※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちより
産婦人科・小児科

3歳9ヶ月の女の子ですが、土曜日にインフルエンザワクチンの注射をして…


3歳9ヶ月の女の子ですが、土曜日にインフルエンザワクチンの注射をしてから様子がおかしく病院へ行った方が良いのか、様子見で良いのか悩んでいます。

保育園で昼寝していますが、昼寝をしていても夜21時半頃までには寝てくれていたのに、ワクチン後は23時頃まで寝てくれません。

気に入らないことがあると大声を出してイライラしています(ママやってと言ってきてやってあげたのに、自分がやりたかったー!と大声で泣いたりします。𓏸𓏸ちゃんがやってといったじゃん!と言っても、自分がやりたかったの!!!と怒ります)

夜ご飯も接種翌日頃から、ずーっとモグモグしてなかなか飲み込まず全然進みません(かといって食べない訳では無い)
昨日の夜ご飯は1時間半ぐらいかかり、おかしいと思って今日はもう食べられないかな?と聞いたらお腹が痛いと言ったので早めに切り上げました

食後に便が出ましが少し白っぽく緩い感じでした

みなさんなら病院に行かれますか?様子見されますか?
2月に風しん麻しんの予防接種をした時も、癇癪がものすごく酷くなり、注射したところを掻きむしったりしていました。その時も病院へ行こうか迷っていた記憶がありますが自然に治まったので結局行きませんでした。
昨年のインフルエンザワクチン接種時はここまでなりませんでしたが。。

コメント

はじめてのママリ🔰

お熱は接種後なさそうですか?

予防接種後は体のだるさがあったり、接種部位が腫れてかゆくて気になりますよね。食欲のなさもだるさからきてるかもしれませんね。
便の緩さは、予防接種の後数回なったことがあります。白っぽくはなかったですが。

  • ちより

    ちより

    熱は出ていないです
    だるさがあるんですかね…
    3週間ぐらい風邪を引いていてなかなか良くならずの接種だったので(医者OKだったので接種しましたが)、余計しんどかったのかもしれません。

    • 2時間前