーで優しいお子さんに
出逢いました(´∩ω∩`)♡
今日私がスーパーのトイレに
入ろうと扉に手をかけたら
その前に中からまだ小さな女の子が
ひょっこり出てきました
私は女の子が出るまで扉を
支えよーと思っていたら
私を見た女の子が
「お腹イタイイタイなって赤ちゃん
泣いちゃうからメー!」
と、扉を開けて入れてくれました
電車に乗った時は席など
譲られたことはなく、
それに私はお腹があまり目立たず
大人ですら気付かない人が多い中
女の子は私を見て妊婦だと気付いて
扉を開けてくれました(´•̥ω•̥`)💕
親戚からは近寄りがたい見た目と言われていて敬遠されがちな私だったので女の子の優しさに( ;∀;)ジーンときてしまいました。
私もあの女の子のように優しくて
思いやりのある子供に育てたいです😌💓
と、身の上の話を書いてしまいましたが
皆さんはお子さんに感動した出来事とか
ありますか?良ければお聞かせ下さい✨
まぁその前にやんちゃな子にカートで突っ込まれたりしたことあったんですけどね…(´・ω・`)
- にゃんまる(9歳, 25歳)
コメント
まのん
なゃんまるさんのお話で気持ちがほっこりしました⑅◡̈*わたしもまだお腹めだたないのですが、電車で夏休み中の小学生男子がマタニティーマークをみて「元気な赤ちゃんを産んでください!」と席を譲ってくれて感動しました。
お互い、思いやりのある子どもを育てましょう♡
Mamãe
私は同じような経験はしたことないですが、読んでいてほっこりしてしまいました♡
なんか和んだというか♡
いい話読ませていただきありがとうございました♡
-
にゃんまる
妊婦さんに悲しいお話が多く
私自身も悲しい経験をしたことが
あるので今回のこの出来事は
とっても大切な記憶に残りました💓
ほっこりしていただけて
嬉しいです!!😆💕
ありがとうございました!- 8月14日
sun
そのような経験したことはないですが、ほっこりしてコメントしちゃいました♡笑
素敵な出来事でしたね(o´罒`o)♡
-
にゃんまる
すいません途中で送ってしまった為、削除させていただきました😱💦
今回は妊娠中にしか経験できない素敵な体験になりました(´∩ω∩`)♡
こんなふうに人の優しさに触れれる機会に出会うと本当に嬉しく思うものですね😃✨
ありがとうございました😌💓- 8月14日
ぱーるちゃん
なんだかほっこりさせてもらいました♡
素敵な女の子ですね!
そんな心の優しい子どもに育てたいですね(´ω`)
こどもさんって妊婦さんがわかるっていいますもんね♡
私は先日、こどもさんではないんですが、大学生くらいの男の子に電車で席を譲ってもらいました。
電車で席を譲ってもらったのは初めてだったのですが。
満員電車で優先席の前で立っていたら周りはみーんな知らんぷりなのに、
その男の子は体育会系な感じで『すいません!座ってください!』って大きな声でハッキリと言ってくれました。
大人は知らんぷりでも、小さなこどもや学生さんって素直で心がきれいだなぁって思いました✧
-
にゃんまる
おはようございます🐤
本当に優しい女の子でした😢💕
こんな優しさを持つ女の子に
育てられるなんて両親もきっと
素晴らしい方んだろうなーと😌✨
ほんとにお子さんにはびっくりさせられることがあるんですね(⊙⊙)💡
ぱーるちゃんさんも素敵な体験をされたのですね😍!
