
つわりで悩んでおり、妊娠に対する不安や体調の悪化が心配です。自分の状況について不安や苦しみを感じており、支えが欲しいと思っています。
不安です。
5wから始まったつわりの症状が日に日に悪くなっていって、ここ2、3日少量ですが嘔吐するように…
8月に大腸炎で入院し、大腸内視鏡をして問題なしで、アプリのタイミング一回でまさかの妊娠。
もちろん妊娠したかった気持ちもありますが、今はつわりもあり不安しかないです…すぐに妊娠すると思っていなかったので気持ちの準備も出来ていなくて…
もともと胃腸が弱くて、すぐ胃腸炎になってしまうのでつわりで食べられるものを食べてもお腹や胃がが痛いような気がして…
かといってうどんなどはあんまり食べる気がしなくて…
さらに仕事のストレス(退職しました)で自律神経失調症になり、薬は飲んでませんが今も通院してます。
こんな状態でつわりが乗り越えられる気がしません…
つわりが始まってからずっと実家でゴロゴロしていて、家事は何もできていません。
点滴は1度しましたが、血管が見つけづらいみたいで2回失敗され、効果もイマイチで点滴することが逆にストレスになりそうです…
今日も夕食にお弁当を少し食べたら胃痛がして、もうだめです。
産まれてくる赤ちゃんに本当に申し訳ないです。
こんな母親自分でもいやです。
産まれても育てられるのか不安です。
ずっと保育士していて、子どもは大好きなのにこんなに母親になることが大変だなんて思ってもいませんでした。
本当にだめだめですよね。
愚痴になってしまいすみません。
吐き出すところがないです。
- ま(6歳)

かなっぺ
私もつわりが酷くて5wから毎日吐いてます。
7〜8wの時は立てない程、めまいもするし、何食べても吐くし、食べなかったら気持ち悪いし…と最悪でした。
つわりが全くない人もいるし、周りにそういう人がいたら本当に辛いですよね💦
私も仕事休んで家でずっとゴロゴロしてますよ‼
今はしんどいかもしれませんが、脱水症状ならないように水分だけはしっかり採ってくださいね(^_^)
今の時期は栄養も気にしなくていいみたいですし、今から強くなっていけば大丈夫だと思います‼

ちぴ
誰も経験しなければつらさも大変さもわかりませんよ💦
私もすごく子供欲しくて、結婚後ありがたいことにすぐ授かることができましたが…
たまにもう少し待ってもよかったのかなとも思ったりすることもありました😅
今は赤ちゃんがきっと今のタイミングで来てくれたのは何か意味があるんだろうし、つらいことはママになるための準備だと思うようにしています☺️
つわりも友達や知人に聞いてたものよりだいぶ重かったですが…笑
旦那さんとか誰か気持ちを受け止めてくれる人はいませんか?
私はありがたいことに夫がどんな不安も受け止めてくれるのがメンタル的に1番助かっています☺️
無理は禁物です😊みんな不安もいっぱいです😊
赤ちゃんが来てくれたときからママですが、最初から完璧なママもいません❤️

キーウィー
大丈夫ですよ!私も同じ感じです!今も子育てに自信がありません😓
お恥ずかしいのですが私は嘔吐恐怖症で吐くのも見るのも辛いです。つわりの時期は常にムカムカするし、吐くのかな。吐くのかな。と不安になってました。何回も妊娠しなければよかった。まだうちには母親になる自覚がない。と思いました。でも、お腹には小さな小さな命があって、検診にいけば、辛い。もうやだ。食べれないと思っていても子供は成長してて涙を流しました。つわりは今のうちだけです!そうやって赤ちゃんに申し訳ないと思ってる事が母親になってますよ!ぢゃなければ、ここで吐き出す前に何も考えずおろしてると思いますよ?
家事ができない事、食べれないことを悔やまないでください!みんな一緒です!私もそうでした!家事なんてしなかったし、食べれるものを食べてました!ほぼ毎日吉野家だったりほか弁でした😅今の時期は栄養よりも食べれるものを食べることが大事です!ゆっくりでいいので見つけてみてください!
大丈夫です!立派な母親になってますよ!安心してください😁産んでから辛い時期が笑い話になりますよ🎵

あおまま
つわり、辛いですよね。私も6wから20wまであらゆるつわりになりました。身体起こしてられないし、臭いで吐き気模様したり、食べてもムカムカしたり、食べてなくても吐いたり、唾液や痰で気持ち悪くなったり、頭痛も酷くなったり、本当に辛かったです。そして、今また後期つわりが始まったり、切迫早産で入院中。妊娠、出産は、奇跡だし、人をお腹の中で育てることは大変なんだと痛感してます。
元々、仕事のストレスからパニック障害、適応障害になり、内服、通院してました。仕事は退職しました。
つわりが酷くて、点滴通院何度もしました。血管が細く5回目で刺さったり。。。
でも、『必ず終わりは来る!』と沢山励ましてもらい、なんとかここまで来れました。みんな、何かしらの不安や心配があるそうです。それが普通なんだそうです。私も自分だけ…と思ってネガティブになったりしてましたが、1人で色々考えても何も解決しないと気付き、色々と心療内科や産婦人科の助産師さんに聞いてもらってました。
だから、maさん、大丈夫ですよ。心配いりません。
必ず、つわりは終わります。この辛い思いを忘れるくらいの幸せをこれから感じましょう!辛い時は、周りから助けてもらえばいいんです😊
私と似てるところがあったので、思わずコメントしてしまいました。
コメント