※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どっかの人
子育て・グッズ

病気が悪化している場合は、病院に早めに連れて行く方が良いですか?

10月2日に熱があり、病院に行きました
すると、流行りのウイルスじゃないけどウイルス性の病気にかかってると言われ、薬を処方されました
そして、2週間くらいしたらまた来てと言われました

ここ数日、収まっていたはずの咳や鼻水がひどくなっているのですが、機嫌はよく、一人遊びをしたり元気です

この場合、病気に2週間待たずに連れてった方がいいですか?

もし、内容がよく分からなければごめんなさい

コメント

marire

咳や鼻水で夜寝ずらいとかそうゆうのがあるなら私なら連れて行ってしまいます🙂

  • どっかの人

    どっかの人

    よく鼻水を出して息するとたまに鼻ちょうちんができてます
    吸引してもすぐにずるずるなります
    寝ずらそうとかはないのですが、今も咳がひどくて…
    救急病院に行くべきですか?
    それとも、明日になるのを待ってかかりつけに行くべきですか?

    • 10月11日
  • marire

    marire

    寝ずらそうにしてる、寝てもすぐ起きてしまう、呼吸音がおかしい、顔色悪いなどがある場合は救急に行ったほうが良いみたいです。
    もし、心配なのであれば子ども救急電話相談に電話してみたらいかがでしょうか?

    • 10月11日
  • どっかの人

    どっかの人

    そうですね
    電話してみます
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 10月11日
  • marire

    marire

    私は気になったらすぐ電話相談してしまいます😅
    大抵は明日まで様子見でいいよって言われますけど💦
    早く良くなると良いですね!

    • 10月11日
  • どっかの人

    どっかの人

    電話相談のことすっかり忘れていたので言ってもらえてよかったです!
    ですね
    病気だと早く治してあげたいです

    • 10月11日