今は中々難しい世の中ですが
そうやって声をかけてくれる
優しい方もいるのですね😢💕
私も朝からほっこりさせていただきました😌💓ありがとうございました!!- 8月14日
退会ユーザー
電車でも大人は見て見ぬ振りで座って携帯を構ったりする人が多いですが子どもはどうぞ。と譲ってくれる子が多いです。
この前も座ってるおじさんがジロジロ私の方を見てきてましたが見てるだけでした。が、隣の男の子が私に気付いた時サッと席を譲ってくれました。そのおじさんの横に座ることになったのですが私が座るときにおじさん頭を軽く下げてきましたが私からしたら譲ってくれた子どもには感謝の気持ちでいっぱいですがおじさん何?なに頭下げてんの?て感じでした笑
-
にゃんまる
ほんとに電車に乗ると優先席でも携帯弄ったり、寝てたりする人が多いですもんね😫💦
気付いた時にそうやってすぐに行動出来るのってほんとに素敵だなぁ、と思います😃💕
お仕事で疲れてるのは分かりますが男性の方はやはり厳しい印象があります…(´•ω•`;)ドア付近で寄りかかっていたら譲って欲しい訳じゃないのにジロジロと見られて邪険そうにされたので…(´•ω•`;)
電車内などのそういうほっこりするお話を聞くと皆さんが優しい人達に出会えてよかったと思います😌💓- 8月14日
退会ユーザー
ほっこりしました…❤︎❤︎
なんて優しい子なんでしょう◌˳⚛˚⌖
病院で妊婦さんのママに、
「お腹いたくない?」
って聞いてあげてる女の子がいて
ほっこりしたのを思い出しました❤︎
-
にゃんまる
おはようございます😃
୨୧ぴちゃん◟̆◞̆❤︎さんが出会った女の子もとても優しい女の子だったんですね(´∩ω∩`)♡
幼いながらも人を思いやれる心を持ってるって本当に素晴らしいなーと思います😂✨
昨今では大人でも思いやりに欠如した方や、思いやりが突っぱねられることがある中でこういった体験をしてとても感動しました(´•̥ω•̥`)💓
私もほっこりさせていただきました(´;ω;`)ありがとうございました💕💕- 8月14日
ぴっぴ
私も経験あります💕
私もお腹がなかなか出ないタイプでバスなどでも気づかれなかったのですが、4歳くらいの女の子に、「お腹触ってもいーい?元気に産まれてきてねー♡」っていってもらったことがあります😍
高齢者の人は、私は高齢者だから座って同然な感じな人多いですよね…💦
-
にゃんまる
こんにちは(*´ェ`*)💕
とあさんも素敵な経験をなさってるのですね!お話を聞いてとてもほっこりしました…(´•̥ω•̥`)💓
ちゃんとお腹触ってもいい?と聞くあたり、親御さんはしっかりした方なのですね😆✨
お子さんって不思議ですよね!
それに嘘がない分、その言葉が
純粋に嬉しいですね😍💓
優しい方もいらっしゃるのですが中々気難しい方が多くいるように感じて優先席付近はいけません…😭💦- 8月14日
ジェジェネ
ステキですね(*^^*)
お話を聞いて私もジーンとしました‼︎ご両親の育て方が素晴らしいんでしょうねぇ♫
以前、旦那さんと公園の前を歩いていたらサッカーボールが転がってきたので旦那さんが拾ってあげたら、小学校3〜4年生ぐらいの男の子が走ってきて怒った顔をしながら睨みつけられてボールを奪い取られ切ない気持ちになりました(;_;)
物騒な世の中なので知らない人には近づくなと教育されているのかもしれませんが、お礼も言えないなんて悲しいなって思いました。
私も思いやりのある子に育てたいです☆
-
にゃんまる
こんにちは\(•̀ω•́)/✨
子供はやんちゃだというイメージが強かったのでこのような思いやりのある子がいることにとても感動しました😢💕
親御さんも素晴らしい方なのでしょうね😌💓
ゆまりさんは悲しい経験をなされたのですね😭確かに最近はお礼や挨拶の出来無い子が増えたなーと思いましたが、世の中も物騒ですもんね…(´・ω・`)境界線が難しいですが、それでも挨拶やありがとうごめんねは親がちゃんと教えるものだと思います。
私はまだ妊娠中ですが、ゆまりさんは現在子育て中ですもんね♡お互いに頑張っていきましょうフレー!!(っ`・ω・´)っフレー!!- 8月14日
にゃんまる
おはようございます😪
私も普段では体験出来ない貴重な体験だったのでそう仰っていただけて嬉しいですσ(*´∀`照)💕
まのんさんのお話にも
ほっこりさせていただきました!😌💓
純粋な優しさに触れると
こんなにも嬉しく思えるんですね
まだまだ先の話ではありますが育児頑張りましょう!\(•̀ω•́)/💕